現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > ラリー界のベストセラー「プジョー208 R2」、新型のテストがスタート!

ここから本文です

ラリー界のベストセラー「プジョー208 R2」、新型のテストがスタート!

掲載 更新
ラリー界のベストセラー「プジョー208 R2」、新型のテストがスタート!

PEUGEOT 208 R2

プジョー 208 R2

ラリー界のベストセラー「プジョー208 R2」、新型のテストがスタート!

世界中のラリーで450台が走行する成功作

プジョーは、先日のジュネーブ・モーターショーで発表した、第二世代「208」のラリーカー仕様、「208 R2」のテスト写真を公開した。先代の208 R2は、世界中のプライベーターの間でベストセラーになっており、約450台を販売。その後継モデルが市販モデルに続き、早くも発表された形だ。

新型「208 R2」の初テストが行われたのは、フランス北東部のヴォージュ地方の舗装路。FIA R2C規定に則り開発され、1.2リッター直列3気筒ターボチャージャー搭載モデルがベースとなった。開発は昨年の夏から、プジョーのモータスポーツ部門である「プジョー・スポール」においてスタート。刷新されたパワートレーンや、エクステアリア変更による空力性能のアップなど、ベースモデルの進化は小さくないという。

プジョー・スポールのエンジニアは、スピードと信頼性の高さに加えて、ランニングコストをできるだけ低減させることを目標に開発。1.2リッター直列3気筒ターボエンジンはターボが大型化されたほか、エンジンマネージメントシステム、ギヤボックスなども刷新。また、軽量化を図りながらも、ボディ全体の剛性は向上している。

コストを低く抑えながらも、向上した戦闘力

プジョー・スポールのディレクターを務めるブルーノ・ファミンは、208 R2について、以下のように説明した。

「我々の最新作である208 R2が最初のテストを迎えられたことを嬉しく思います。カスタマー向けラリーカーの開発は、プジョー・スポールにとって非常に重要な活動です。新しい208 R2はカスタマーにとって、信頼性が高く、低いコストでドライブを楽しむことができるラリーカーになるでしょう。先代208 R2は大成功しましたし、我々はそのコンセプトを変えるつもりはありません」

「新開発の1.2リッター直3ターボの搭載によって、パフォーマンスはさらに向上することになります。今回、最初の走行テストを行なったことは大きなステップです。今後、数ヵ月間をかけて様々な路面やコンディションでテストを続け、可能な限りの走行実績とデータを得て行く予定です。最終的なテクニカルスペックを決定し、2020年シーズンから本格的な参戦準備が整うことになります」

ラリーでの経験が豊富なプジョー・スポールによる初テストは、問題なく終了しており、今後様々な路面でのテストが続けられたあと、2020年には1号車がデリバリーする予定だ。フランス国内選手権、WRC、各地域のラリーなどに順次デビューすると見られている。

