現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 本気過ぎるトヨタ「ハイラックスサーフ車中泊仕様」がスゴい! 究極の自分カスタム! 快適な過ごし方とは

ここから本文です

本気過ぎるトヨタ「ハイラックスサーフ車中泊仕様」がスゴい! 究極の自分カスタム! 快適な過ごし方とは

掲載 3
本気過ぎるトヨタ「ハイラックスサーフ車中泊仕様」がスゴい! 究極の自分カスタム! 快適な過ごし方とは

■豪華すぎる!?「ハイラックスサーフ」での憧れの車中泊の実態とは

 アウトドア需要やコロナ禍によって、場所を選ばず比較的手軽に楽しめる車中泊に注目は集まっています。

【画像】これはスゴい! 「ハイラックスサーフ車中泊仕様」の実車を写真で見る!(22枚)

 そんななか、トヨタ「ハイラックスサーフ」で車中泊をおこなっているユーザーも見られます。
 
 ハイラックスサーフでの車中泊の過ごし方はどのようになっているのでしょうか。

 頻繁に車中泊をおこなう人や本格的な車中泊を楽しみたい人のなかには、車内にDIYを施して車中泊仕様のクルマを製作する人も少なくありません。

 そんななか多いのが、山や渓流、海沿いといった悪路でも気兼ねなく走行できるSUVを活用した車中泊です。

 最低地上高が高くさまざまな路面状況をクリアできるSUVはまさにアウトドアにはもってこいのモデルといえます。

 そうしたなかで、ハイラックスサーフで車中泊をしている人もいます。

 ハイラックスサーフは、1983年に誕生したトヨタのSUVです。日本国内では、4代目モデルが2009年まで販売され、現在では海外市場のみで5代目モデルが展開されています。

 日本市場からは撤退したハイラックスサーフですが、SNSを見てみるとその大型かつタフなボディを活用して、車中泊仕様の車両にDIYしている人も少なくありません。

「ゆしゅけ(@overflag0311)」さんもそのひとりで、愛車の3代目ハイラックスサーフ(N180系)にさまざまなカスタムを施して、車中泊を楽しんでいるようです。

 ゆしゅけさんは、普段の車中泊について「基本的には1泊2日でひとりや、彼女と2人で車中泊をしています」と話します。では、なぜハイラックスサーフでの車中泊に至ったのでしょうか。
 
「もともと突発的な旅行やドライブ、釣りが好きで遠方までクルマを走らせることがよくありました。

 その突発性ゆえネックになるのがホテル、キャンプ場の予約などの宿泊地の調整で、その煩わしさを解消するためにどこでもできる車中泊を始めました。

 また、キャンプをする際にテントが大きな荷物となったり、組み立て、撤収、掃除にも時間が掛かったりするため、それらを解消する目的としても車中泊を行った部分もあります」

 このように、突発的な外泊でも宿泊先に困らなかったり、キャンプに比べて手軽に楽しめたりすることが車中泊のメリットといえそうです。

 さらに、ゆしゅけさんは、もともとクルマに乗ることや、クルマをカスタムすることが大好きだったそうで、クルマとの時間を有意義に過ごすうえでも「車中泊は自分にうってつけの趣味だ」と話します。

■ ハイラックスサーフで快適に車中泊をするにはどうする?

 そんなゆしゅけさんのハイラックスサーフには、目隠し兼小物収納用の有孔ボードや、プラダン素材を活用したバックドア用目隠しなど、自作の車中泊便利グッズがさまざまです。

 ほかにも、カーテンレール兼ロッドホルダーの取り付けや、molle(アウトドアやサバイバルグッズの収納)付シートカバーの取付などがされており、狭い車内でもデッドスペースなどを有効活用して、多くの収納を搭載しています。

 また、ゆしゅけさんは、就寝時には、ミリタリーテイストのシュラフやインフレーターマット、枕などを使用しており、寝心地を良くするために、スポンジマットやラゲッジから後部座席を覆えるようなマットなどを複数枚重ねる工夫もしているそうです。

 最後に、ゆしゅけさんはハイラックスサーフでの車中泊について以下のように感想を述べます。

「ミニバンなどに比べて車高が高いぶん、室内の狭さは否めないですが、とくにストレスなく車中泊ができています。

 また、ハイラックスサーフはバックドアのリアウインドウが開閉するため、就寝時は海や湖側にリア側を向けて、窓を開けた状態で寝ることができるので非常に開放的な気分が味わえます」

※ ※ ※

 車中泊とひと言で表しても、活用するモデルやカスタム、準備する“ギア”によって、その過ごし方はさまざまです。

 限られた車内スペースをどのように活用するのかも車中泊の醍醐味のひとつといえるでしょう。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

