現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > なぜ日産が新車並み「ハコスカ」初公開した? 「公道走れる」実車が凄い! 伊藤かずえ「シーマ」も展示へ

ここから本文です

なぜ日産が新車並み「ハコスカ」初公開した? 「公道走れる」実車が凄い! 伊藤かずえ「シーマ」も展示へ

掲載
なぜ日産が新車並み「ハコスカ」初公開した? 「公道走れる」実車が凄い! 伊藤かずえ「シーマ」も展示へ

■フルレストア実施の「ハコスカ」を初出展 「シーマ」も登場

 日産は2023年4月14日から3日間、幕張メッセ(千葉市美浜区)で開催される「AUTOMOBILE COUNCIL 2023(オートモビルカウンシル)」に出展することを発表しました。
 

【画像】”伝説級”の日産車が勢ぞろい! 展示予定車を画像で見る(58枚)

 オートモビルカウンシルは、「クルマを超えて、クルマを愉しむ。CLASSIC MEETS MODERN AND FUTURE」をテーマとするヘリテージカーを中心としたモーターショーで、日本国内外の主要自動車メーカーや販売店などが出展しています。

 第8回となる今回の開催では、日産は「Love Stories with NISSAN – Enjoy your favorite one in everyday life」をテーマとし、同年12月に設立90周年を記念するにあたってユーザーや日産ファンへの感謝を込めるとしています。

 同社ブースでは5台のクルマを出展。

 公道乗車体験を見越してフルレストアを実施した1970年式「スカイライン2000GT(日産ヘリテージコレクション所有車)」が初公開されるほか、女優の伊藤かずえさんが新車から所有し2021年にフルレストアされ話題となった1990年式「シーマ」、1989年式「パオ」、1998年式「フェアレディZ バージョンS」などのヘリテージカーに加え、最新の軽EV「サクラ」も展示される予定です。

 さらに、開催初日の4月14日は伊藤かずえさん、パオのオーナーである小池一博さん、フェアレディZのオーナーで日産の開発エンジニアを務める丹呉いづみさんの3者によるトークセッションを実施。愛車のストーリーについて語り、YouTubeでも生配信がおこなわれるといいます。

 今回のオートモビルカウンシル出展にあたり日産は以下のようなコメントを発表しています。

「過去の時代のクルマたちが、現代のオーナーに再発見・再評価され、未来にわたって受け継がれることこそがオートモビルカウンシルの掲げる『CLASSIC MEETS MODERN AND FUTURE』の究極の姿であり、SDGsにもつながると考えます。

 日産ブースでは、そんな旧車を思い思いのスタイルで受け継いでくださるお客さまへの共感と感謝を表現しつつ、お客さまといっしょに、『ヒト』と『クルマ』の相思相愛のストーリーをお伝えしていきます」

