現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【BEV長期レポート】DS3 Eテンスがすべての急速充電器に対応しているわけではない。それでもルートの模索は楽しい【第3回】

ここから本文です

【BEV長期レポート】DS3 Eテンスがすべての急速充電器に対応しているわけではない。それでもルートの模索は楽しい【第3回】

掲載 1
【BEV長期レポート】DS3 Eテンスがすべての急速充電器に対応しているわけではない。それでもルートの模索は楽しい【第3回】

クルマは長く乗れば乗るほど見えてくるものがある。これまでいくつものエンジン搭載モデルを長期にわたってレポートしてきたが、今回連載している長期レポートのクルマは電気自動車(BEV)である「DS3クロスバック Eテンス(DS3 CROSSBACK E-TENSE)」だ。(Motor Magazine 2022年4月号より)

慣れるのに時間はかからなかった、電気自動車の充電生活
これまで31回の充電を行い、そのうち急速充電器に接続したのは12回だった。急速充電器は便利だが、接続しようとした設備が自車に対応しているかどうかパッと見ただけで判別できなかったりする。今回はこうした「充電」について書いていこうと思う。ただ、ここでの話は気温の低い冬季での事情であり、暖かくなってくれば状況も少し変わるかもしれない。

長期レポート初の電気自動車を導入。DS3クロスバック Eテンスが来る前に担当者が準備していたこと【第1回】

フロア下に搭載するリチウムイオン電池の容量は50kWhで、普通充電とCHAdeMO(チャデモ)規格の急速充電に対応する。

普段から定期的に充電しているのは編集部にある200V普通充電器で、駐車場さえ空いていれば付属の充電ケーブルをソケットに差している。ただ、意外にも仕事中に100%まで充電できていることは少なく、80~90%台で帰宅の途につくことが多いのだ。

というのも、バッテリーの過充電を防止するため、残量が80%を超えると充電スピードを抑えるよう制御されるからである。急速充電しているときだけの保護システムかと思っていたが、普通充電でも機能しているようだ。

急速充電器との「相性」にも注意が必要だ
過去の記録、メーターに表示される「充電完了までの時間」を見返してみると、85%のときに3時間30分、97%で1時間10分、60%で11時間30分かかるとの表示だった。長距離移動して8%まで減ったときなどは、満充電まで16時間かかると計算されていた。

こんなときに頼りになるのが急速充電器の存在だ。高速道路のPA/SAや自動車ディーラーだけでなく、大型ショッピングモールや、最近ではコンビニの駐車場への設置も増えたことで24時間いつでも駆け込み、腹ごなしも兼ねて電欠の危機を回避できる。

国内にあるCHAdeMO規格急速充電器の出力はおおむね20~50kWで、この範囲であればDS3 Eテンスは対応している。規定の30分間で充電できる電力量は外気温やバッテリー残量などの条件によって異なるが、これまでの記録を平均すると50kW充電器で34%(17kWh)、40kW充電器で28%(14kWh)、20kW充電器で15%(7.5kWh)だった。

こうした充電器の種類はスマートフォンのアプリ、充電スポット検索で確認できる。残量や次の充電ポイントまでの距離などと相談しながらルートを模索するのは思ったより楽しかったりする。

ちなみに2020年末、首都高速湾岸線 大黒PAで急速充電器6台の運用が始まった。ただし、その出力は90kW。DS3 Eテンスが対応していないことを承知の上で接続してみると・・・充電はできる。ただ、その速度は遅く30分で6kWh。充電器の出力確認の重要性を思い知った出来事だった。

第3回/2021年1月20日~2月17日(3カ月目)のデータ
・オドメーター:3448km
・当月の走行距離:2486km
・充電量:約477.5kWh(充電メーター換算値)
・電費:約5.21km/kWh
・充電回数:23回(内、200V普通充電を14回/急速充電を9回)

■DS3 クロスバック Eテンス 主要諸元
●全長×全幅×全高:4120×1790×1550mm
●ホイールベース:2560mm
●車両重量:1580kg
●モーター:交流同期電動機 ZK01型
●最高出力:100kW(136ps)/5500rpm
●最大トルク:260Nm/300-3674rpm
●バッテリー総電力量:50kWh
●JC08モード航続距離:398km
●0→100km/h加速:8.7秒
●最高速度:150km/h
●駆動方式:FWD
●タイヤサイズ:215/55R18
●車両価格:559万3000円(2022年12月現在)

[ アルバム : DS3 クロスバック Eテンス はオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

なぜ「雨の日に洗車」勧める? 無駄じゃない? ガソスタで声掛けするワケは? 雨で汚れは落ちないのですか?
なぜ「雨の日に洗車」勧める? 無駄じゃない? ガソスタで声掛けするワケは? 雨で汚れは落ちないのですか?
くるまのニュース
自己判断でETCをつけちゃダメ!? このウワサの真偽はいかに
自己判断でETCをつけちゃダメ!? このウワサの真偽はいかに
バイクのニュース
いまやドイツでは縦列駐車でバンパーをぶつけて停めるのはNGなんです!【池ノ内ミドリのジャーマン日記】
いまやドイツでは縦列駐車でバンパーをぶつけて停めるのはNGなんです!【池ノ内ミドリのジャーマン日記】
LE VOLANT CARSMEET WEB
現行シトロエンC3のファイナルを飾る限定モデル「C3メルシー!」が日本上陸
現行シトロエンC3のファイナルを飾る限定モデル「C3メルシー!」が日本上陸
カー・アンド・ドライバー
「東京アウトドアショー2024」幕張メッセで開幕 12ブランドの自動車メーカーやインポーターが出展
「東京アウトドアショー2024」幕張メッセで開幕 12ブランドの自動車メーカーやインポーターが出展
日刊自動車新聞
[新型フリード]最速3カ月納車!? フリードのために書き下ろしたミセスの新曲が激アツ
[新型フリード]最速3カ月納車!? フリードのために書き下ろしたミセスの新曲が激アツ
ベストカーWeb
日産『ムラーノ』が11年ぶりフルモデルチェンジへ! 日本市場復活はどうなる?
日産『ムラーノ』が11年ぶりフルモデルチェンジへ! 日本市場復活はどうなる?
レスポンス
ラリー・ポーランドが開幕。スーパーSSでヒョンデが1-2発進、勝田貴元は4番手/WRCデイ1
ラリー・ポーランドが開幕。スーパーSSでヒョンデが1-2発進、勝田貴元は4番手/WRCデイ1
AUTOSPORT web
メルセデス・ベンツCLEにブランド唯一のカブリオレモデルを追加発売
メルセデス・ベンツCLEにブランド唯一のカブリオレモデルを追加発売
Auto Prove
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「日本型ライドシェア開始から3ヶ月~都市・地方の展望と課題~」
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「日本型ライドシェア開始から3ヶ月~都市・地方の展望と課題~」
レスポンス
ハスクバーナ2025年モデルのエンデューロマシン国内導入発表 2スト含め計6機種
ハスクバーナ2025年モデルのエンデューロマシン国内導入発表 2スト含め計6機種
バイクのニュース
スズキが“新”「ハスラー」公開! 精悍すぎる「黒顔」に上質内装採用! めちゃタフ仕様追加の「超人気モデル」に未だ反響多数
スズキが“新”「ハスラー」公開! 精悍すぎる「黒顔」に上質内装採用! めちゃタフ仕様追加の「超人気モデル」に未だ反響多数
くるまのニュース
日産エクストレイルについて解説! VCターボエンジンと進化したプロパイロット搭載で話題のSUVとは
日産エクストレイルについて解説! VCターボエンジンと進化したプロパイロット搭載で話題のSUVとは
WEB CARTOP
メルセデス・ベンツの新世代2ドアクーペのCLEクーペに高性能バージョンの「メルセデスAMG CLE53 4MATIC+クーペ」を設定
メルセデス・ベンツの新世代2ドアクーペのCLEクーペに高性能バージョンの「メルセデスAMG CLE53 4MATIC+クーペ」を設定
カー・アンド・ドライバー
ミッドシップの新スポーツカー、ホンダ NS-Xとは[driver 1989年3-20号より]
ミッドシップの新スポーツカー、ホンダ NS-Xとは[driver 1989年3-20号より]
driver@web
エネチェンジの不正会計処理、「隠蔽認められず」も城口CEOに不適切な言動 調査委員会が報告書
エネチェンジの不正会計処理、「隠蔽認められず」も城口CEOに不適切な言動 調査委員会が報告書
日刊自動車新聞
【未来予想図】VW製クーペルックSUV 次世代T-Rocはこうなる 新型VW T-Rocの未来予想図とその初期情報をお届け!
【未来予想図】VW製クーペルックSUV 次世代T-Rocはこうなる 新型VW T-Rocの未来予想図とその初期情報をお届け!
AutoBild Japan
【ホンダ フリード 新型】e:HEVを初搭載、2タイプ設定で価格は250万8000円から
【ホンダ フリード 新型】e:HEVを初搭載、2タイプ設定で価格は250万8000円から
レスポンス

みんなのコメント

1件
  • 最初のうちは、充電器巡りがたのしい。
    しかし、慣れてくると残り100キロはEV距離はキープしたくなり、運転していて残充電量ばかりきになる。
    それが潜在的なストレスになる。
    何故か精神的に疲れる
    EV走行距離は600キロ以上ないと田舎では買えない。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

421.0552.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

128.0129.0万円

中古車を検索
90の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

421.0552.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

128.0129.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村