現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 画像 エンジンで失敗した素晴らしいクルマたち24選 前編

ここから本文です

画像 エンジンで失敗した素晴らしいクルマたち24選 前編

掲載 更新
画像 エンジンで失敗した素晴らしいクルマたち24選 前編

MGAツインカム(1958年)

ゴージャスなラインとスイートなハンドリングが特徴の魅力的なクラシックだ。1.5ℓまたは1.6ℓのOHVエンジンを搭載するものが多いが、2000にはMGAのBシリーズゆずりのツインカムエンジンが搭載された。

モータースポーツの血統を持つクルマ 14選 前編

このDOHCエンジンは最高グレードの燃料と点火タイミングの精密な調整を必要とした。これを怠るとピストンが損傷するほか、オイルの消費量も激しかった。

クライスラー・ガスタービン(1963年)

完全な市販化がなされなかったクルマで、クライスラーを批判するつもりはない。このクライスラー・ガスタービンは実験的に作られたモデルであった。

50台のみが製造され、実世界での走行テストのため家庭へと貸し出された。加速は悪く、燃費は衝撃的なほどで、エンジンの指導方法も複雑であった。高価格に見合う洗練性が無く、通常のV8エンジンの方がはるかに有能であった。

ヒルマン・インプ(1963年)

インプは軽量なボディと小気味良いギア、それに力強いエンジンが魅力のクルマだ。しかし、オールアルミニウムで875ccの水冷4気筒は非常に楽しい走りをもたらし、ミニとも張り合えるものだった。しかし、このエンジンは同時に欠点でもあった。

初期の車両はスロットルの問題に加え、しばしばオーバーヒートによりガスケットが飛ぶのだ。これによりシリンダーヘッドばかりかブロックまで破壊することがある。後期モデルでは改善したが、信頼が回復することはなかった。

NSU Ro80(1967年)

ここで紹介するエンジンの中でも、このRo80に搭載されたものがおそらく最悪だろう。このエンジンのせいでNSUが倒産したといっても過言ではない。Ro80は空力を追求したデザインとセミATを特徴とする素晴らしいクルマだった。

しかし、新車から1万6000km以下でのエンジンブローが日常的であった。これはローターチップが摩耗し、圧縮が抜けることによるものだ。保証によるクレームが膨大に発生し、NSUはフォルクスワーゲンによって買収された。

オースティン3リッター(1967年)

素晴らしいクルマの定義はあいまいだが、このオースティン3リッターが素晴らしいのは否定し難いだろう。大型かつ高級な3リッターは快適な乗り心地とハンドリングが売りだったが実態はそれほどでもなかった。

一方スムーズな直列6気筒エンジンはオースティン・ヒーレー3000に搭載されたものをベースとしている。しかし、9992台が製造されたうちの多くは、初期のエンジントラブルにより廃車となっている。

トライアンフ・スタッグ(1970)

V8搭載の4シーター・コンバーチブルと聞いて、誰が悪く思うだろうか。しかもミケロッティのデザインだ。しかし、このV8はスタッグ専用の3.0ℓユニットは数々の問題を抱えている。

脆弱なターミングチェーンや歪みやすいシリンダーヘッド、さらに低品質な鋳造により、クーラント漏れやそれによるオーバーヒートが頻発した。7年間に2万5939台が製造されたが、ブリティッシュ・レイランドはさらに多くの期待をしていたようだ。

ジェンセン・ヒーレー(1972年)

ジェンセンとヒーレーの共同開発によって生まれ、ロータスのエンジンを搭載する2シーター・スポーツカーだ。量産車として世界で初めて1気筒あたり4バルブのエンジンを搭載する。

このクルマは世界に衝撃を与えたが、米国での保安基準への適合のためルックスがスポイルされた上、ツインカム16バルブのエンジンもひどいものだった。シリンダーヘッドの歪みによりオーバーヒートが頻発したが、それはこのクルマの数々の欠点のひとつにすぎなかった。

トライアンフ・ドロマイト・スプリント(1973年)

