この記事をまとめると
◼︎オススメの商用車を厳選して紹介
いま軽トラ・軽1BOXが熱い! 商用車を乗用で乗るメリットとブーム到来の理由
◼︎最近はメカニズムなどが大幅に向上しており、商用車の域を超えているモデルも多い
◼︎市販車最安値クラスの軽トラックもオススメだ
万能に使える商用車が今アツい!
日本の自動車税は商用車と乗用車で大きく差がつけられている。登録車でいえば1リッター超1.5リッター以下の税率(納税額)は、自家用乗用車で3万4500円なのに対して、自家用貨客兼用車で1万4300円と半額以下だ。軽自動車でも自家用乗用車は1万800円だが、自家用貨物車は5000円と税率は大きく異なっている。
商用車は車検期間が短いといったデメリットもあるが、トータルでのランニングコストが抑えられるということで、パーソナルユースを前提にあえて商用車を選んでいるユーザーも少なくない。そこで、各カテゴリーにおいてレジャーなどでの使用を前提にしておすすめモデルをピックアップしてみよう。
かつてライトバンと呼ばれていた、ステーションワゴンのようなシルエットの商用バン・カテゴリーではトヨタ・プロボックスと日産ADがしのぎを削っているが、フリートユーザーだろうと個人オーナーであろうと、現実的な選択肢としてはハイブリッドの設定されているプロボックス一択といえるだろう。
プロボックスのハイブリッドシステムは1.5リッターエンジンを軸とした2モータータイプで、ひと世代前のアクアのそれをアレンジしたものといえる。要はコストを抑えつつ、燃費性能は十分に期待できるシステムとなっているのだ。実際、FF車の価格帯は179万円~201万4000円、WLTCモードの燃費性能は22.6km/Lとなっている。ロングドライブを楽しむユーザーにとって、こうした経済性の高さは魅力だ。
また、レジャーユースで注目したい機能としてはAC100Vのコンセントをハイブリッドのエントリーグレード以外に標準装備していること。100Wまでの低出力タイプなので使える電化製品は選ぶが、パソコンやデジカメの充電など、あると便利なのは間違いない。
パーソナルユース、とくに車中泊用途などで人気を高めているのが軽1BOX。こちらもOEMを除いて考えるとダイハツ・ハイゼットカーゴ、スズキ・エブリイ、ホンダN-VANが三つ巴状態となっている。そのなかで抜きん出ているのが、ハイゼットカーゴの乗用仕立てバージョンといえる「アトレー」だ。従来モデルは乗用車だったが、2021年12月のフルモデルチェンジによって、アトレーは商用バンとなった。
商用仕様なので軽自動車税などのランニングコストが抑えられるが、とくに後席が狭いわけではなく、4名乗車でのパーソナルユースにも十分に対応できるパッケージとなれば文句なし。さらに上級グレードには渋滞対応のACCや車線中央維持の操舵アシスト機能なども標準装備となる上に、アトレーはターボエンジン専用グレードのためロングツーリングもラクラクとこなすことができる。新採用されたFR用CVTも静粛性という点で貢献度が高い。軽自動車とは思えない程ハイウェイを気持ちよく走ることができる。
ラゲッジスペースも広く、とくに後席格納時にフロアがフラットになるのは魅力。マットを敷けばすぐ、横になって休息するスペースが生み出されるのは車中泊ユーザーにはメリットであることが理解できるだろう。スライドドアのウインドウがポップアップ式となっているのはエンジンをかけずに開閉でき、車中泊時には換気しやすいというメリットもある。ラゲッジ部分も下半分はトリムで覆われているので外気の影響を受けづらいのも、冬場の車中泊ではポジティブな要素となるだろう。
市販車最安クラスの軽トラも穴場物件!?
軽1BOXと並んで、日本を代表する働くクルマといえるのが4ナンバー枠の1BOXバンだ。このカテゴリーではトヨタ・ハイエースと日産キャラバンが長年ライバル関係にあることは知られている。リセールバリューにおいてハイエース優勢なのもよく知られているところで、そうした部分も考慮すればハイエースをおすすめすべきかもしれないが、2022年というタイミングでいえばキャラバンを推したい。
というのも、キャラバンは2月のマイナーチェンジによってディーゼルエンジンが新しくなり、7速ATと組み合わせられたからだ。排気量こそ2.4リッターとハイエースの2.8リッターには劣るが、最大トルクが370Nm(ハイエースは300Nm)と太く、排ガス処理にアドブルーを使う仕様となっていることでクリーン度も高いパワーユニットとなっている。
とくに7速化のメリットは高速巡行性に感じられるスペックで、高速道路を使った遠方までツーリングに行くような使い方を想定しているユーザーならばキャラバンの価値を認めるところではないだろうか。
最後に、商用車に限らず、もっとも安価に売られているカテゴリー、軽トラックのおすすめを整理してみたい。といっても、このカテゴリーもOEMモデルを除くと、スズキ・キャリイとダイハツ・ハイゼットトラックしか選択肢はない。AT限定免許で選ぶとなれば、4速ATのキャリイとCVTのハイゼットトラックの比較となり、スムースな乗り味でハイゼットトラックに軍配も上がりそうなものだが、5速MTで考えるとキャリイ一択といえる。
なぜなら、キャリイにはKCというベーシックグレードが用意され、そのメーカー希望小売価格は75万2400円と、いま日本で買える新車のなかで圧倒的に安価となっているからだ。もっとも、このグレードでは先進運転支援システムはもちろん、エアコン、パワステさえも非搭載という質素な仕様となっている。そのため実際にオーダーする人はすくなく、受注生産扱いとなっているほどだ。
それでもキャリイのエンジンは可変バルタイ機構付きのDOHC 12バルブ 3気筒エンジンであり、720kgという軽量ボディのFR車と考えれば、この価格で買えるのは商用車ならでは。ハイゼットトラックには、ここまで徹底した廉価グレードが設定されていないことを考えると、趣味で選ぶ軽トラとしてはキャリイのほうが魅力的に見えてくることだろう。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
クルマの希望ナンバー「358」なぜ人気? 意味が分かれば「1031(天才!)」かも!? 語呂合せじゃない「謎の数字」の由来とは?
日産「新型セレナ」発売に反響多数! 「待ってました」「魅力的」 超スゴい「高性能4WD」&地上高アップの「イーフォース」追加へ! 待望の「性能向上モデル」14日発売
車の「“E”ナンバー」一体何者? 「見れたら超ラッキー!」なすごいナンバーが存在! 「Y」や「わ」でもない「めちゃ珍しい標板」の正体は
「すごい火災事故…」 山陽道が一時「通行止め!」 上りは「大型トラック追突」で1人死亡… 下りも「乗用車が衝突し火災発生」 10日未明から上下線で規制に 兵庫・山口
ついに出た!!!!!!!! 待ってたぞ!! 2L×幌[ロードスター]が登場間近!?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント