現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 570万円超え トヨタ“新”「ヤリス」発売! オシャレブルーの最上級「スポーティモデル」登場に熱視線! ハイスペックな新モデル欧州登場に反響の声

ここから本文です

570万円超え トヨタ“新”「ヤリス」発売! オシャレブルーの最上級「スポーティモデル」登場に熱視線! ハイスペックな新モデル欧州登場に反響の声

掲載 12
570万円超え トヨタ“新”「ヤリス」発売! オシャレブルーの最上級「スポーティモデル」登場に熱視線! ハイスペックな新モデル欧州登場に反響の声

■新色&快速モデル登場に「国内導入」求める人も

 トヨタの欧州法人は2024年2月15日、改良モデルの新「ヤリス」を発表しました。
 
 鮮烈なカラーの設定や強化されたパワートレインの導入に、SNSなどではさまざまなコメントが投稿されています。

【画像】超カッコイイ! 「新しいヤリス」を画像で見る(30枚)

 ヤリスはトヨタの主力コンパクトカーで、日本のみならず世界各国で展開されるグローバルモデルです。現行モデルは5代目で、欧州では2020年7月に発表されています。

 今回、欧州で改良が行われたのは5ドアハッチバックの標準モデル ヤリスで、1.5リッターガソリンハイブリッド車に高性能モデル「ハイブリッド130」が追加されています。

 ハイブリッド130では、3kWパワーアップした62kWのモーターユニットの搭載や、ユニットの制御変更などを図り、システム最大出力130馬力・最大トルク185Nmを発揮。0-100km/h加速は0.5秒短縮し、9.2秒となるなど加速性能を高めています。

 パワーを高めた一方で、燃費も3.9~4.3リッター/100km(WLTP複合モード・23.3~25.6km/L)と高い燃費性能も両立していることが特徴です。

 さらに、ナビゲーションの地図データから読み込んだ地形と、下り坂や渋滞などの条件をハイブリッドの回生制御に反映させることで、EV走行用のバッテリー充電量を確保するなど、ルートや交通状況に応じた燃費制御も採用されました。

 このハイブリッド130は新グレード「プレミア エディション」と「GR SPORT」グレードに搭載されます。

 最上級モデルとして用意されるプレミア エディションは、専用色のネプチューンブルー×グロスブラックの2トーンカラーを設定。このネプチューンブルーはシートステッチやドアパネルの加飾にも用いられています。

 機能装備では、10.5インチの液晶メーターや12.3インチ/7インチのマルチメディアディスプレイを新たに採用。

 さらに「Hey Toyota」を声掛けすることで操作できる音声エージェント、デジタルキー、Android AutoやApple CarPlayのワイヤレス接続が可能になるなど、利便性を向上させています。

 先進運転支援システムでは、最新世代の「トヨタ T-MATE」を採用。

 衝突の危険がある場合に、車両の急加速を抑制する「アクセラレーション サプレッション(加速抑制)」やドライバーの急病などを検知し自動停止する「EDSS」を搭載。運転状況の先読みアシスト機能「PDA」の機能向上や、アダプティブクルーズコントロールに不適切な追い越しを防ぐ機能などを取り入れています。

 この改良モデルの新ヤリスについて、SNSなどではさまざまなコメントが寄せられています。

「新色超カッコいい!」「ブルーの内装アクセント、オシャレだな」など、鮮烈なブルーのニューカラー登場を羨む人が多いようです。

 また、「パワー不足が気になってたから、出力アップは魅力」「20馬力アップはすごい」と、新ユニットの動力性能に関心を持つコメントも。

 一方で、「何で日本にないの?」「日本には設定しないのか?この色」「新色と高性能モデル、導入してくれ」と、ネプチューンブルーとハイブリッド130の設定を求める意見や、「ヤリスクラスに正気とは思えん価格や…」「エントリーモデル(最安値)が375万円」など、現在の為替では極めて高額となることに驚くコメントもみられます。

