現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > EVのSUVが399.3万円から購入可能ってマジか! ヒョンデ日本導入第3弾「コナ」が未来的スタイリングと低価格で日本にやってきた

ここから本文です

EVのSUVが399.3万円から購入可能ってマジか! ヒョンデ日本導入第3弾「コナ」が未来的スタイリングと低価格で日本にやってきた

掲載 55
EVのSUVが399.3万円から購入可能ってマジか! ヒョンデ日本導入第3弾「コナ」が未来的スタイリングと低価格で日本にやってきた

 この記事をまとめると

■ヒョンデが日本導入モデル第3弾となる「コナ」の販売を開始した

中・韓メーカー「BYDとヒョンデ」は成功してる? 現在の状況を調べたら「ヒョンデはこれから」「BYDはかなり驚異」だった

■コンパクトSUVのコナはアイオニック5に続く日本展開される2車種目のEV

■EVのコンパクトSUVでありながら399万3000円~という低価格を実現

 ヒョンデ待望の日本導入モデル第3弾はEVのコンパクトSUV

 2022年2月、FCEVのネッソとEVのアイオニック5という攻めたラインアップとインターネット販売のみという驚きの販売方法で日本再上陸を果たしたヒョンデ。そんなヒョンデが、日本導入第3弾モデルとなる「コナ」を、11月1日より販売開始した。

 今回日本に導入されることになったコナはコンパクトサイズのSUVということで、すでに上陸を果たしている2台よりも日本へのマッチングが良さそうだが、それ以上に衝撃的だったのが、EVのSUVでありながら、399万3000円~というプライスを実現したことに尽きる。

 果たして、ヒョンデ・コナがどんなモデルであるかを紹介していこう。

 まず、先述した通り、コナはコンパクトSUVであり、ヒョンデが日本で展開する2車種めの電気自動車となる。日常のさまざまなシーンで使い勝手のよい優れたスペースユーティリティと、V2LやV2Hといったさまざまな便利機能を持つ。

 エクステリアは、兄貴分であるアイオニック5同様に先鋭的。ひと目でコナとわかる前後のシームレスホライゾンランプとダイナミックなサイドプロポーションを採用し、ヒョンデのEV特有のピクセルグラフィックを散りばめた個性的で未来を感じさせるスタイリングとなっている。

 空力性能にも優れており、Cd値は0.27を達成し、電力消費の低減に貢献する。エクステリアカラーは3種類のツートンカラーを含む全8色が用意される。

 399.3万円という戦略的価格でシェア拡大を目指す

 インテリアでは、開放的な水平基調のダッシュボードと12.3インチクラスターとナビゲーションディスプレイが統合した12.3インチパノラミックディスプレイを採用し、先進性と使いやすさが融合したコクピットを形成する。

 気になるパフォーマンスは、高出力モーターにより気持ちのよいドライブが楽しめるとされる。リヤサスペンションにはマルチリンクを採用しており、乗り心地にも優れていそうだ。ドライブモードは「ECO」「NORMAL」「SPORT」「SNOW」の4つを用意しており、誰でもシーンに応じた走行を楽しむことができる。

 また、ドライブモードとは別に「i-PEDAL」モードも装備しており、これはワンペダル走行も可能な回生ブレーキシステムで、前方の交通状況に応じて回生ブレーキ量を自動で調整するスマート回生機能も有している。

 駆動用バッテリーには、一充電走行距離が456km(WLTCモード)の48.6kWhバッテリーと、541~625kmの走行が可能な64.8kWhバッテリーの2種類を用意。車内外で電気機器が使用可能なV2L(外部給電機能)によって、フレキシブルに活躍してくれる。バッテリー温度を最適化し、充電時間を短縮する「バッテリー・プリコンディショニング2」を初採用しているのも見逃せない。

 そのほか、最新世代の運転支援システム「ヒョンデスマートセンス」、AR機能を搭載したナビゲーションシステムやコナ専用設計のBOSEプレミアムサウンドシステムなど、安全安心で快適なドライブを提供する装備も盛りだくさんだ。

 ヒョンデ・コナの価格は、48.6kWhバッテリーを搭載する「カジュアル」が399万3000円、64.8kWhバッテリーを搭載する「ボヤージュ」が452万1000円、同じく64.8kWhバッテリー搭載の「ラウンジ」「ラウンジ・ツートーン」が489万5000円となる。

