現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「力強く、それでいて安定感たっぷりの走り」ダイハツ「タント ファンクロス」の試乗レポート【プロ徹底解説】

ここから本文です

「力強く、それでいて安定感たっぷりの走り」ダイハツ「タント ファンクロス」の試乗レポート【プロ徹底解説】

掲載 更新
「力強く、それでいて安定感たっぷりの走り」ダイハツ「タント ファンクロス」の試乗レポート【プロ徹底解説】

元祖スーパーハイトワゴンである「タント」。その派生モデルとして2022年10月に誕生したのが、アウトドア志向の「タント ファンクロス」です。その走りは、どのようなものなのか。ターボエンジンを搭載する「タント ファンクロスターボ」を借り出して乗ってみました。文・鈴木 ケンイチ/写真・PBKK

アウトドアで使うギヤのようなルックス

ダイハツ 新型タント「ファンクロス」の見積りを取ってみた!気になる納期や人気のモデルは?【見積価格:254万8,473円】

試乗に借り出したのはターボエンジン搭載の「タント ファンクロスターボ」。実車はピラーが黒くなっており、重心が低そうに見えます。それほど背の高さが気になりません。バンパーやボディサイドにあしらわれた黒いプロテクターもあって、アウトドアのギヤのイメージを強く感じます。これであれば男性オーナーにも似合うのではないでしょうか。


また、ピラーごと開く左側スライドドアの「ミラクルオープンドア」の開口部の広さは、やはり特別です。乗り降りや荷物の出し入れが非常に楽。そして運転席が前後に540mmも移動できるロングスライドがあるのも魅力的です。室内で食事をしたり、何かをするときに、いろいろな使い方ができそうです。また、運転席の前後スライドは、運転席の後ろ側からも操作できます。これも便利な機能です。

そして、ラゲッジの床となるラゲッジボードが防水になっているのも、アウトドアでの使いやすさに繋がります。ついでにデッキボードは取り外して、車外でテーブルにすることもできます。

車内の機能をチェックするだけで、キャンプなどで便利に使える風景が想像できてしまうのです。この車に触れているだけで、アウトドアに出かけたくなる気分が盛り上がっていきます。

ターボとD-CVTの加速はダイレクト

試乗したのはターボエンジンということで、加速の力強さが印象的でした。最初の一歩目の加速が、特に顕著です。個人的には、もうちょっと抑えてもいいかなと思うほど。また、新開発のギヤ付きのD-CVTは、アクセル操作に対するレスポンスもなかなかのもの。キビキビと走らせることができます。

とはいえ、車全体の動きは、ゆったり&安定志向。路面の凹凸を柔らかくいなしつつも、フラットな乗り味で、コーナーでグラリと倒れるような不安感もありません。ステアリング中立付近の手応えは鷹揚で、直進性重視といったセッティング。助手席や後席の人に優しい乗り味と言えるでしょう。

充実のADASと快適装備たち

最後に感心したのはADAS系をはじめとする装備の充実度の高さです。衝突被害軽減自動ブレーキだけでなく、オプションとして高速道路での全車速追従機能付きACCが用意されています。全車速追従機能付きACCは、先行車に合わせて自車を停車までもっていきます。

さらに、車線を逸脱しないようにするためのステアリングのアシスト機能まであります。いわゆる自動運転レベル2相当の機能が備わっているのです。また、これもオプションですが斜め後方の他車両を検知するBSM(ブラインドスポットモニター)まで存在します。これらのADAS系の充実は、1クラスも2クラスも上の車と同等。軽自動車でも、最新の安全機能が用意されているのは、嬉しいものでしょう。


