現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 今年のスパは初の8時間耐久! EWC第2戦はガス欠でぶっつけ本番予選の大波乱!? レーシングライダー石塚健のレースレポート

ここから本文です

今年のスパは初の8時間耐久! EWC第2戦はガス欠でぶっつけ本番予選の大波乱!? レーシングライダー石塚健のレースレポート

掲載
今年のスパは初の8時間耐久! EWC第2戦はガス欠でぶっつけ本番予選の大波乱!? レーシングライダー石塚健のレースレポート

予選直前でまさかのガス欠!?

 皆さんこんにちは!レーシングライダーの石塚健です。

ヤマハ「YZF-R1」はコンパクトで走りやすいリッターロードスポーツ!レーシングライダー石塚健の市販車インプレッション

 今回は2024年6月7日から6月8日にベルギーにある、スパ・フランコルシャンサーキットで開催された、2024 FIM 世界耐久選手権の第2戦 スパ8時間レースに参戦してきたので、そちらのレポートを書いていきたいと思います。

 今は帰国前、フランスの滞在先ホテルでレースを振り返りながら、この記事を書き進めているところです。

 先ずは、今回も僕のSNSやバイクのニュースでの発信を通して応援していただきました皆様、本当にありがとうございました!

 スパ・フランコルシャンは世界耐久選手権の2戦目としてここ数年の開催地となっているのですが、今回は初の試みとなる8時間耐久レース。

 参戦前から、今までよりもよりスプリントレースに近い、ハイペースなレースになる事が予想できました。

 昨年のスパは24時間耐久で、SSTクラス9位でフィニッシュをしており、個人的に好きなサーキットの一つだったので、かなりいいイメージを持って、サーキット入り。

 今回のレースウィークは他のレースと比べてもかなりコンパクトめにスケジューリングされており、木曜日の午前と午後に各3時間、5時間とフリー走行があり、金曜日は午前に2時間のフリー走行、午後から予選1回目と2回目、土曜日に朝のウォームアップ走行45分、そして決勝というスケジュール。

 時間で見たらしっかり時間があるように思いますが、これを3人のライダーで回すので、一人あたりの走行時間は全く多くないのが現実。いかに初日からいい感触を得られるかが、好成績をおさめる鍵となります。

 前戦のル・マンで足に怪我を負ってしまった、チームメイトのマルティン・ブグリネス選手は今回も怪我が癒えず欠場。

 代役として、ワールドスーパースポーツに参戦経験がある、スウェーデンのクリストファー・バーグマン選手がチームに合流しました。

 知らないライダーとシーズン途中から組むのに多少の不安はありましたが、クリストファー選手は以前からチームとも親交があった上に、とっても優しい人柄だったのですぐに打ち解けることができて一安心。安心して、セッションを進める事ができました。

 レースウィークは連日の晴れ。搬入日の水曜日こそ雨が降ったり止んだりでしたが、予選、決勝と晴天の元スケジュールをこなす事ができました。

 後で現地の方から聞いたのですが、ここ数か月間で、こんなにも晴天が続いたことはなかったとの事で、絶好のレース日和。ついてるなあと、嬉しくなりました。

 そして予選がおこなわれる金曜日。予選前に2時間のフリープラクティスが設けられており、全チーム予選に向けてのアタック及び最終チェックをそこで行うのですが、なんとチームメイトの走行中にガス欠になってしまい、貴重なフリープラクティスで予定通りの確認とテストができず終了。

 僕自身は大事な走行時間を丸々失ってしまい、他チームから遅れをとってしまいました。

 そのため、予選で使用するタイヤを事前にテストすることなく、ぶっつけ本番で使用しなくてはならなくなった僕は正直チームやチームメイトに対してかなりの怒りを覚えましたが、そこはグッと堪えて午後からの予選に集中するよう切り替えることに。

 そして予選ではQ1、Q2と自己ベストを塗り替え、チーム内ベストも記録。しかし、ターゲットとしていたタイムには僅かに届かず、結果、僕とクリストファー選手のベストタイムのアベレージで総合24番手、クラス12番手グリッドとなりました。

 耐久レースは予選順位がレース結果に大きく響く訳ではないと分かっていても、思い通りに予選をこなせなかった事や、もっとやれたはずだと思うと悔しくて仕方がありません。

 そして翌日の決勝日は、午前に45分間のウォームアップ走行、そして午後からはいよいよ決勝レースのスタートとなりますが、前編はここまで。

 次回後編ではスパ8時間耐久決勝レースの模様をお伝えしますので、楽しみにしていてください。ではまた!

