現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > スバルが全面刷新の新型「レヴォーグ」生産の準備開始! 現行車を突如受注終了へ

ここから本文です

スバルが全面刷新の新型「レヴォーグ」生産の準備開始! 現行車を突如受注終了へ

掲載 更新 11
スバルが全面刷新の新型「レヴォーグ」生産の準備開始! 現行車を突如受注終了へ

■現行型のオーダーストップで新型レヴォーグいよいよ生産準備へ

 スバル「レガシィ B4」が6月22日。「BRZ」も7月20日でオーダーストップになることは既報通り。そして驚いたことに「レヴォーグ」の現行モデルと、「WRX S4」も突如5月25日注文分でオーダーストップになるという情報が入ってきました。レヴォーグは5月下旬といわれていましたが、WRX S4についていえば「年内にも」という漠然とした話だったように思います。

スバル新型「レヴォーグ」は攻めたデザイン! 最新技術を集結したパフォーマンスワゴンに進化

 いったいなぜこの時期にオーダーストップなのか? レヴォーグの場合、フルモデルチェンジを控え、2019年の東京モーターショーでエクステリアを公開した新型の生産が始まるためだからです。

 ご存知の方も多いと思いますが、新型車は発売の1~2ヶ月前から生産を開始します。いつから生産ラインに流し始めるかを決めるため、早めに現行車の生産計画を立てておきたいということなんだと思います。

 WRX S4も、実はすでにオーダーストップしたWRX STIより、レヴォーグと兄弟関係なのです。

 この2車種のオーダーストップ、スバルから300馬力級の高性能エンジンが無くなることを意味します。それにばかりか、7月20日に200馬力のBRZもカタログから消えてしまいます。「アメリカで販売している260馬力の2.4リッターターボを日本でも売ればいい」と思うかもしれませんが、後述の通り日本は2020年から厳しい燃費規制が適用されます。

 漏れ伝わる話によると、新型レヴォーグは1.8リッター直噴ターボ仕様になるようだけれど、どちらかといえば燃費重視となる模様。最高出力も200馬力程度のようです。考えようによっては初代レガシィの2リッターターボは200馬力でしたから、イメージ的にはそこから再スタートということかもしれません。

 しかも燃費は2020年規制をクリアするべくJC08モード燃費の20.3km/Lをクリアしている?

 実用燃費で考えたら初代レガシィターボの2倍くらい走るということです。ちなみにWRX S4絶版の理由は、燃費規制のためです。地球温暖化ガスを減らすため、日本もCAFEと呼ばれる自動車メーカー毎の平均燃費基準を作りました。それがJC08モード燃費で20.3km/Lという数値です。スバル全ての車種の平均でクリアしなければダメなのです。

 WRX S4のJC08モード燃費は13.2km/Lで、スバル全体の足を引っ張ってしまいます。逆に考えれば、今後は燃費の悪い高性能エンジン車を販売出来ない、ということになります。アメリカで2.4リッター260馬力エンジンを販売出来るのは、燃費規制が緩いからです。日本と同じく厳しい燃費総量規制を始めるヨーロッパも、スバルの高性能エンジンは絶版になります。

■高性能エンジン搭載のWRX後継車は今後どうなる?

 気になるWRXシリーズの後継モデルですが、アメリカでは260馬力エンジンをベースにパワーアップしたエンジン搭載の新型車を投入するという情報もありますが信憑性は未確認。もし出たなら、日本で乗るには少しばかり割高になるもののアメリカ仕様を個人輸入して乗るくらいしか出来ないと思います(STIブランドもスバルと見なされるため平均燃費に含まれる)。

 いずれにしろスバルから300馬力超えのスポーツモデルが出るとすれば、電気自動車かPHVしかありえない。高性能エンジンだけで走るスバルの新車を買うなら最後のチャンスだと思います。

 しばらくは絶版車人気となること間違いなし。5年乗っても良い下取り条件で手放せると思います。WRX S4は魅力的なクルマかと聞かれたら、私(国沢光宏)は瞬時も迷わず「Yes!」と答えます。

こんな記事も読まれています

マクラーレンF1がモーターホーム火災の最新情報を発表。ひとりが予防措置で病院搬送も全員が無事
マクラーレンF1がモーターホーム火災の最新情報を発表。ひとりが予防措置で病院搬送も全員が無事
AUTOSPORT web
ランド・ノリスが0.02秒差で自身2度目のPP獲得。RBは揃って後方に沈む【予選レポート/F1第10戦】
ランド・ノリスが0.02秒差で自身2度目のPP獲得。RBは揃って後方に沈む【予選レポート/F1第10戦】
AUTOSPORT web
 アリストって完ぺきじゃね!? FFのスペース効率とFRの運動効率を備えた究極のクルマ説をガチ検証
 アリストって完ぺきじゃね!? FFのスペース効率とFRの運動効率を備えた究極のクルマ説をガチ検証
ベストカーWeb
電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
ベストカーWeb
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
AUTOSPORT web
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
AUTOSPORT web
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
motorsport.com 日本版
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
ベストカーWeb
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
AUTOSPORT web
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
AUTOSPORT web
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
AUTOSPORT web
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
AUTOCAR JAPAN
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
motorsport.com 日本版
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
motorsport.com 日本版
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
ベストカーWeb
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
Auto Messe Web
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

11件
  • まず電気自動車にすれば問答無用で地球環境にやさしいと思ってるところが滑稽だわ
    上目だけの利益でしか物事を考えられない知能しか無いんだろうな
    製造から使用、廃棄までのスパンで考えたらガソリン車の方が環境にいいんだが
    まずそれ以前に税金を上乗せしてどんどん新車を買わすような仕組みにさせてる時点で本当に環境問題の為にやってるのか全く分からんわ
    結局どうしたいんだよ
  • 新型もCVTなんですかね?
    そろそろ新しいトランスミッションもスバルには必要なんじゃないかな?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

310.2576.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

54.0615.0万円

中古車を検索
レヴォーグの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

310.2576.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

54.0615.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村