現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 納期が延びる今、納車がスムーズなSUVはカローラクロス、C-HR、CR-V、意外やヴェゼルも!? 鉄板グレードも紹介

ここから本文です

納期が延びる今、納車がスムーズなSUVはカローラクロス、C-HR、CR-V、意外やヴェゼルも!? 鉄板グレードも紹介

掲載 10
納期が延びる今、納車がスムーズなSUVはカローラクロス、C-HR、CR-V、意外やヴェゼルも!? 鉄板グレードも紹介

半導体不足にウクライナ情勢も加わり、新車の納期が改善する気配が見られない今日この頃。中古車も平均価格が一時過去最高を更新するなど全体として値上がり傾向だ。そこで今回は、今だからこそ選びたい比較的納期の短い人気のコンパクトSUVを4モデルピックアップし、それぞれのオススメグレードも検証してみた。

●1 カローラクロス:狙い目はガソリン仕様の「G」グレード
トップバッターは、昨年登場した「トヨタ カローラクロス」。まだ新車効果も残る人気モデルだけに、納車まで1年待ちもあり得るかと思いきや、意外にもガソリン車なら納期は2-3か月程度(ハイブリッド車は6か月以上)と長くない。ガソリン車(カローラクロスの場合、4WDはハイブリッドのみなので、納期重視なら必然的に2WDの中から探すことになる。

>>トヨタ カローラクロスのおすすめグレードとユーザーの評価を見てみる

狙い目グレードを見ていくと、最廉価の「G“X”」(199万9000円)は、スマートキー、バックガイドモニター、本革巻きステアリングホイール等が省かれており、割り切りの良い人以外にはお勧めできない。逆に言うと、2番目に安い「G」(224万円)はこれらの最低限必要な装備がすべて標準。そして、上級の「S」(240万円)との差はアルミホイールやディスプレイのサイズなど使い勝手に直接関係ない部分が多い。ということから価格と装備のバランスのいいのは「G」ではないだろうか。

>>トヨタ カローラクロスのおすすめグレードとユーザーの評価を見てみる

●2 C-HR:ハイブリッドSUVを求めるなら狙い目
次は、「トヨタ C-HR」。こちらもガソリン車の納期は2-3か月程度となっている。一方、ハイブリッド車も3-4か月程度で納車可能なことで、ハイブリッドSUVに乗りたいという向きには比較的納期が早く狙い目の選択肢といえる。

ということで、ここではハイブリッドに絞ってオススメグレードを見ていこう。ちなみにC-HRの場合、ハイブリッド車はFFのみ。まず、高価な「S“GR SPORT”」(314万5000円)は一部の走り好きに向けたモデルということでここでは除外する。すると残るはエントリーレベルの「S」(274万5000円)とその上の「G」(304万5000円)のみ。両モデルの装備差はホイールサイズ(S:17インチ、G:18インチ)、パーシャルレザーシートなどルックス・贅沢装備のみならず、ブラインドスポットモニター、本革巻きステアリングホイールといった使い勝手に影響する部分にまで及ぶ。よって、ここは「G」を推したい。

>>トヨタ C-HRハイブリッドのおすすめグレードとユーザーの評価を見てみる

●3 CR-V:ミドルクラスSUVの狙い目
3番目は、「ホンダ CR-V」で、ガソリン車、ハイブリッド車ともに納期は2か月程度となっており、コロナ前と比較してもそれ程伸びていない。たしかに、車格はミドルクラスに足を踏み入れており、価格も上に挙げた2車種より上がってしまうが、早く新車を手に入れたいと言う人には検討材料になるだろう。お勧めグレードは、サンルーフや本革シートといった贅沢装備を持たない代わりに、唯一300万円台前半で買えるFFの「EX」(336万1600円)。それに約55万円を上乗せすれば、ハイブリッド仕様(392万5900円)も手に入る。

>>ホンダ CR-Vのおすすめグレードとユーザーの評価を見てみる
>>ホンダ CR-V ハイブリッドのおすすめグレードとユーザーの評価を見てみる

●4 ヴェゼル:ハイブリッドの納期は長いがガソリンなら3ヶ月程度
最後は、現行型のデビューから丁度一年になる「ホンダ ヴェゼル」。本来ならそろそろ新車効果も薄れて手に入りやすくなる頃だと思うが、現状の納期はガソリン車で3か月程度、ハイブリッド車で半年以上となっている。こちらは、今まで挙げてきたモデルの中で一番ボディサイズが小さいから、とことん気軽にSUVを街乗りしたい向きにはピッタリだが、人気の高さゆえに同門のCR-Vと比べて若干納期が長いのは残念なところ。お勧めグレードについては、納期が長いハイブリッドを検討から外すと、実は「G」しか選択肢がなく、FF車は227万9200円、4WD車は249万9200円だ。

>>ホンダ ヴェゼルのおすすめグレードとユーザーの評価を見てみる

以上、今回は人気のSUVで比較的納期が早いモデルのオススメモデルを探ってみた。参考になれば幸いだ。

>>トヨタ カローラクロスのおすすめグレードとユーザーの評価を見てみる
>>トヨタ C-HRハイブリッドのおすすめグレードとユーザーの評価を見てみる
>>ホンダ CR-Vのおすすめグレードとユーザーの評価を見てみる
>>ホンダ ヴェゼルのおすすめグレードとユーザーの評価を見てみる