関連タグ

こんな記事も読まれています

レッドブルF1が今年のグッドウッドに登場。フェルスタッペンはタイトル獲得マシン『RB16B』でデモランを実施へ
レッドブルF1が今年のグッドウッドに登場。フェルスタッペンはタイトル獲得マシン『RB16B』でデモランを実施へ
AUTOSPORT web
ようやく新車の[ランクル300]納車! オーナーとして大喜びなのかと思いきや意外な心境だった!?
ようやく新車の[ランクル300]納車! オーナーとして大喜びなのかと思いきや意外な心境だった!?
ベストカーWeb
【DEGNER】の「レザープルオンブーツ/HS-B16」は、ライダー向けのシンプル仕様!  
【DEGNER】の「レザープルオンブーツ/HS-B16」は、ライダー向けのシンプル仕様!  
モーサイ
250馬力超をミッドシップに搭載したホンダ NS-X登場[driver 1989年3-20号より]
250馬力超をミッドシップに搭載したホンダ NS-X登場[driver 1989年3-20号より]
driver@web
日産「シルビア」復活する!? “アツい走り”実現する「新型シルビア」待望論! クルマ好きが待ち望む「理由」とは
日産「シルビア」復活する!? “アツい走り”実現する「新型シルビア」待望論! クルマ好きが待ち望む「理由」とは
くるまのニュース
スプリント予選で4番手&6番手のメルセデス、こんなはずではなかった? ハミルトン「フリー走行は良かったけど、悲惨な結果になった」
スプリント予選で4番手&6番手のメルセデス、こんなはずではなかった? ハミルトン「フリー走行は良かったけど、悲惨な結果になった」
motorsport.com 日本版
マセラティ レース復帰20周年記念モデル 「MC20 Icona」と「MC20 Leggenda」
マセラティ レース復帰20周年記念モデル 「MC20 Icona」と「MC20 Leggenda」
Auto Prove
千葉県に存在する「ミステリーサークル道路」の秘密に反響多数!?「理由初めて知った」地図でも異様な「巨大な円形」はなぜ生まれたのか
千葉県に存在する「ミステリーサークル道路」の秘密に反響多数!?「理由初めて知った」地図でも異様な「巨大な円形」はなぜ生まれたのか
くるまのニュース
チェーンのメンテナンスは“専用ケミカル”で!
チェーンのメンテナンスは“専用ケミカル”で!
バイクのニュース
[15秒でわかる]BYD『シール』…日本市場参入第3弾はEVセダン
[15秒でわかる]BYD『シール』…日本市場参入第3弾はEVセダン
レスポンス
クルマを売るだけじゃ終わらない!? WILLプロジェクトってどんなだったの?
クルマを売るだけじゃ終わらない!? WILLプロジェクトってどんなだったの?
ベストカーWeb
機械屋の納品用トヨタ「ハイエース」に見るシンプルな荷室の作り方とは? 車中泊仕様に早変わりしそうなシックな車内を紹介します
機械屋の納品用トヨタ「ハイエース」に見るシンプルな荷室の作り方とは? 車中泊仕様に早変わりしそうなシックな車内を紹介します
Auto Messe Web
F1ドライバーもやっている「靴裏を拭いてから運転」は市販車でも重要! 梅雨の季節は危険も減らせる行為だった
F1ドライバーもやっている「靴裏を拭いてから運転」は市販車でも重要! 梅雨の季節は危険も減らせる行為だった
WEB CARTOP
【スタッフ通信】アウトランダーPHEVを賢く使おうVol.2長距離省燃費編 目指せリッター100km!
【スタッフ通信】アウトランダーPHEVを賢く使おうVol.2長距離省燃費編 目指せリッター100km!
Auto Prove
【F1第10戦無線レビュー】際どいチームメイトバトルで接触のフェラーリ勢「カルロスが閉めた」「僕の方が前だったのに」
【F1第10戦無線レビュー】際どいチームメイトバトルで接触のフェラーリ勢「カルロスが閉めた」「僕の方が前だったのに」
AUTOSPORT web
「OPEN COUNTRY A/T III」が新型レクサス『GX』・トヨタ『ランドクルーザー250』の新車装着タイヤに採用
「OPEN COUNTRY A/T III」が新型レクサス『GX』・トヨタ『ランドクルーザー250』の新車装着タイヤに採用
レスポンス
ルクレール、SQ3コースイン直前に悪夢のようなエンジン停止。アタックラップ間に合わず痛恨10番手「チームにはガレージで話すと言われている」
ルクレール、SQ3コースイン直前に悪夢のようなエンジン停止。アタックラップ間に合わず痛恨10番手「チームにはガレージで話すと言われている」
motorsport.com 日本版
ホンダ新型「コンパクトミニバン」登場に反響多数!?「すごく良い」「優しいデザイン」8年ぶり全面刷新で燃費向上モデルも出た「フリード」発売
ホンダ新型「コンパクトミニバン」登場に反響多数!?「すごく良い」「優しいデザイン」8年ぶり全面刷新で燃費向上モデルも出た「フリード」発売
くるまのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村