現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 車重1.5トン以下、スポーティな小型EV登場 アルピーヌ新型「A290」来年納車開始

ここから本文です

車重1.5トン以下、スポーティな小型EV登場 アルピーヌ新型「A290」来年納車開始

掲載 4
車重1.5トン以下、スポーティな小型EV登場 アルピーヌ新型「A290」来年納車開始

ラリーカーを連想させるデザイン

アルピーヌ初の市販EVが登場した。小型で軽量なボディに最高出力220psの電気モーターを搭載するホットハッチだ。

すべての画像をみる 全21枚

ルノー傘下のスポーツカーブランドであるアルピーヌは6月13日、新型EV「A290」を欧州で公開した。欧州価格は3万8000ユーロ(約640万円)からとされ、2025年初頭に納車開始予定だ。

A290は、先行するルノー5 Eテックをベースに、デザインと走りをスポーティに仕上げている。ボディサイズは全長3990mm、全幅1890mm、全高1520mm、ホイールベース2530mm。全長はルノーと同じだが、トレッド幅は60mm拡大され、筋肉質でワイドな印象を与える。

エクステリアとしては、スポットライトの「X字」型モチーフなど同社のモータースポーツの歴史を受け継ぐディテールが盛り込まれている。オーバーフェンダー、サイドスカート、19インチのアルミホイール、ブラックのリアディフューザーも特徴的だ。

外観だけでなく動力性能も強化しており、専用のサスペンション、パワートレイン技術、ブレーキ、タイヤ、サウンドにより「エモーショナルなドライビング体験」を実現するという。

アルピーヌのフィリップ・クリーフ最高経営責任者(CEO)は、A290は「ドライバーにA110を思い出させる」ように作られていると語った。A110は2017年に発売されたスポーツクーペだ。

クリーフ氏によると、エントリーモデルとしての価格設定と都会的なプロポーションから、アルピーヌの主力になるという。「A290はハッチバックであり、シティカーであり、非常に汎用性が高いので、将来のアルピーヌ愛好家の最初のクルマになるかもしれません」

軽量化に注力、航続距離380km

A110と同様、A290も軽量化に重点を置いて開発された。車両重量は1479kgと、ルノー・クリオのハイブリッド車よりも250kgほど軽く、開発ベンチマークとされたミニ・クーパーS Eよりも126kg軽い。モーターとトランスミッションを合わせた重量は100kg以下だという。

リアのマルチリンクサスペンションはルノー5 Eテックと共通だが、専用の油圧式バンプストップとスタビライザーを追加し、「優れた快適性」と「最上級のハンドリング」を追求した。

また、大径のブレンボ製ブレーキディスク(フロント320mm、リア288mm)を装着し、A110のフィーリングを目標にペダルマッピングを調整。ブレーキ・バイ・ワイヤで制御し、回生ブレーキとの「自然」な協調を目指している。

52kWhのバッテリーを搭載し、欧州WLTPサイクルでの航続距離は最長380km。100kWの急速充電器を使用すれば、約30分で15~80%の充電が完了するという。

現時点では4種類のグレードが用意されている。「GT」と「GTプレミアム」では最高出力180ps、「GTパフォーマンス」と「GTS」では最高出力220psのモーターを搭載するが、いずれも前輪駆動だ。

クリーフ氏は、A110のように「R」モデルを導入するかどうかについては明言を避けた。

上位グレードに使用される220psのモーターは、ルノー・メガーヌEテックから受け継がれたもので、チューニングによりトルクを高めている。GTSでは最大トルク30.5kg-mを発生し、0-100km/h加速タイムは6.4秒を達成する。ステアリングホイールには、トルクとパワーを10秒間だけ最大限解放する赤いオーバーテイクボタンもある。

没入感あるドライビング

アルピーヌはサウンドにもこだわった。単に内燃エンジンを再現するのではなく、音響学者の協力を得てモーターの「自然な倍音」に基づいた2種類のドライビング・サウンドを開発したという。

「音は感情の基本です。アルピーヌは没入感のあるクルマを作らなければなりません。ステアリング、スロットル、ブレーキング、そしてサウンドがすべて体験となります。これらは感情を生み出すものであり、アルピーヌがクルマに込めたかったものなのです」とクリーフ氏は語っている。

インテリアでは、10.25インチのデジタル・インストゥルメント・クラスターと10.1インチのタッチスクリーンを採用し、新しいインフォテインメント・システム「アルピーヌ・ポータル(Alpine Portal)」で制御している。

また、ライブデータ、コーチング、チャレンジの各機能を盛り込んだテレメトリクスというプログラムも新たに導入する。

「ライブデータ」モードは、サーキット走行時の車両の敏捷性、パワー、耐久性、ラップタイムに関する情報を表示し、「コーチング」モードは、ブレーキングやドリフトに関するアドバイスを与えるなど、ドライバーのスキルアップを支援する。

「チャレンジ」モードでは、敏捷性、パワー、持久力に基づいてドライバーに複数の課題を与え、達成するたびに新しい課題がアンロックされるというゲーム形式の設計となっている。

アルピーヌの将来像

以下、アルピーのCEO、フィリップ・クリーフ氏とのインタビュー。

――A290では、アルピーヌのどんな将来を物語っているのですか?

「第一に、アルピーヌが電動化を進めていること。そして第二に、パーソナライズによって電動モデルを楽しめるということです。アルピーヌはプレミアムブランドですから、パーソナライゼーションは重要です」

――A290の重要性は?

「大量生産が可能である、というのももちろん重要ですが、それ以上にブランドとして新しい第一歩を踏み出すことの方が重要です。アルピーヌは新型車を発売し、人々に受け入れられるようにブランドの構築を目指しています。新しい市場に進出するのであれば、象徴的でスポーティでありながら、よりライフスタイル志向で汎用性の高いモデルラインがもっと必要です」

――EVを運転するのは楽しいと、人々に納得させる必要があるのですか?

「運転すれば、すぐに納得していただけると思います。EVには多くのチャンスがあり、重量などの問題を解決して、より良いクルマを作ることができます。自動車業界の使命は、常に前よりも良いクルマを作ることであり、EVでもスポーツカーでも同じことができるのです」

こんな記事も読まれています

925馬力のアウディ最強モデル登場 「eトロンGT」大幅改良、デザイン一新 装備も充実化
925馬力のアウディ最強モデル登場 「eトロンGT」大幅改良、デザイン一新 装備も充実化
AUTOCAR JAPAN
航続距離がすべてじゃない! ミニ・カントリーマン SE オール4へ試乗 「ゴーカート」感なSUV
航続距離がすべてじゃない! ミニ・カントリーマン SE オール4へ試乗 「ゴーカート」感なSUV
AUTOCAR JAPAN
インテリア全面改良 BMW新型「X3」乗り心地と安定性も向上 約980万円から年内発売へ
インテリア全面改良 BMW新型「X3」乗り心地と安定性も向上 約980万円から年内発売へ
AUTOCAR JAPAN
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
AUTOCAR JAPAN
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
AUTOCAR JAPAN
【間もなく公開】 第4世代ベントレー・コンチネンタルGTスピード 日常的なスーパーカーを実現
【間もなく公開】 第4世代ベントレー・コンチネンタルGTスピード 日常的なスーパーカーを実現
AUTOCAR JAPAN
さらにワイルド&ドラマチック! 改良版マクラーレン・アルトゥーラへ試乗(1) アプデで総合700psへ
さらにワイルド&ドラマチック! 改良版マクラーレン・アルトゥーラへ試乗(1) アプデで総合700psへ
AUTOCAR JAPAN
モーターは「ホイール」の中! べデオ・ランドローバー・ディフェンダー EVへ試乗 低価格化へつながる?
モーターは「ホイール」の中! べデオ・ランドローバー・ディフェンダー EVへ試乗 低価格化へつながる?
AUTOCAR JAPAN
【日本市場にやってくるかも?】 アルピーヌA290 初の電動モデル日本導入を検討
【日本市場にやってくるかも?】 アルピーヌA290 初の電動モデル日本導入を検討
AUTOCAR JAPAN
【欧州で先行試乗】たゆまぬ進化がもたらす未来への予感 マクラーレン アルトゥーラ・スパイダー
【欧州で先行試乗】たゆまぬ進化がもたらす未来への予感 マクラーレン アルトゥーラ・スパイダー
AUTOCAR JAPAN
ライバルの「1歩先ゆく」電動サルーン 最新ポルシェ・タイカンへ試乗 感動するほど気持ちいい
ライバルの「1歩先ゆく」電動サルーン 最新ポルシェ・タイカンへ試乗 感動するほど気持ちいい
AUTOCAR JAPAN
19インチも選べるスポーツモデル VW「ゴルフGTI」 270馬力のハイブリッドも登場
19インチも選べるスポーツモデル VW「ゴルフGTI」 270馬力のハイブリッドも登場
AUTOCAR JAPAN
改良版マクラーレン・アルトゥーラへ試乗(2) 夢中にさせる最高水準の操縦性 妥協ない動的能力
改良版マクラーレン・アルトゥーラへ試乗(2) 夢中にさせる最高水準の操縦性 妥協ない動的能力
AUTOCAR JAPAN
小さいけど400馬力のスポーツセダン アウディ新型「RS3」 ニュル記録更新、8月発売へ
小さいけど400馬力のスポーツセダン アウディ新型「RS3」 ニュル記録更新、8月発売へ
AUTOCAR JAPAN
EVで強化 すこぶる実用的 ホンダ「Nバン イー」発表
EVで強化 すこぶる実用的 ホンダ「Nバン イー」発表
AUTOCAR JAPAN
V8ツインターボで800馬力、エアロも盛り盛り 公道走れる? フォード・マスタングGTD、欧州発売へ
V8ツインターボで800馬力、エアロも盛り盛り 公道走れる? フォード・マスタングGTD、欧州発売へ
AUTOCAR JAPAN
市場を「ひっくり返す」能力! ロータス・エレトレ S アウディSQ8 e-トロン 電動SUV直接比較(2)
市場を「ひっくり返す」能力! ロータス・エレトレ S アウディSQ8 e-トロン 電動SUV直接比較(2)
AUTOCAR JAPAN
「大胆で挑戦的」なロータス・エレトレ S 迎え撃つアウディSQ8 e-トロン 電動SUV直接比較(1)
「大胆で挑戦的」なロータス・エレトレ S 迎え撃つアウディSQ8 e-トロン 電動SUV直接比較(1)
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

4件
  • chi
    ブサイク極まりない!
  • まひろ
    全長が4m切りだから 小型車なンだろーけど 小型車が1400kgの後半ッて重量ッてどーなの?。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

940.01550.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

644.21358.0万円

中古車を検索
A110の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

940.01550.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

644.21358.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村