現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > シェア世界一!! 日本に導入される中国製“電気バス” がカッコいい

ここから本文です

シェア世界一!! 日本に導入される中国製“電気バス” がカッコいい

掲載 更新
シェア世界一!! 日本に導入される中国製“電気バス” がカッコいい

 2016年度の観光客数が過去最高を更新した沖縄。その全国きっての観光地で、間もなく中国製のEVバスが運行開始するという。一部でハイブリッドのバスも導入されてきているものの、バスと言えばディーゼルエンジンを搭載している車両がほとんど。なぜEV、それも中国製のバスが沖縄で導入されることになったのか。

文:ベストカー編集部
ベストカー 2018年1月26日号

日産が国内販売車種を半減!? 「2018年の販売戦略会議」は事実なのか!?!?

暑い沖縄ゆえの導入理由とは?

バスの天井部に注目。バッテリーはすべて床下に搭載するとノンステップ化できないため、重量バランスを考慮しながら、屋根と床下に分割して搭載

 沖縄で、クルーズ客船の船舶代理店業務を行っている有限会社沖縄シップスエージェンシー(那覇市)が、自動車、IT製品などを製造する中国大手BYDの電気バス10台を導入し、2018年春から運行を開始すると発表した。

 今回導入されたのは、電気バス「K9」。実はこのK9は、2015年に京都市の路線に5台が導入されており、日本導入は2カ所目となる。

 ところで、なぜ沖縄で導入することにしたのだろうか? その疑問を沖縄シップスエージェンシーの松田美貴会長に聞いてみた。

 「暑い沖縄では、待機中にエアコンをかけるため、ディーゼルエンジンのバスでアイドリングをしていると排ガスが臭く、お客様に不快感を与えるという理由からクリーンな電気バスを探していました」

 「そこで海外企業とのマッチングを推進している沖縄県からBYDを紹介され、ラインアップにクルーズ船からのお客様を乗せることに対応したノンステップ電気バス『K9』があるということで選定しました」

ーー今回導入した電気バスの運行エリアはどこでしょうか?

「那覇港新港埠頭9号、10号岸壁からクルーズターミナルまでの間になります。クルーズ船から下りたお客様に岸壁を歩かせることができませんので、その間の約1kmを往復することになります」

ーーどのくらいの間隔で充電を行うのでしょうか?

 「K9は、1充電で250km以上(エアコン使用時)走行できますが、1日走っても14~15km/1台くらいなので、計画では4日に1回のペースでの充電になると思います。専用充電器が6台あり、ターミナルで当社が委託している会社が行います」

ーー乗ってみた印象はどうでしょうか?

 「振動はまったくなく、音もない。そこがビックリしましたね。EV接近音も出ないため、近くにいることに気づかないくらいです」

 松田氏によると、2020年4月に宮古島(沖縄県)と沖縄本島の本部港を結ぶ官民連携の20万トン級の岸壁が完成し、1隻あたり約6000名の乗客が利用するため、それに合わせてさらに80台増車する予定になっているそうだ。

NYやロンドン、世界各国の都市を走るEVバス

乗降口(左)はノンステップでバリアフリー。室内(右)は、座席数34席。つり革が設置されないため、乗客全員が着席した状態で運行する

 日本でEVを使用する際に気になるのは、何より充電だろう。BYDは中国の規格のコネクタを使用しているようだが、チャデモ方式(=日本発のEV用急速充電規格)には変えないのだろうか? そこでBYD日本支社に聞いてみた。

 「日本国内で販売する乗用車は、チャデモ方式のコネクタが推奨されていますが、バスなどは同じ車庫から出入庫するので、独自規格でも可となっています。ですので、車庫に専用充電器を設置していただいています」

 日本では耳馴染みの薄いBYDだが、世界的に見るとどうなのだろうか?

 「当社の製品、特に公共交通機関である電気バスは、ロンドン(イギリス)、ニューヨーク(アメリカ)、ロサンゼルス(アメリカ)、ドイツなど西側諸国でも相当数が導入されており、その販売シェアは世界ナンバーワンです。低価格で信頼性の高い製品を供給できる強みを持っています」

 ロンドンやニューヨークなどの主要都市で導入され、安定運行とエコ性能が評価されているBYD製の電気バス。価格も欧州ライバルメーカーの輸入車よりも2割ほど安く、走行距離も長いということで、今後日本でもさらに導入が進んでいきそうだ。

■電気バス BYD K9(12m) 主要諸元

全長×全幅×全高:12050×2550×3360mm
出力(モーター):90/150kW×2
動力用主電池:リン酸鉄リチウムイオン電池(BYD製)
走行距離/1充電:250km以上(エアコン使用時)
価格:6500万円(税別)

