「Tクロス」は大ヒットした導入記念車に代わり「TSIアクティブ」と「TSIスタイル」の2グレード構成に
フォルクスワーゲン・グループ・ジャパン(VGJ)は、フォルクスワーゲンのコンパクト SUV「Tクロス」のカタログモデルを3月2日に発売した。グレードは「TSIアクティブ」と「TSIスタイル」の2タイプで、消費税込みの車両本体価格はそれぞれ2,780,000円と3,030,000円となる。
フォルクスワーゲンがマイクロソフトとの提携で自動運転化を加速!
2グレードで展開されるカタログモデルは、引き続き1Lの3気筒TSIエンジンを搭載。7速DSG(DCT)を組み合わせ、軽快かつ俊敏な走りを実現している。また、SUVならではの使いやすさや上級モデルに匹敵する運転支援システム、快適装備を多数採用していることも魅力のひとつ。さらにデジタルメータークラスターの「Digital Cockpit Pro」やスマートフォン・ワイヤレス・チャージングがセットとなったテクノロジーパッケージや、レーンキープアシストシステム「レーン・アシスト」や駐車支援システム「パーク・アシスト」などの運転支援システムがセットとなるセーフティーパッケージ、フォルクスワーゲン純正インフォテイメントシステムの「ディスカバー・メディア」など、多彩なオプション体系を設定。今まで以上に細やかなユーザーのニーズに応えることが可能となっている。
Tクロスは、2020年1月末より導入記念特別仕様車の発売がスタート。2020年の販売数は8930台と、輸入SUVではトップの販売台数(VGJ 調べ)を記録している。日本では、その道路環境にマッチしたボディサイズによる取り回しの良さ、そしてラゲッジスペースの広さなどの実用性の高さが評価されているという。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「普通」であることの脅威。BYD「シール」に乗ったらコスパ最強で日本メーカーの将来が心配になった【JAIA】
ガソリン減税、2025年中は困難か 「国民をなめている…」「税金を上げるのは早いのに、下げるのはなぜ遅い?」の声も! 暫定税率(25.1円)に代わる財源確保が課題だと言うが
関西~中部 完全分断の「予防的通行止め」に不満爆発!? ネット上で「やり過ぎ」「国道まで止めるなよ」「迷惑」「無能な行政」の声も…国が危惧する未曾有の「大規模滞留」の悪夢とは
本格軽4WD「ジムニー」のライバル!「パジェロミニ」をご存じか “今こそ買い”の意外な理由とは?
【あの頃憧れた大人たちへ】新型「プレリュード」は500万円超の強気価格で“デートカー”とは異なる方向に?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?