現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 1BOX型ミニバンの大定番!トヨタ ノア/ヴォクシーの魅力とは?

ここから本文です

1BOX型ミニバンの大定番!トヨタ ノア/ヴォクシーの魅力とは?

掲載 43
1BOX型ミニバンの大定番!トヨタ ノア/ヴォクシーの魅力とは?

車種別・最新情報 [2022.09.23 UP]


1BOX型ミニバンの大定番!トヨタ ノア/ヴォクシーの魅力とは?
多ジャンルの人気車をセレクトし、決め手のポイントをズバリ解説!
その車がもたらす価値に要注目だ。

読者の値引き実例 私もX氏

●文:川島茂夫


TOYOTA ノア/ヴォクシー
ミニバン 2ℓ・FF/4WD 1.8ℓハイブリッド・FF/4WD


走りも装備も刷新! 使い勝手への配慮も抜かりなし!
●価格:267万~389万円/309万~396万円
●発表年月(最新改良):'22年1月(未実施)

■主要諸元(S-G[8名乗り]・FF) ●全長×全幅×全高(mm):4695×1730×1895 ●ホイールベース(mm):2850 ●最低地上高(mm):140 ●車両重量(kg):1600 ●パワーユニット:1986cc直列4気筒DOHC(170PS/20.6kg・m) ●トランスミッション:CVT ●WLTCモード総合燃費:15.0km/ℓ ●タイヤ:205/60R16

トヨタの最先端機能を
実用ミニバンに上乗せ
 街中でも不便のないサイズに多用途性に優れたキャビン機能を備えた2ℓ級1BOX型ミニバンの定番モデル。とくに現行車は手頃な価格での格納式サイドステップの提供やテールゲートの使い勝手向上など、生活感覚の利便性を配慮した設計が特徴だ。
 また、新設計のプラットフォームやハイブリッドシステムの採用、新開発のE-Four、内燃機車のパワートレーンなど多くの走行ハードを更新。さらにリモコン式の駐車支援システムなど安全&運転支援装備面でもトヨタ車の最新機能を用意。最新技術大盤振る舞いだが、すべて揃えると上級ミニバンにも匹敵する価格になり、従来モデルに比べると価格レンジが上側に拡大している。
 ただし、前述した通り実用ミニバンとしてのコスパは基本開発コンセプトでもあり、パワートレーンや装備揃えでの価格は大きな変化はない。内燃機車も含めて向上した動力性能と燃費やセーフティセンスの機能などを考慮するなら従来以上に買い得と言ってもいい。
 先進的性能や機能を求めても、ファミリーユース向けに実用面のコスパを求めても、しっかりと応えられるグレード設定や装備展開もユーザーメリットである。


●ノア(エアロ系):1BOX型ミニバンゆえ、当然箱型のフォルムとなる。個性の表現は主にフェイスデザインが担うことになるが、ノア/ヴォクシーともにグリルを最大限に強調したデザインとなっている。また、サイドビューでは後端を跳ね上げたウインドウラインが特徴的だ。

●ノア(標準系):X/G系のグレードは、より大人しく、優しい印象のデザインだ。

●ヴォクシー:ノアとは異なる意匠でユーザーの幅広い嗜好に応える。グレード展開も一部異なる。

中央のディスプレイオーディオ(DA)が目を引く、先進感のある現代的なデザインだ。DAは標準が8インチ、OPで10.8インチ(写真)を用意。2列目シートはグレード別設定で、キャプテン/ベンチ仕様が同価格で選べる。

1.8ℓハイブリッド。エンジン本体は既存エンジンの改良版だが、ハイブリッドシステムはハード/ソフトともに最新仕様となっている。

先進安全運転支援装備であるトヨタセーフティセンスは、性能も制御もライバルを突きはなす最新仕様。一定条件下での渋滞時ハンズオフ機能も用意されている。

3列目シートの格納は、持ち上げなくとも跳ね上がる楽ちん設計。シートの張り出しが抑えられているため、空間を有効活用できる。

【ココが決め手】実用コスパ重視派にも先進機能派にも対応
 先進運転支援機能やハイブリッド車の性能に目を奪われがちだが、同車の実力とコスパへのこだわりが最も感じられるのが内燃機車。現行車から高熱効率の新世代エンジンを導入。実用走行での動力性能改善だけでなく、燃費も2ℓ級ミニバンでは最良。ベーシックグレードでもACCやLKAを標準装備し、リモコン駐車はハイブリッド専用になるが、先進駐車支援の選択も可能。高価な上級仕様を選ばなくても利便装備や先進装備を選べる。必要とする機能の優先順位と予算に応じて選びやすいのも実用性の要点である。