日産 [アリア]って実は完成度高すぎる[クルマ]じゃない?
日産 [アリア]って実は完成度高すぎる[クルマ]じゃない?
ベストカーWeb
こんなクルマよく売ったな!! 【愛すべき日本の珍車と珍技術】もう二度と作ることができない限定400台[インプレッサ22B-STiバージョン]はいまや3000万円以上!!!!
こんなクルマよく売ったな!! 【愛すべき日本の珍車と珍技術】もう二度と作ることができない限定400台[インプレッサ22B-STiバージョン]はいまや3000万円以上!!!!
ベストカーWeb
佐藤万璃音を擁してWEC・LMGT3に参戦するユナイテッドAS、マクラーレン720S GT3エボの新リバリー発表
佐藤万璃音を擁してWEC・LMGT3に参戦するユナイテッドAS、マクラーレン720S GT3エボの新リバリー発表
AUTOSPORT web
【詳細データテスト】プジョー5008 経済性は良好 走りと快適性は及第点 実用性や居住性は不満も
【詳細データテスト】プジョー5008 経済性は良好 走りと快適性は及第点 実用性や居住性は不満も
AUTOCAR JAPAN
「スーパーフォーミュラしかない!」念願かなったルーキーたちの課題は。2レース制増も影響か
「スーパーフォーミュラしかない!」念願かなったルーキーたちの課題は。2レース制増も影響か
AUTOSPORT web
こ、これアウトランダーじゃね!? 決算説明から見えた[日産PHEV第1号車]は三菱からのOEMか?
こ、これアウトランダーじゃね!? 決算説明から見えた[日産PHEV第1号車]は三菱からのOEMか?
ベストカーWeb
日産「フェアレディZ」にワゴンが登場!?  実は「ステージア」ベースで「リーフ」リアゲートを移植…車検をとって公道走行可能なカスタムカーでした
日産「フェアレディZ」にワゴンが登場!? 実は「ステージア」ベースで「リーフ」リアゲートを移植…車検をとって公道走行可能なカスタムカーでした
Auto Messe Web
実はサーキットより面白い? 本気のオフロード走行のススメ SUV人気の裏にある魅力
実はサーキットより面白い? 本気のオフロード走行のススメ SUV人気の裏にある魅力
AUTOCAR JAPAN
「オートモビリア」って、なに? ミニカーや古本などがずらりと並んだ「アミューズメントゾーン」にはキャンギャルも登場して熱気に包まれてました
「オートモビリア」って、なに? ミニカーや古本などがずらりと並んだ「アミューズメントゾーン」にはキャンギャルも登場して熱気に包まれてました
Auto Messe Web
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
乗りものニュース
沼にハマる 『レトロモビル2025』でフランス車の魅力に迫る 高い技術力と芸術的デザインの融合
沼にハマる 『レトロモビル2025』でフランス車の魅力に迫る 高い技術力と芸術的デザインの融合
AUTOCAR JAPAN
トヨタ「86」&スバル「BRZ」用クラッチは「歯打ち音」を低減!「ヤリス」用は半クラが扱いやすい…待望のアイテムが「小倉クラッチ」からリリース!
トヨタ「86」&スバル「BRZ」用クラッチは「歯打ち音」を低減!「ヤリス」用は半クラが扱いやすい…待望のアイテムが「小倉クラッチ」からリリース!
Auto Messe Web
帽子を焦がしたレーシングシャシー ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(1) バラバラからの再生
帽子を焦がしたレーシングシャシー ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(1) バラバラからの再生
AUTOCAR JAPAN
先端の「クマ」も再現 ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(2) 受賞多数のオープンボディ
先端の「クマ」も再現 ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(2) 受賞多数のオープンボディ
AUTOCAR JAPAN
トヨタ勝田貴元、惜しくも優勝逃す2位フィニッシュ……3.8秒差で僚友エバンスに軍配|WRCラリー・スウェーデン
トヨタ勝田貴元、惜しくも優勝逃す2位フィニッシュ……3.8秒差で僚友エバンスに軍配|WRCラリー・スウェーデン
motorsport.com 日本版
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
くるまのニュース
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
WEB CARTOP
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
乗りものニュース

みんなのコメント

3件
  • 次は、日産テラノの車中泊仕様かなぁ。
  • タイトルから、トヨタがメーカーとしてハイラックサーフの車中泊仕様を出したのかと思いました😅
    現行は4Runnerとして輸出モデルしか無いんだけど、海外では今でも人気!
    国内でもまた販売してくれると良いんだけど、なかなか難しいかな😅
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

249.9350.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

68.0680.0万円

中古車を検索
ハイラックスサーフの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

249.9350.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

68.0680.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村