現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > クラウンにスカイライン! 売れなくなった伝統車種の「名前」を意地でも残す「合理的な理由」とは

ここから本文です

クラウンにスカイライン! 売れなくなった伝統車種の「名前」を意地でも残す「合理的な理由」とは

掲載 21
クラウンにスカイライン! 売れなくなった伝統車種の「名前」を意地でも残す「合理的な理由」とは

 この記事をまとめると

■各メーカーに長く続いている伝統車種がある

【月販数十台のクルマも】売れない車種を販売し続ける理由とは?

■それらは必ずしもいまでも売れているとは言えない

■クラウンとスカイラインを挙げ、存続させる理由について解説する

 新興メーカーとの差別化に伝統的な車名は有効

「スカイライン生産終了」という報道があれば、日産はすぐさま「スカイラインを諦めない」と反応したのは2021年6月のことだった。そして2022年7月にはトヨタがクラウンを、セダンを含む4つのバリエーションに生まれ変わらせることを発表した。

 いずれも、もともとは日本市場専用モデルであり、その全盛期を思うと近年の販売台数は非常に少なく、“あきらめて”もいいのではないかと思えるような状況なのも事実。

 なぜ、日産はスカイラインに、トヨタはクラウンを存続させることにこだわるのだろうか。ブランディング、経営戦略の視点から考えてみたい。

 この2台に共通するのは、それぞれにとって伝統ある名前だということだ。

 スカイラインという名前のモデルが誕生したのは1957年(当時はプリンス自動車のモデルだった)であり、トヨペット・クラウンとして初代モデルが誕生したのは1955年。現在の日産ラインアップにおいてスカイラインというのは最古参の名前であり、トヨタにおいてもクラウンはランドクルーザー(1954年)に次ぐ長寿モデル名となっている。

 しかも、スカイライン、クラウンとも一世を風靡したモデルである。昨今の販売状況に対して、大きなネームバリューを持っているといえる。自動車メーカーにおいて伝統ある車名のネームバリューというのは大きなブランド価値であり、企業価値でもある。

 自動車を単なる移動の道具として考えると、スタイリングや性能で差別化する必要がない。しかし、もし差別化せずにどのメーカーの商品を買っても同じ体験・同じ価値であれば、自動車という商品全体がコモディティ化していき、価格競争だけが残る世界となる。

 そうした消耗戦に陥らないためには、各社が個性的な商品をリリースして、差別化しつづけるしかない。自動車メーカーの経営戦略にとって差別化は絶対的な要素といえる。

 とくに最近ではクルマの電動化に伴って多くの新興メーカーが登場している。そこで古くからあるメーカーが差別化するための絶対的な武器となるのがヘリテージ(歴史や伝統)である。

 そうであれば、自社にとってヘリテージとなっている長寿モデル名を捨てるという判断はありえない。クラウンがSUVテイストになって生き残りをかけるのには、クラウンという名前を“守り続ける”ことに価値があるからだ。一度、途絶えてしまったらブランド価値として利用することが難しくなる。

 販売実績とネームバリューの乖離というジレンマ

 主にブランディング的な視点でいえば、中身が変わろうとも長寿モデル名を残すことには意味があるといえる。

 また長寿モデルというのは、なまじネームバリューが大きいだけに生産終了をしたときのネガティブイメージが実際よりも大きくなりがちという面も無視できないだろう。

 利益の少ないであろう車種を整理することは経営的にはプラスのはずだが、もし「トヨタがクラウンを廃止」などという報道が出れば、一般には「トヨタはクラウンを維持できないくらい経営的に追い込まれている」といったイメージを持たれるだろう。

 それは日産においても同様だ。スカイラインという貴重なブランド価値を守ることができないと市場に思われることは企業イメージを毀損してしまうことにつながるだろう。認知度が高いモデルの取り扱いというのは非常に難しいのだ。

 車名のネームバリュー(ブランド価値)が高いほど、合理的な経営判断が世間に理解されない可能性が高い。それが株価の下落につながることはないだろうが、B to Cビジネス(一般消費者を対象のビジネス)である限り、ブランドイメージが悪化するのは得策ではない。そしてブランド価値が大きく下がれば、結果として株価にも悪影響を及ぼしてしまうかもしれない。株価は企業価値とイコールであり、株価が下がることは経営の失敗といえる。

 自動車メーカーに限らず、良くも悪くも企業価値に影響を与えるであろうロングセラー商品の取り扱いというのは、ブランディング・経営戦略の両面から難問といえる。

 ただし、伝統ある名前のモデルを、ただ維持するだけでは、問題の先送りに過ぎない。トヨタはクラウンで、グローバルなトヨタのフラッグシップ・シリーズとしてファミリー化するという攻めの判断を見せた。はたして、日産はスカイラインという価値ある名前をどのように活用するのだろうか。