新設計の車体や装備類の恩恵はパワートレーンを問わず享受できる。

≪オススメグレード≫ ハイブリッドG

こんな記事も読まれています

「ガソリンスタンドの屋根」が“平ら”なのはなぜ? 雨や雪が降ったらどうなる? 屋根に隠された驚きの「工夫」とは
「ガソリンスタンドの屋根」が“平ら”なのはなぜ? 雨や雪が降ったらどうなる? 屋根に隠された驚きの「工夫」とは
くるまのニュース
スタバのドリンクが飲みたいぞ! ラーメン食べたい! 失敗しないSA・PA選びは「スマホアプリ」の活用が正解だった
スタバのドリンクが飲みたいぞ! ラーメン食べたい! 失敗しないSA・PA選びは「スマホアプリ」の活用が正解だった
WEB CARTOP
東京アウトドアショー2024が開催! NEWS小山氏の愛車やランクル特別展示も
東京アウトドアショー2024が開催! NEWS小山氏の愛車やランクル特別展示も
くるくら
驚速パロウが大荒れのレースを制す。ポール・トゥ・ウインで今季2勝目/インディカー第8戦ラグナ・セカ
驚速パロウが大荒れのレースを制す。ポール・トゥ・ウインで今季2勝目/インディカー第8戦ラグナ・セカ
AUTOSPORT web
勝者フェルスタッペン「早々にラッセルを抜いたことが鍵。マクラーレンほど強くなかったが、全員でベストな仕事をした」
勝者フェルスタッペン「早々にラッセルを抜いたことが鍵。マクラーレンほど強くなかったが、全員でベストな仕事をした」
AUTOSPORT web
カツデンのスチール製カーハウス「CARKUREGA」の問い合わせが累計500件を突破
カツデンのスチール製カーハウス「CARKUREGA」の問い合わせが累計500件を突破
レスポンス
115万円から! 日産「新型コンパクトSUV」発表! 日産“唯一”の生き残りマシン! MTあり&全長4m以下の「新GEZA」インドで登場
115万円から! 日産「新型コンパクトSUV」発表! 日産“唯一”の生き残りマシン! MTあり&全長4m以下の「新GEZA」インドで登場
くるまのニュース
ロングランやタイヤの耐久テストなどテスト項目満載なのが耐久レース!! EWC第2戦 スパ8時間レース レーシングライダー大久保光のレースレポート
ロングランやタイヤの耐久テストなどテスト項目満載なのが耐久レース!! EWC第2戦 スパ8時間レース レーシングライダー大久保光のレースレポート
バイクのニュース
リレーアタック対策は100均グッズでできる? 色んなもので実験してみた。
リレーアタック対策は100均グッズでできる? 色んなもので実験してみた。
くるくら
ビートルの元は軍用車だった? 庶民でもクルマが買える世の中にするために作られたクルマ達
ビートルの元は軍用車だった? 庶民でもクルマが買える世の中にするために作られたクルマ達
ベストカーWeb
英国の小型EVが新記録、メルセデスAMGより速い
英国の小型EVが新記録、メルセデスAMGより速い
レスポンス
「まさかお前が…!?」 セダンやクーペから「“SUV”に変身していた」意外な国産車3選
「まさかお前が…!?」 セダンやクーペから「“SUV”に変身していた」意外な国産車3選
くるまのニュース
アストンマーティンの大苦戦はしばらく続く? アロンソ「今は多くを語らず、改善を続けるのみ」
アストンマーティンの大苦戦はしばらく続く? アロンソ「今は多くを語らず、改善を続けるのみ」
motorsport.com 日本版
シトロエンの小型SUV、『C3エアクロス』EVは航続300km以上…受注開始
シトロエンの小型SUV、『C3エアクロス』EVは航続300km以上…受注開始
レスポンス
どこでも好きにお客を乗せられるワケじゃなかった! タクシーの営業区域ってなに?
どこでも好きにお客を乗せられるワケじゃなかった! タクシーの営業区域ってなに?
WEB CARTOP
マツダ「新型SUV」発表へ! エンジンは”トヨタ”製!?な「ハイブリッドモデル」! 超カッコイイ「CX-50HV」アメリカに登場予定も日本への導入は?
マツダ「新型SUV」発表へ! エンジンは”トヨタ”製!?な「ハイブリッドモデル」! 超カッコイイ「CX-50HV」アメリカに登場予定も日本への導入は?
くるまのニュース
【MotoGP】ライダー刷新のアプリリア、マルティン&ベッツェッキの超強力ラインアップも「それが唯一の疑問」
【MotoGP】ライダー刷新のアプリリア、マルティン&ベッツェッキの超強力ラインアップも「それが唯一の疑問」
motorsport.com 日本版
「タイレルP34」と「レイナード93D」に見惚れる!手作りの6輪F1タイレルP34を追え!Vol.10
「タイレルP34」と「レイナード93D」に見惚れる!手作りの6輪F1タイレルP34を追え!Vol.10
旧車王

みんなのコメント

43件
  • 余計なものくっつけすぎで値段高すぎ、最早、ファミリーカーの値段じゃないよな。
  • 前ドア下樹脂パーツ内の塗装剥がれが話題になってるね。
    数年経ったら錆びてくるかも
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

267.0351.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

9.6552.8万円

中古車を検索
ノアの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

267.0351.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

9.6552.8万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村