こんな記事も読まれています

テストデー午後はポルシェ963の“ワン・ツー・フォー”。3番手に8号車トヨタが食い込む/ル・マン24時間
テストデー午後はポルシェ963の“ワン・ツー・フォー”。3番手に8号車トヨタが食い込む/ル・マン24時間
AUTOSPORT web
フェルスタッペンが通算60勝目。ウエットからドライ、SC2回の大波乱を制する【決勝レポート/第9戦】
フェルスタッペンが通算60勝目。ウエットからドライ、SC2回の大波乱を制する【決勝レポート/第9戦】
AUTOSPORT web
クルマの“リアシール”廃止!? ガラスに貼られる「車庫ステッカー」なぜ無くなる? みんなの反響は? 「車庫証明書」は継続へ
クルマの“リアシール”廃止!? ガラスに貼られる「車庫ステッカー」なぜ無くなる? みんなの反響は? 「車庫証明書」は継続へ
くるまのニュース
原付にも自転車にもなる画期的なモビリティ!「GFR-02」って一体なに?
原付にも自転車にもなる画期的なモビリティ!「GFR-02」って一体なに?
バイクのニュース
ホンダの新世代EV「e:N」シリーズ、第2弾『e:NS2』の生産を中国で開始
ホンダの新世代EV「e:N」シリーズ、第2弾『e:NS2』の生産を中国で開始
レスポンス
カナダでは随所で速さ見せたメルセデス、“勝てる力”を取り戻したのか? ウルフ代表慎重「現実的にはノーだろうね」
カナダでは随所で速さ見せたメルセデス、“勝てる力”を取り戻したのか? ウルフ代表慎重「現実的にはノーだろうね」
motorsport.com 日本版
「ホテル代が浮くしサイコー!」 軽自動車で「大人4人」寝れる!? どこでも“カンタン”に「車中泊」できる! 身近な「軽キャン」とは
「ホテル代が浮くしサイコー!」 軽自動車で「大人4人」寝れる!? どこでも“カンタン”に「車中泊」できる! 身近な「軽キャン」とは
くるまのニュース
クラシックなだけじゃない新たなスタイル! マットモーターサイクル「DRK-01」を発売
クラシックなだけじゃない新たなスタイル! マットモーターサイクル「DRK-01」を発売
バイクのニュース
[15秒でわかる]BMW『M135 xDrive』…1シリーズの高性能モデル
[15秒でわかる]BMW『M135 xDrive』…1シリーズの高性能モデル
レスポンス
F3王者でF3000優勝経験もある中谷明彦が30年ぶりにフォーミュラを体験! マシンの進化の凄まじさをまざまざと見せつけられた
F3王者でF3000優勝経験もある中谷明彦が30年ぶりにフォーミュラを体験! マシンの進化の凄まじさをまざまざと見せつけられた
WEB CARTOP
ケータハムの新工場が稼働開始。生産能力を50%高め、年間750台のラインオフが可能に!
ケータハムの新工場が稼働開始。生産能力を50%高め、年間750台のラインオフが可能に!
カー・アンド・ドライバー
千葉の地獄渋滞「国道296号」で悲願の「バイパス道路」工事進行中!? 船橋~八千代~佐倉の「第2ルート」どこまで完成しているのか
千葉の地獄渋滞「国道296号」で悲願の「バイパス道路」工事進行中!? 船橋~八千代~佐倉の「第2ルート」どこまで完成しているのか
くるまのニュース
日産『キャシュカイ』改良新型、新マスクに「e-POWER」設定…受注開始
日産『キャシュカイ』改良新型、新マスクに「e-POWER」設定…受注開始
レスポンス
サインツJr.は動かない。ウイリアムズからの熱烈ラブコールに感謝も「来季の移籍先を決めるには時間が必要」と冷静
サインツJr.は動かない。ウイリアムズからの熱烈ラブコールに感謝も「来季の移籍先を決めるには時間が必要」と冷静
motorsport.com 日本版
いまやクルマは「ソフト」や「インフラ」とセットで作るもの! 北京モーターショーに見る「異業種」の参入
いまやクルマは「ソフト」や「インフラ」とセットで作るもの! 北京モーターショーに見る「異業種」の参入
WEB CARTOP
物流危機対策、まず急ぐべきは現状の「中継物流拠点」「共同配送」のフル活用だ!
物流危機対策、まず急ぐべきは現状の「中継物流拠点」「共同配送」のフル活用だ!
Merkmal
[カーオーディオ・素朴な疑問]メインユニット…「AV一体型ナビ」、選ぶべきはどんなモデル?
[カーオーディオ・素朴な疑問]メインユニット…「AV一体型ナビ」、選ぶべきはどんなモデル?
レスポンス
三菱「次期型パジェロ」登場は26年以降か カクカクSUV復活の可能性は? 3ドアもある?
三菱「次期型パジェロ」登場は26年以降か カクカクSUV復活の可能性は? 3ドアもある?
くるまのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

302.3372.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

15.0349.0万円

中古車を検索
208の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

302.3372.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

15.0349.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村