こんな記事も読まれています

山頂キャンプ・グランピングが楽しめる「OZE-HOSHISORA GLAMPING&CAMP RESORT」2024シーズンの営業がスタート!
山頂キャンプ・グランピングが楽しめる「OZE-HOSHISORA GLAMPING&CAMP RESORT」2024シーズンの営業がスタート!
バイクブロス
「ガソリンスタンドの屋根」が“平ら”なのはなぜ? 雨や雪が降ったらどうなる? 屋根に隠された驚きの「工夫」とは
「ガソリンスタンドの屋根」が“平ら”なのはなぜ? 雨や雪が降ったらどうなる? 屋根に隠された驚きの「工夫」とは
くるまのニュース
スタバのドリンクが飲みたいぞ! ラーメン食べたい! 失敗しないSA・PA選びは「スマホアプリ」の活用が正解だった
スタバのドリンクが飲みたいぞ! ラーメン食べたい! 失敗しないSA・PA選びは「スマホアプリ」の活用が正解だった
WEB CARTOP
東京アウトドアショー2024が開催! NEWS小山氏の愛車やランクル特別展示も
東京アウトドアショー2024が開催! NEWS小山氏の愛車やランクル特別展示も
くるくら
驚速パロウが大荒れのレースを制す。ポール・トゥ・ウインで今季2勝目/インディカー第8戦ラグナ・セカ
驚速パロウが大荒れのレースを制す。ポール・トゥ・ウインで今季2勝目/インディカー第8戦ラグナ・セカ
AUTOSPORT web
勝者フェルスタッペン「早々にラッセルを抜いたことが鍵。マクラーレンほど強くなかったが、全員でベストな仕事をした」
勝者フェルスタッペン「早々にラッセルを抜いたことが鍵。マクラーレンほど強くなかったが、全員でベストな仕事をした」
AUTOSPORT web
カツデンのスチール製カーハウス「CARKUREGA」の問い合わせが累計500件を突破
カツデンのスチール製カーハウス「CARKUREGA」の問い合わせが累計500件を突破
レスポンス
115万円から! 日産「新型コンパクトSUV」発表! 日産“唯一”の生き残りマシン! MTあり&全長4m以下の「新GEZA」インドで登場
115万円から! 日産「新型コンパクトSUV」発表! 日産“唯一”の生き残りマシン! MTあり&全長4m以下の「新GEZA」インドで登場
くるまのニュース
ロングランやタイヤの耐久テストなどテスト項目満載なのが耐久レース!! EWC第2戦 スパ8時間レース レーシングライダー大久保光のレースレポート
ロングランやタイヤの耐久テストなどテスト項目満載なのが耐久レース!! EWC第2戦 スパ8時間レース レーシングライダー大久保光のレースレポート
バイクのニュース
リレーアタック対策は100均グッズでできる? 色んなもので実験してみた。
リレーアタック対策は100均グッズでできる? 色んなもので実験してみた。
くるくら
ビートルの元は軍用車だった? 庶民でもクルマが買える世の中にするために作られたクルマ達
ビートルの元は軍用車だった? 庶民でもクルマが買える世の中にするために作られたクルマ達
ベストカーWeb
英国の小型EVが新記録、メルセデスAMGより速い
英国の小型EVが新記録、メルセデスAMGより速い
レスポンス
「まさかお前が…!?」 セダンやクーペから「“SUV”に変身していた」意外な国産車3選
「まさかお前が…!?」 セダンやクーペから「“SUV”に変身していた」意外な国産車3選
くるまのニュース
アストンマーティンの大苦戦はしばらく続く? アロンソ「今は多くを語らず、改善を続けるのみ」
アストンマーティンの大苦戦はしばらく続く? アロンソ「今は多くを語らず、改善を続けるのみ」
motorsport.com 日本版
シトロエンの小型SUV、『C3エアクロス』EVは航続300km以上…受注開始
シトロエンの小型SUV、『C3エアクロス』EVは航続300km以上…受注開始
レスポンス
どこでも好きにお客を乗せられるワケじゃなかった! タクシーの営業区域ってなに?
どこでも好きにお客を乗せられるワケじゃなかった! タクシーの営業区域ってなに?
WEB CARTOP
「タイレルP34」と「レイナード93D」に見惚れる!手作りの6輪F1タイレルP34を追え!Vol.10
「タイレルP34」と「レイナード93D」に見惚れる!手作りの6輪F1タイレルP34を追え!Vol.10
旧車王
マツダ「新型SUV」発表へ! エンジンは”トヨタ”製!?な「ハイブリッドモデル」! 超カッコイイ「CX-50HV」アメリカに登場予定も日本への導入は?
マツダ「新型SUV」発表へ! エンジンは”トヨタ”製!?な「ハイブリッドモデル」! 超カッコイイ「CX-50HV」アメリカに登場予定も日本への導入は?
くるまのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

113.4150.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

21.845.8万円

中古車を検索
クルーズの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

113.4150.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

21.845.8万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村