スプリントはドロマイトのサルーンをベースに開発され、パフォーマンスとラグジュアリーを両立するクルマであった。

しかし、このオールアロイ・エンジンはオーバーヒート傾向にあった。その結果ヘッドガスケットが飛んだりシリンダーヘッドが歪むなどのトラブルが多発し、熱心なファンすらも匙を投げるほどであった。

ボルボ260(1974年)

ボクシーなボディでドライビング・プレジャーとは縁遠いクルマだが、ボルボ260は安全かつ快適なファミリーカーであった。ライスペーパーのようなライバル達と比べ、明らかに頑丈な作りであった。

しかし、オールアルミニウムのPRV2664cc V6エンジンはプジョー、ルノー、ボルボ(PRVの由来)によって開発され、驚くほど信頼性が低かった。カムシャフトは凄まじい勢いで磨耗し、オーバーヒートは日常茶飯事、そしてブロックの歪みも普通であった。このエンジンはデロリアンにも搭載され、ルノー・アルピーヌGTAやA610にも使われた。

ランチア・ガンマ(1976年)

イノベーションに定評のあるランチアだが、1970年代にはベータやガンマといった悲惨なクルマを作っていた。ガンマはラグジュアリーなサルーンまたはクーペで、2.5ℓのフラット4を搭載するFF車であった。

ステアリングをロックするまで切ると、カムベルト外れピストンやバルブを損傷する事例が頻発した。

ビュイック、キャデラック、シボレー、オールズモビル、ポンティアック(1978年)

1970年代の石油危機により、米国の自動車メーカーらは燃費改善に取り組まざるを得なくなった。GMはディーゼルエンジンの開発に乗り出したが、その5.7ℓV8はガソリンモデルと同じヘッドボルトを使用していた。

高い圧縮比によりヘッドボルトが伸びがちであった。その結果ヘッドガスケットが飛び、シリンダーにクーラント浸入してコンロッドを曲げるのだ。GMは保証によるクレームに追われたものの、1985年までディーゼルの使用を続けた。

メルセデス300SD(1979年)

メルセデスSクラスはパフォーマンス、ラグジュアリーそして安全性において常に先駆者であり続けてきた。したがってメルセデス初のディーゼル・ターボを搭載するサルーンに対する期待は高かった。

残念ながら、その期待は裏切られることになった。この5気筒エンジンは112ps、23.2kg-mを発生し、最高速度は166km/h程度だった。300SDは米国のみで販売されたが、その台数はわずかであった。