こんな記事も読まれています

強風に強い折りたたみ傘が欲しい! 8本骨構造の「objcts.io×クニルプス」はいかが?【新着ドライブコーデ】
強風に強い折りたたみ傘が欲しい! 8本骨構造の「objcts.io×クニルプス」はいかが?【新着ドライブコーデ】
くるくら
「完全に存在を消すディスプレー」も!? 次世代のエコタイヤなどを展開する「コンチネンタル」の今後とは
「完全に存在を消すディスプレー」も!? 次世代のエコタイヤなどを展開する「コンチネンタル」の今後とは
くるまのニュース
[音響機材・チョイスの勘どころ]「ボックスサブウーファー」は、箱の構造でも音が変化!
[音響機材・チョイスの勘どころ]「ボックスサブウーファー」は、箱の構造でも音が変化!
レスポンス
現状維持の選択がリスクを招く? 再契約したレッドブルとペレスの現状
現状維持の選択がリスクを招く? 再契約したレッドブルとペレスの現状
motorsport.com 日本版
209万円から! ホンダ新型「最安SUV」ベテランドライバーの買い替え需要にマッチ!? シンプル装備がウケる理由
209万円から! ホンダ新型「最安SUV」ベテランドライバーの買い替え需要にマッチ!? シンプル装備がウケる理由
くるまのニュース
歴代最速のシボレー「コルベットE-Ray」日本初公開! “ハイブリッド+4WD”はコルベット史上初!! 664馬力の強心臓が提供する異次元の走りとは
歴代最速のシボレー「コルベットE-Ray」日本初公開! “ハイブリッド+4WD”はコルベット史上初!! 664馬力の強心臓が提供する異次元の走りとは
VAGUE
トライアンフ モーターサイクルズ ジャパンが10色の新色を導入
トライアンフ モーターサイクルズ ジャパンが10色の新色を導入
レスポンス
「ウェッズスポーツ」の最新作「SA-62R」が登場! コスパに優れたホイールは6本ツインスポークで高剛性と軽量化を実現、4色のカラバリです
「ウェッズスポーツ」の最新作「SA-62R」が登場! コスパに優れたホイールは6本ツインスポークで高剛性と軽量化を実現、4色のカラバリです
Auto Messe Web
マツダ カペラ ロータリークーペGS(昭和46/1971年10月発売・S122型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト066】
マツダ カペラ ロータリークーペGS(昭和46/1971年10月発売・S122型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト066】
Webモーターマガジン
【新型Eクラス AMG】スーパーモデルのDNAが成した性能&エコの両立
【新型Eクラス AMG】スーパーモデルのDNAが成した性能&エコの両立
グーネット
アルピーヌF1離脱のオコン、移籍先有力候補はハースか。レッドブルのドライバー発表後に、多数のシートが確定へ
アルピーヌF1離脱のオコン、移籍先有力候補はハースか。レッドブルのドライバー発表後に、多数のシートが確定へ
AUTOSPORT web
「謎の“軽セダン”」ってどんなクルマ? 新車でも売ってる!? 「見た目は軽」なのに何が違う? どういうモデルなのか
「謎の“軽セダン”」ってどんなクルマ? 新車でも売ってる!? 「見た目は軽」なのに何が違う? どういうモデルなのか
くるまのニュース
テスラ「ジュニパー」プロジェクトで『モデルY』が大変身!?
テスラ「ジュニパー」プロジェクトで『モデルY』が大変身!?
レスポンス
16年ぶりにマッチが現役復帰! ラトバラも走る! 影山も立川も参戦! S耐富士24時間レースはドライバーも豪華すぎる
16年ぶりにマッチが現役復帰! ラトバラも走る! 影山も立川も参戦! S耐富士24時間レースはドライバーも豪華すぎる
WEB CARTOP
廃棄物全体のリユース・リサイクル率は92%に!ボルボ、「サステナビリティレポート2023年」を発表
廃棄物全体のリユース・リサイクル率は92%に!ボルボ、「サステナビリティレポート2023年」を発表
LE VOLANT CARSMEET WEB
ランチア『フラミニア』、イタリア大統領がパレードで乗車…共和国記念日を祝う
ランチア『フラミニア』、イタリア大統領がパレードで乗車…共和国記念日を祝う
レスポンス
不便です! 壊れます! お金もかかります! それでも「旧いクルマ」の虜になる理由
不便です! 壊れます! お金もかかります! それでも「旧いクルマ」の虜になる理由
WEB CARTOP
メルセデスベンツとBYDの電動車ブランド「デンツァ」、ミニバン『D9』出展へ…グッドウッド2024
メルセデスベンツとBYDの電動車ブランド「デンツァ」、ミニバン『D9』出展へ…グッドウッド2024
レスポンス

みんなのコメント

21件
  • 売れているから残している。それだけ。どうして売れていないと解釈するのだろう。
    クラウンは、昨年実績で21000台/年。ランクの29位。トヨタの高価格車群の(アルファード・ランクル・クラウン)不十分ながら一角を担っている。
    スカイラインも、米国でQ50が15000-20000台弱/年。4年前5年前はもっと売れていた。国内のスカイラインがめちゃ少ないといっても(多分2500台前後/年)。Q50と合算すれば、クラウン以上かもしれない。Q50がなければ、そりゃスカイラインだけではビジネス成立しませんけどね。
  • 昔の名前で出ています
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

456.9948.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

18.82050.0万円

中古車を検索
スカイラインの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

456.9948.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

18.82050.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村