また、ステアリングが本革仕様であったり、シートヒーター、電動スライドドア、オートブレーキホールドなどの装備類の充実度も大きな魅力です。

「タント ファンクロス」のアウトドア風のルックスは、男性にも似合うもので、幅広いユーザーに受け入れられるものと感じました。また、室内空間の広さや、開口部の大きなミラクルオープンドア、アウトドアで使いやすそうな防水可能のラゲッジなど、利便性の高さも大きな魅力です。走りは、ターボ車ということで加速は力強いものでしたが、全体としての乗り味は、落ち着きのあるゆったりとしたもの。安全だけでなく快適装備を満載しているのも大きな魅力です。乗員みんなでドライブを楽しめる車と言えるでしょう。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
VAGUE
FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
レスポンス
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
motorsport.com 日本版
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
くるまのニュース
まるでリアルRPG!? 目指せ鈴鹿8耐優勝! レーシングライダー石塚健が新チーム立ち上げを発表
まるでリアルRPG!? 目指せ鈴鹿8耐優勝! レーシングライダー石塚健が新チーム立ち上げを発表
バイクのニュース
デジタル装備が進化、走行性能もアップ!フリークも納得した新型「ゴルフ8.5 GTI」の高い実力
デジタル装備が進化、走行性能もアップ!フリークも納得した新型「ゴルフ8.5 GTI」の高い実力
@DIME
【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
motorsport.com 日本版
「これが普段使い!?」メルセデスAMG A35が“異次元”サウンドマシンに進化 Pro Shop インストール・レビュー by レジェーラ 後編
「これが普段使い!?」メルセデスAMG A35が“異次元”サウンドマシンに進化 Pro Shop インストール・レビュー by レジェーラ 後編
レスポンス
スーパーフォーミュラの改革は話題づくりだけじゃない。さらなる発展に不可欠な“制度整備”……ハンドボールリーグ元事務局長が荒地を耕す
スーパーフォーミュラの改革は話題づくりだけじゃない。さらなる発展に不可欠な“制度整備”……ハンドボールリーグ元事務局長が荒地を耕す
motorsport.com 日本版
スバル新型「S210」登場! 計算された“300馬力”の意図は? めちゃ速いのに室内が超快適なワケとは? 「“スゴい”スポーツセダン」についてSTI本部長に聞いてみた!
スバル新型「S210」登場! 計算された“300馬力”の意図は? めちゃ速いのに室内が超快適なワケとは? 「“スゴい”スポーツセダン」についてSTI本部長に聞いてみた!
くるまのニュース
 今や“シールドあり”が主流!? 「オフロードヘルメット」とは?
今や“シールドあり”が主流!? 「オフロードヘルメット」とは?
バイクのニュース
タナク、2.5秒差の3番手から虎視眈々「明日を楽しみにしている」/WRCスウェーデン デイ2コメント
タナク、2.5秒差の3番手から虎視眈々「明日を楽しみにしている」/WRCスウェーデン デイ2コメント
AUTOSPORT web
ランチア「ストラトス」やアウディ「クワトロ」など貴重なラリーカーが富士を逆走!「トヨタ7」のエンジンにも火が入りました
ランチア「ストラトス」やアウディ「クワトロ」など貴重なラリーカーが富士を逆走!「トヨタ7」のエンジンにも火が入りました
Auto Messe Web
Genbの『ハイエース』用ブレーキパッドが進化、同乗者や積載物にも優しい自然なフィーリング実現
Genbの『ハイエース』用ブレーキパッドが進化、同乗者や積載物にも優しい自然なフィーリング実現
レスポンス
神童アントネッリ……実は普通の18歳。好物は和牛!? 「鈴鹿を走るのは楽しみだけど、東京とか日本の色々な所に行ってみたい!」
神童アントネッリ……実は普通の18歳。好物は和牛!? 「鈴鹿を走るのは楽しみだけど、東京とか日本の色々な所に行ってみたい!」
motorsport.com 日本版
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選 
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選 
WEB CARTOP
路面電車にも「スピード違反」はあるのか 最高速度制限の法律と運用どうなっている?
路面電車にも「スピード違反」はあるのか 最高速度制限の法律と運用どうなっている?
乗りものニュース
わずか全長4m! マツダ「ベリーサ」に反響多数!「まさに小さな高級車」「エンジンが良く回って楽しい!」 コンパクトカーに“豪華内装”実現した「プレミアムハッチ」は今注目の1台!
わずか全長4m! マツダ「ベリーサ」に反響多数!「まさに小さな高級車」「エンジンが良く回って楽しい!」 コンパクトカーに“豪華内装”実現した「プレミアムハッチ」は今注目の1台!
くるまのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

145.2185.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

0.0270.0万円

中古車を検索
タントの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

145.2185.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

0.0270.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村