現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 【MAZDA新型アテンザ試乗記】内外装と走りの質感は段違い!マイチェンとは思えない進化

ここから本文です

【MAZDA新型アテンザ試乗記】内外装と走りの質感は段違い!マイチェンとは思えない進化

掲載 更新
【MAZDA新型アテンザ試乗記】内外装と走りの質感は段違い!マイチェンとは思えない進化

走行性能の質感をバージョンアップ!フラッグシップモデルらしい高級感

今や「マツダ」のフラッグシップ(旗艦)という重要な位置づけを担う『アテンザ』。国内外のSUVブームに押され国内販売面では300~500台/月と苦戦を強いられているが、旗艦としてのプライドをより高めるために大幅改良を受けた。

マツダ・ディーゼル車に対応、中~高速回転域のレスポンスを効果的にアップ

エクステリア&インテリアの意匠変更のほか、エンジンやサスペンションのセッティングまで変更。マツダが、このクルマに賭ける意気込みを感じさせる内容だ。

試乗は一般道市街地と高速道路。改良の度合いを知るには十分な試乗コースが設けられた。まずは2.5リットル『SKYACTIV-G』エンジンを搭載するガソリンモデルのワゴンに乗り込む。このエンジンはすでに同社SUVの『CX-5』に搭載され話題となったものと同じで、気筒休止システムを搭載している。直列4気筒エンジンで気筒休止を採用するのは世界的にも珍しい。マツダは独自の可変バルブタイミング制御を用いて2気筒の稼動を停止するシステムを完成させた。走行速度や負荷、アクセル位置などから演算し、気筒休止をしたほうが燃費が向上すると判断した場合に、該当シリンダーの吸排気バルブを閉じた状態で停止させ、ピストンのみが上下してポンピングロスを減らすという理論だ。

一般的にはバルブを解放した方が抵抗が少ないと考えがちだが、物理学的には空気の出入りが発生しエネルギーロスになる。他社も含め気筒休止は吸排気バルブを閉じるのが常識なのである。

だがその作動はドライブ中には全く感知することは出来ない。振動の発生もなく、音質変化もない。この気筒休止によって高速燃費は数%伸びるはずだが、効果を実感するには長い距離を走る必要がありそうだ。ワゴンは、セダンより重量配分が向上し走行安定性も高まる。今回、さらに次世代のサスペンションチューニング技術を盛り込み走りを完成させている。

スプリングレートやダンパー径の変更によるダンピング特性の変更で、乗り心地を向上させながらも高い旋回性能を実現している。

ディーゼルモデルには6速MTを設定

次にセダンの『SKYACTIV-D』エンジンに乗り換える。2.2リッットル・ディーゼルターボエンジンは出力特性が見直され、よりパワフルかつ高効率なユニットとなった。それを可能にしているのは急速多段燃焼技術で、ピエゾインジェクターによるきめ細かな燃料噴射により可能となった。さらにスロットル操作に対してトルクピックアップをリニアに発揮させることでドライバビリティを向上させている。

ガソリンモデルから乗り換えると豊かなトルク特性に改めてディーゼルの良さを認識させられた。室内の遮音性向上もなされ、ガソリンモデルと遜色ない静かさを得ているのも歓迎されるだろう。またディーゼルモデルには6速マニュアルミッション仕様もラインアップが継続され、AT車に対して僅か10%前後ながら安定的なシェアを獲得することに役立っているという。

マツダ http://www.mazda.co.jp/

<レポート:中谷明彦>大学在学中よりレーサー/モータージャーナリストとして活動。1988年全日本F3選手権覇者となるなど国内外で活躍中。自動車関連の開発、イベント運営、雑誌企画など様々な分野でのコンサルタントも行っている。高性能車の車両運動性能や電子制御特性の解析を得意。1997年よりドライビング理論研究会「中谷塾」を開設しF1パイロット・佐藤琢磨らを輩出。