こんな記事も読まれています

「鉄仮面」から「ハコスカ」に乗り換え! あえて「R仕様」にせずノーマルの日産「スカイライン2000GT」を維持しているワケとは
「鉄仮面」から「ハコスカ」に乗り換え! あえて「R仕様」にせずノーマルの日産「スカイライン2000GT」を維持しているワケとは
Auto Messe Web
いい波に乗って、メダルを持ってまた戻ってきたい! ストラーダイメージキャラクター「松田詩野選手 パリ2024オリンピック壮行会」リポート
いい波に乗って、メダルを持ってまた戻ってきたい! ストラーダイメージキャラクター「松田詩野選手 パリ2024オリンピック壮行会」リポート
月刊自家用車WEB
JAF神奈川、JAF会員特別メニューが楽しめる「JAF神奈川支部 120万会員記念イベントin富士サファリパーク」を開催
JAF神奈川、JAF会員特別メニューが楽しめる「JAF神奈川支部 120万会員記念イベントin富士サファリパーク」を開催
カー・アンド・ドライバー
メルセデス・ベンツ CLEにAMG53 4MTAICモデルを追加
メルセデス・ベンツ CLEにAMG53 4MTAICモデルを追加
Auto Prove
円急落、38年ぶり一時160円台後半、自動車株は全面安[新聞ウォッチ]
円急落、38年ぶり一時160円台後半、自動車株は全面安[新聞ウォッチ]
レスポンス
夏のカーエアコンで燃費が悪化! 「25度設定」が良い理由は? 押すと燃費が悪くなる“意外なスイッチ”とは?
夏のカーエアコンで燃費が悪化! 「25度設定」が良い理由は? 押すと燃費が悪くなる“意外なスイッチ”とは?
くるまのニュース
バイクのウインカーの謎! クルマみたいに自動で戻らないのはなぜ?
バイクのウインカーの謎! クルマみたいに自動で戻らないのはなぜ?
バイクのニュース
BYD『シール』、欧州ではEVモード80kmの電動SUV設定 9月発売
BYD『シール』、欧州ではEVモード80kmの電動SUV設定 9月発売
レスポンス
日々の暮らしに笑顔をもたらすニューモデル!ホンダ、三代目「フリード」を「エアー」と「クロスター」の2シリーズ構成で発売
日々の暮らしに笑顔をもたらすニューモデル!ホンダ、三代目「フリード」を「エアー」と「クロスター」の2シリーズ構成で発売
LE VOLANT CARSMEET WEB
フェルスタッペン、2025年のレッドブル残留を明言「すでに来年のマシン開発にも取り組んでいる」
フェルスタッペン、2025年のレッドブル残留を明言「すでに来年のマシン開発にも取り組んでいる」
motorsport.com 日本版
ヤマハとJAF、電動ゴルフカートで「移動支援」と「地域活性化」へ 広がる低速モビリティの輪
ヤマハとJAF、電動ゴルフカートで「移動支援」と「地域活性化」へ 広がる低速モビリティの輪
レスポンス
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「池田直渡の着眼大局セミナー」第4回 ティアフォーにおける自動運転事業と開発の現場
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「池田直渡の着眼大局セミナー」第4回 ティアフォーにおける自動運転事業と開発の現場
レスポンス
5速MT搭載! 三菱が新型「軽トラック」を発表! ワイルドな「角張りボディ」採用した商用モデル「新型ミニキャブ」に反響続々!
5速MT搭載! 三菱が新型「軽トラック」を発表! ワイルドな「角張りボディ」採用した商用モデル「新型ミニキャブ」に反響続々!
くるまのニュース
日本を代表するハーレー・エンジニアと所ジョージさん 2人の深い関係を示す1台のカスタムバイク
日本を代表するハーレー・エンジニアと所ジョージさん 2人の深い関係を示す1台のカスタムバイク
バイクのニュース
【人とくるまのテクノロジー展2024 NAGOYA】過去最高の389社が出展して開催 7月17-19日
【人とくるまのテクノロジー展2024 NAGOYA】過去最高の389社が出展して開催 7月17-19日
レスポンス
BYDの日本導入モデル第3弾で、“e-スポーツセダン”を謳う「シール(SEAL)」が発売
BYDの日本導入モデル第3弾で、“e-スポーツセダン”を謳う「シール(SEAL)」が発売
カー・アンド・ドライバー
ホンダ、新型フリード発売 8年ぶりフルモデルチェンジ 6グレード展開で価格は250~343万円
ホンダ、新型フリード発売 8年ぶりフルモデルチェンジ 6グレード展開で価格は250~343万円
日刊自動車新聞
スバルBRZを含め人気モデルがどんどん市場から消えていく・・・ スバルBRZの特別仕様車「ファイナルエディション」登場!
スバルBRZを含め人気モデルがどんどん市場から消えていく・・・ スバルBRZの特別仕様車「ファイナルエディション」登場!
AutoBild Japan

みんなのコメント

10件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村