こんな記事も読まれています

オコンの後任どうする? アルピーヌが重要視するのは“仲良しコンビ”にあらず「プロフェッショナルなドライバーが必要」
オコンの後任どうする? アルピーヌが重要視するのは“仲良しコンビ”にあらず「プロフェッショナルなドライバーが必要」
motorsport.com 日本版
クルマの個人売買で目にする「予備検」ってなに? 検査せずとも車検がとれる仕組みとは
クルマの個人売買で目にする「予備検」ってなに? 検査せずとも車検がとれる仕組みとは
WEB CARTOP
クラッチ操作不要の「E-Clutch」はDCTと何が違う? なぜ「CB650R/CBR650R」に初採用? ホンダ開発陣に聞いた
クラッチ操作不要の「E-Clutch」はDCTと何が違う? なぜ「CB650R/CBR650R」に初採用? ホンダ開発陣に聞いた
レスポンス
「めちゃくちゃ変わった」 宝塚IC接続の「尼宝線」大改造が完了 IC渋滞ゼロ「効果絶大」の声
「めちゃくちゃ変わった」 宝塚IC接続の「尼宝線」大改造が完了 IC渋滞ゼロ「効果絶大」の声
乗りものニュース
なぜ「ETCレーン」でバーがあがらない? “突破”しても良い!? 「正しい対処法」とは
なぜ「ETCレーン」でバーがあがらない? “突破”しても良い!? 「正しい対処法」とは
くるまのニュース
高速道路を乗り降り自由!? 料金も半額以下に!? ETC周遊割「ドラ割」「速旅」「みち旅」って何? 使い方と注意点とは
高速道路を乗り降り自由!? 料金も半額以下に!? ETC周遊割「ドラ割」「速旅」「みち旅」って何? 使い方と注意点とは
VAGUE
50ccエンジンバイクの新車が国内から消える!! 二重規制で2025年6月に前倒しか?
50ccエンジンバイクの新車が国内から消える!! 二重規制で2025年6月に前倒しか?
バイクのニュース
ルクレール、スペインGPでレッドブルの復調を予想。これからは四つ巴の優勝争いが見られる?
ルクレール、スペインGPでレッドブルの復調を予想。これからは四つ巴の優勝争いが見られる?
motorsport.com 日本版
フェラーリのカリスマ、ルカ・ディ・モンテゼーモロが成し遂げたこと 【第10回】フェラーリへの愛
フェラーリのカリスマ、ルカ・ディ・モンテゼーモロが成し遂げたこと 【第10回】フェラーリへの愛
AUTOCAR JAPAN
脱「コの字」型ヘッドライト採用! [新型フォレスター]は新世代スバルSUVの旗手となるのか?
脱「コの字」型ヘッドライト採用! [新型フォレスター]は新世代スバルSUVの旗手となるのか?
ベストカーWeb
FIAがスーパーライセンス規則を変更、17歳でF1参戦が可能に。注目されるアントネッリのF1プランへの影響
FIAがスーパーライセンス規則を変更、17歳でF1参戦が可能に。注目されるアントネッリのF1プランへの影響
AUTOSPORT web
フェラーリの「ル・マン24時間」総合優勝はなんと10回! 跳ね馬の58年前の栄光の戦績を振り返りながら、2年連続優勝を祈りましょう
フェラーリの「ル・マン24時間」総合優勝はなんと10回! 跳ね馬の58年前の栄光の戦績を振り返りながら、2年連続優勝を祈りましょう
Auto Messe Web
「B+COM TALKワイヤーマイクペアユニット」はこれからインカムを始めるふたりにピッタリ!セットでお得に高性能をゲット!  
「B+COM TALKワイヤーマイクペアユニット」はこれからインカムを始めるふたりにピッタリ!セットでお得に高性能をゲット!  
モーサイ
【写真蔵】一部改良されたジープ ラングラーには、エントリーグレードの「スポーツ」も登場
【写真蔵】一部改良されたジープ ラングラーには、エントリーグレードの「スポーツ」も登場
Webモーターマガジン
【20世紀名車ギャラリー】ゆったりとしたツーリングが似合う英国オープン、1955年式トライアンフTR2の肖像
【20世紀名車ギャラリー】ゆったりとしたツーリングが似合う英国オープン、1955年式トライアンフTR2の肖像
カー・アンド・ドライバー
洗車のオプション「下回り洗浄」は選択するべきですか? クルマの「底面」は見えないのに、なぜ洗浄する必要があるのでしょうか?
洗車のオプション「下回り洗浄」は選択するべきですか? クルマの「底面」は見えないのに、なぜ洗浄する必要があるのでしょうか?
くるまのニュース
【リコール】レクサス、トヨタ スバル25車種23万台超リコール
【リコール】レクサス、トヨタ スバル25車種23万台超リコール
Auto Prove
光明は高速グラベルラリーにあり。不運が続くトヨタのエバンス「早い段階で自信を取り戻すことが重要」
光明は高速グラベルラリーにあり。不運が続くトヨタのエバンス「早い段階で自信を取り戻すことが重要」
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

630.0787.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

16.1550.0万円

中古車を検索
シーマの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

630.0787.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

16.1550.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村