 ネッソとアイオニック5で日本に新風を巻き起こしたヒョンデだが、EVのSUVとしては日本最安値となる大本命の「コナ」導入により、再び旋風を巻き起こすかもしれない。

こんな記事も読まれています

トップENEOSが痛恨のピットミス。Deloitte笹原&アレジが待望の初優勝でGRスープラ1-2/第3戦GT500決勝レポート
トップENEOSが痛恨のピットミス。Deloitte笹原&アレジが待望の初優勝でGRスープラ1-2/第3戦GT500決勝レポート
AUTOSPORT web
シビック タイプRで24時間レースに挑戦!【石井昌道】
シビック タイプRで24時間レースに挑戦!【石井昌道】
グーネット
巨大グループ期待の星! 新型プジョーE-3008へ試乗 ダッシュ力競争から1歩引いた214ps
巨大グループ期待の星! 新型プジョーE-3008へ試乗 ダッシュ力競争から1歩引いた214ps
AUTOCAR JAPAN
フェチれるアウディ「RS 6 アバント パフォーマンス」の22インチホイール! リアル「運び屋」がチョイスする本物っぷりとは【クルマdeフェティシズム】
フェチれるアウディ「RS 6 アバント パフォーマンス」の22インチホイール! リアル「運び屋」がチョイスする本物っぷりとは【クルマdeフェティシズム】
Auto Messe Web
【正式結果】2024年スーパーGT第3戦鈴鹿 決勝
【正式結果】2024年スーパーGT第3戦鈴鹿 決勝
AUTOSPORT web
2024年版 「本格派」の高性能オフロード車 10選 道を選ばない欧州 "最強" SUV
2024年版 「本格派」の高性能オフロード車 10選 道を選ばない欧州 "最強" SUV
AUTOCAR JAPAN
BYDが東京工科自動車大学校で初の「EV特別講座」を開催。未来のメカニックたちに伝えたいことと狙いとは
BYDが東京工科自動車大学校で初の「EV特別講座」を開催。未来のメカニックたちに伝えたいことと狙いとは
Auto Messe Web
夢のように走った「RR」 3台のワークス・シュコダ 130/フェイバリット/120 ラピッド(2) クラス優勝の常連
夢のように走った「RR」 3台のワークス・シュコダ 130/フェイバリット/120 ラピッド(2) クラス優勝の常連
AUTOCAR JAPAN
東欧の「ポルシェ」 刺激的だった廉価ブランドのRR シュコダ130/フェイバリット/120 ラピッド(1)
東欧の「ポルシェ」 刺激的だった廉価ブランドのRR シュコダ130/フェイバリット/120 ラピッド(1)
AUTOCAR JAPAN
【取引先からの不満は事実】日産、下請法違反勧告後の取り組みを説明
【取引先からの不満は事実】日産、下請法違反勧告後の取り組みを説明
driver@web
あまり重いと走行不可能! 重い積み荷の巨大トラックは「何トン」まで公道を普通に走ってOK?
あまり重いと走行不可能! 重い積み荷の巨大トラックは「何トン」まで公道を普通に走ってOK?
WEB CARTOP
“カツカレー”のようなクルマの進化──新型BMW X6 xDrive 35d M Sport試乗記
“カツカレー”のようなクルマの進化──新型BMW X6 xDrive 35d M Sport試乗記
GQ JAPAN
ホンダが認証不正で会見 対象車種の累計販売は325万台 「遵法性の意識に大きな問題」
ホンダが認証不正で会見 対象車種の累計販売は325万台 「遵法性の意識に大きな問題」
日刊自動車新聞
新デザインになった「ゆるキャン△ピングカー」イベント展示とオフィシャルグッズ販売が決定!
新デザインになった「ゆるキャン△ピングカー」イベント展示とオフィシャルグッズ販売が決定!
乗りものニュース
エステバン・オコン、今季限りでアルピーヌを離脱「次の計画はすぐに発表する」
エステバン・オコン、今季限りでアルピーヌを離脱「次の計画はすぐに発表する」
motorsport.com 日本版
ルノー「カングー」でこだわりの趣味を満喫!最長1年間貸与のモニターキャンペーン第3弾
ルノー「カングー」でこだわりの趣味を満喫!最長1年間貸与のモニターキャンペーン第3弾
グーネット
シボレー「コルベット E-RAY」発表 史上初の電動化&AWD車 加速性能は歴代最速に
シボレー「コルベット E-RAY」発表 史上初の電動化&AWD車 加速性能は歴代最速に
グーネット
ホンダ、新エアロにより最高速は向上も残る課題。新エンジン投入はサマーブレイク後の見込み/第7戦イタリアGP
ホンダ、新エアロにより最高速は向上も残る課題。新エンジン投入はサマーブレイク後の見込み/第7戦イタリアGP
AUTOSPORT web

みんなのコメント

55件
  • コンバット越前
    韓国製EVならほしい。
    TeslaやBYDももちろん候補だが。
    日本製EVは発火が怖いし充電遅いし、品質が悪いので論外。
  • bil********
    サクラの倍の価格で低下価格とは貧乏日本人に
    喧嘩売ってるのでしょうか
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村