こんな記事も読まれています

2024年F1第10戦スペインGP決勝トップ10ドライバーコメント(2)
2024年F1第10戦スペインGP決勝トップ10ドライバーコメント(2)
AUTOSPORT web
ドイツの2大ブランドの最新情報を徹底リポート『BMWとメルセデス』ル・ボラン2024年8月号、本日発売!!
ドイツの2大ブランドの最新情報を徹底リポート『BMWとメルセデス』ル・ボラン2024年8月号、本日発売!!
LE VOLANT CARSMEET WEB
「山陰道」開通に黄信号? 県内最後の区間「予見できぬ事象発生」 影響を精査へ
「山陰道」開通に黄信号? 県内最後の区間「予見できぬ事象発生」 影響を精査へ
乗りものニュース
全長約4m! 日産新型「小さな高級車」初公開! 斬新顔の新型「オーラ」登場に「従来型が良かった…」の声!? “新旧モデル”どっちがいい?
全長約4m! 日産新型「小さな高級車」初公開! 斬新顔の新型「オーラ」登場に「従来型が良かった…」の声!? “新旧モデル”どっちがいい?
くるまのニュース
【宮田莉朋F2密着】前日の好走から一転。スピードを失った車両で苦戦した日曜日/第6戦レビュー後編
【宮田莉朋F2密着】前日の好走から一転。スピードを失った車両で苦戦した日曜日/第6戦レビュー後編
AUTOSPORT web
2024年F1第10戦スペインGP決勝トップ10ドライバーコメント(1)
2024年F1第10戦スペインGP決勝トップ10ドライバーコメント(1)
AUTOSPORT web
フルチューン済み、ノイエ・クラッセのBMWの相場感は?「1800TI」のFIA公認済みの個体なら800万円程度が妥当!?
フルチューン済み、ノイエ・クラッセのBMWの相場感は?「1800TI」のFIA公認済みの個体なら800万円程度が妥当!?
Auto Messe Web
『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画26-2「JB64のシートを移植しよう」
『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画26-2「JB64のシートを移植しよう」
グーネット
新型BMW M5登場!──GQ新着カー
新型BMW M5登場!──GQ新着カー
GQ JAPAN
ダ・コスタのFEミサノ優勝剥奪が正式決定。レース後車検の失格を控訴裁判所が支持
ダ・コスタのFEミサノ優勝剥奪が正式決定。レース後車検の失格を控訴裁判所が支持
motorsport.com 日本版
オットキャストとユアーショップが業務提携、販路拡大へ
オットキャストとユアーショップが業務提携、販路拡大へ
レスポンス
【ファイヤー!!!】復活は100%ありえないだろう・・・5億円超のケーニグセグ ジェスコが全焼&全損!無残な姿に・・・
【ファイヤー!!!】復活は100%ありえないだろう・・・5億円超のケーニグセグ ジェスコが全焼&全損!無残な姿に・・・
AutoBild Japan
【日本限定のビスポーク】 日本と英国からインスピレーション レンジローバーSVに限定仕様
【日本限定のビスポーク】 日本と英国からインスピレーション レンジローバーSVに限定仕様
AUTOCAR JAPAN
新型ディフェンダーにピックアップトラックが出た!──GQ新着カー
新型ディフェンダーにピックアップトラックが出た!──GQ新着カー
GQ JAPAN
どこから? 三菱自動車の敷地で環境基準を超えるフッ素…使用履歴はなし 愛知県岡崎市
どこから? 三菱自動車の敷地で環境基準を超えるフッ素…使用履歴はなし 愛知県岡崎市
レスポンス
グラフィットが四輪型特定小型原動機付自転車を用いた実証実験を7月からスタート
グラフィットが四輪型特定小型原動機付自転車を用いた実証実験を7月からスタート
バイクブロス
【今日発売】BYDシールに国内最速試乗 AWDで537ps・航続およそ600kmにして実質537万円の戦略価格
【今日発売】BYDシールに国内最速試乗 AWDで537ps・航続およそ600kmにして実質537万円の戦略価格
AUTOCAR JAPAN
「感動を疑似体験」ヤマハ発動機と楽器のヤマハ、体験型インスタレーション「e-plegona」がデザイン賞
「感動を疑似体験」ヤマハ発動機と楽器のヤマハ、体験型インスタレーション「e-plegona」がデザイン賞
レスポンス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

291.0422.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

41.4405.2万円

中古車を検索
CX-5の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

291.0422.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

41.4405.2万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村