※ ※ ※

 改良モデルの新ヤリスの価格(トヨタ欧州法人本部のあるベルギー国内での価格)は2万3270ユーロ(約375万円)から3万5810ユーロ(約577万円)です。

こんな記事も読まれています

前年から運用方法が一部変更。2024年のル・マン24時間セーフティカールールをおさらい
前年から運用方法が一部変更。2024年のル・マン24時間セーフティカールールをおさらい
AUTOSPORT web
伝説の「6輪F1マシン」を生んだ小屋 70年前のティレル工場が移転保存 英国
伝説の「6輪F1マシン」を生んだ小屋 70年前のティレル工場が移転保存 英国
AUTOCAR JAPAN
JAFが義務化しているユニバーサルロゴの意味は? 実際にラリー車両に貼ってモータースポーツ参戦している人の声を聞いてきました
JAFが義務化しているユニバーサルロゴの意味は? 実際にラリー車両に貼ってモータースポーツ参戦している人の声を聞いてきました
Auto Messe Web
余裕と安心の「サイレント」スポーツ ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(2) 創業者も認めた1台
余裕と安心の「サイレント」スポーツ ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(2) 創業者も認めた1台
AUTOCAR JAPAN
ロールス・ロイス傘下の「ダービー」世代 ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(1) 端正なコーチビルド
ロールス・ロイス傘下の「ダービー」世代 ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(1) 端正なコーチビルド
AUTOCAR JAPAN
日産「新型“超凄い”スカイライン」まもなく登場! 420馬力の“史上最強”モデルはまさに「集大成」! もはや「次期型」に期待な“NISMO”実際どう?
日産「新型“超凄い”スカイライン」まもなく登場! 420馬力の“史上最強”モデルはまさに「集大成」! もはや「次期型」に期待な“NISMO”実際どう?
くるまのニュース
日本のキャンピングカーは仕上がりが違う! 知られざる「キャブコン」の製造工程とは
日本のキャンピングカーは仕上がりが違う! 知られざる「キャブコン」の製造工程とは
WEB CARTOP
首都高つながらない「関越道」どう行く? 渋滞を“まるっと避ける”マル秘ルートとは “練馬から正面突破”は最悪?
首都高つながらない「関越道」どう行く? 渋滞を“まるっと避ける”マル秘ルートとは “練馬から正面突破”は最悪?
乗りものニュース
テインの純正互換ショック「EnduraPro」シリーズに『カローラ』『シエンタハイブリッド』など6車種の適合が追加
テインの純正互換ショック「EnduraPro」シリーズに『カローラ』『シエンタハイブリッド』など6車種の適合が追加
レスポンス
メルセデスF1、トモダチ改造計画でW15を“ドライバーの味方”に「改善のためにマシンをいじめ抜く」
メルセデスF1、トモダチ改造計画でW15を“ドライバーの味方”に「改善のためにマシンをいじめ抜く」
motorsport.com 日本版
最高出力830PS、最高回転数9500rpm!フェラーリから自然吸気V12エンジン搭載モデル「12チリンドリ」が登場
最高出力830PS、最高回転数9500rpm!フェラーリから自然吸気V12エンジン搭載モデル「12チリンドリ」が登場
@DIME
高速道路で「人が旗振ってる!」意味わかりますか? 見かけたらそこは「危険」
高速道路で「人が旗振ってる!」意味わかりますか? 見かけたらそこは「危険」
乗りものニュース
軽自動車の「白っぽく見えるナンバー」なぜ増えた? 軽であること隠したい!? 導入7年「図柄入りナンバー」の現状は?
軽自動車の「白っぽく見えるナンバー」なぜ増えた? 軽であること隠したい!? 導入7年「図柄入りナンバー」の現状は?
くるまのニュース
61年の歴史で初 ハイブリッド化されたポルシェ改良新型「911」に熱視線! SNSでの反響とは?
61年の歴史で初 ハイブリッド化されたポルシェ改良新型「911」に熱視線! SNSでの反響とは?
VAGUE
【試乗】新型シトロエンC3は革命を呼びかけるヤバいクルマ! 日本上陸前に本国でBEVの「ë-C3」に乗った!!
【試乗】新型シトロエンC3は革命を呼びかけるヤバいクルマ! 日本上陸前に本国でBEVの「ë-C3」に乗った!!
WEB CARTOP
モーターマガジンMovie 週間視聴回数BEST5 プラス1(2024年6月9日~6月815日)
モーターマガジンMovie 週間視聴回数BEST5 プラス1(2024年6月9日~6月815日)
Webモーターマガジン
東急バス「バス以外の交通手段」に参入 チャリもクルマもライバルじゃない “相乗効果”狙う
東急バス「バス以外の交通手段」に参入 チャリもクルマもライバルじゃない “相乗効果”狙う
乗りものニュース
アウディがプレミアムミッドサイズSUVの特別仕様車「Q5/Q5スポーツバック Sライン ダイナミックエディション」を発売
アウディがプレミアムミッドサイズSUVの特別仕様車「Q5/Q5スポーツバック Sライン ダイナミックエディション」を発売
@DIME

みんなのコメント

12件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

150.1235.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

80.0318.0万円

中古車を検索
ヤリスの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

150.1235.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

80.0318.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村