こんな記事も読まれています

ラリージャパンで一般車の侵入という衝撃トラブルが発生! SSのキャンセルもあるなかトヨタ勢は2・3・5位に着ける
ラリージャパンで一般車の侵入という衝撃トラブルが発生! SSのキャンセルもあるなかトヨタ勢は2・3・5位に着ける
WEB CARTOP
米国にある「廃車の山」で見つけたお宝 40選 前編 ジャンクヤード探訪記
米国にある「廃車の山」で見つけたお宝 40選 前編 ジャンクヤード探訪記
AUTOCAR JAPAN
サーキット派に朗報! ウェッズスポーツ「TC105X」に16インチの新サイズ登場…マツダ「ロードスター」や走りのFF車にオススメです
サーキット派に朗報! ウェッズスポーツ「TC105X」に16インチの新サイズ登場…マツダ「ロードスター」や走りのFF車にオススメです
Auto Messe Web
【ラリージャパン2024】最終ステージでトヨタが逆転! マニュファクチャラーズタイトル4年連続獲得、豊田章男会長「感動という共感を生んだ」
【ラリージャパン2024】最終ステージでトヨタが逆転! マニュファクチャラーズタイトル4年連続獲得、豊田章男会長「感動という共感を生んだ」
レスポンス
独創的な「近未来」フォルム! シトロエンCX 5台を乗り比べ(1) モデル名は空気抵抗係数から
独創的な「近未来」フォルム! シトロエンCX 5台を乗り比べ(1) モデル名は空気抵抗係数から
AUTOCAR JAPAN
1度の運転では好きになれない シトロエンCX 5台を乗り比べ(2) GTiにファミリアール 仏大統領も愛用
1度の運転では好きになれない シトロエンCX 5台を乗り比べ(2) GTiにファミリアール 仏大統領も愛用
AUTOCAR JAPAN
4連覇を決めたフェルスタッペン「苦しいシーズンの中で多くのことを学んだ。だからこそ特別だし、誇らしい」
4連覇を決めたフェルスタッペン「苦しいシーズンの中で多くのことを学んだ。だからこそ特別だし、誇らしい」
AUTOSPORT web
【ポイントランキング】2024年F1第22戦ラスベガスGP終了時点
【ポイントランキング】2024年F1第22戦ラスベガスGP終了時点
AUTOSPORT web
カワサキ新型「レトロスポーツモデル」に反響多数!「古き佳き」スタイリングが“現代”に刺さる!? 玄人も注目する“バイクらしさ”を味わえる「W230」とは?
カワサキ新型「レトロスポーツモデル」に反響多数!「古き佳き」スタイリングが“現代”に刺さる!? 玄人も注目する“バイクらしさ”を味わえる「W230」とは?
くるまのニュース
「ジャガー」のブランドロゴが大胆に変更! 英国の名門ブランドはどこに向かう? まもなく登場する“新たなコンセプトカー”とは
「ジャガー」のブランドロゴが大胆に変更! 英国の名門ブランドはどこに向かう? まもなく登場する“新たなコンセプトカー”とは
VAGUE
村民の力で蘇った昭和のボンネットバス! 熊本県・山江村の宝物マロン号がロマンの塊だった
村民の力で蘇った昭和のボンネットバス! 熊本県・山江村の宝物マロン号がロマンの塊だった
WEB CARTOP
本物の贅沢──新型ロールス・ロイス ブラック・バッジ・ゴースト・シリーズII試乗記
本物の贅沢──新型ロールス・ロイス ブラック・バッジ・ゴースト・シリーズII試乗記
GQ JAPAN
道東道直結の“新道”がついに完成! 高速道路開通と同時に国道「8.8kmバイパス」の残り区間が拡幅
道東道直結の“新道”がついに完成! 高速道路開通と同時に国道「8.8kmバイパス」の残り区間が拡幅
乗りものニュース
[サウンドユニット・選択のキモ]メインユニット編…交換する意義を考える!
[サウンドユニット・選択のキモ]メインユニット編…交換する意義を考える!
レスポンス
【F1分析】速いチームがコロコロ変わる。実に難解だったラスベガスGP。鍵はもちろん”タイヤの使い方”だけど……
【F1分析】速いチームがコロコロ変わる。実に難解だったラスベガスGP。鍵はもちろん”タイヤの使い方”だけど……
motorsport.com 日本版
フェルスタッペンが4年連続F1チャンピオンに輝く。メルセデスがワンツー飾る【第22戦決勝レポート】
フェルスタッペンが4年連続F1チャンピオンに輝く。メルセデスがワンツー飾る【第22戦決勝レポート】
AUTOSPORT web
“3、4番手”のマシンでもタイトル獲得。フェルスタッペンの底知れぬ才能にマルコ博士も絶賛「彼の実力だけで勝ったレースが4つほどあった」
“3、4番手”のマシンでもタイトル獲得。フェルスタッペンの底知れぬ才能にマルコ博士も絶賛「彼の実力だけで勝ったレースが4つほどあった」
motorsport.com 日本版
日産「“タフ顔”SUV」がスゴイ! 唯一無二の「ターボエンジン」×センターマフラーが超カッコイイ! めちゃゴツゴツ仕様の「“最新版”エクストレイル」米国カスタムモデルとは
日産「“タフ顔”SUV」がスゴイ! 唯一無二の「ターボエンジン」×センターマフラーが超カッコイイ! めちゃゴツゴツ仕様の「“最新版”エクストレイル」米国カスタムモデルとは
くるまのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1556.02289.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

49.92298.0万円

中古車を検索
Sクラスの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1556.02289.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

49.92298.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村