現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 感触が良いのに遅い!? 苦悩するRBとダニエル・リカルド「F1はチームスポーツ。この状況を、皆で乗り越えていかなきゃいけない」

ここから本文です

感触が良いのに遅い!? 苦悩するRBとダニエル・リカルド「F1はチームスポーツ。この状況を、皆で乗り越えていかなきゃいけない」

掲載 2
感触が良いのに遅い!? 苦悩するRBとダニエル・リカルド「F1はチームスポーツ。この状況を、皆で乗り越えていかなきゃいけない」

 RBのダニエル・リカルドは、F1スペインGPではマシンのフィーリングは良かったのにペースが遅かったと、その奇妙な状況に困惑している。

 リカルドはF1スペインGPの予選を18番グリッドからスタート。その後ライバルとのバトルを繰り広げたものの、15位でフィニッシュするのがやっとだった。チームメイトの角田裕毅はもっと苦しみ、19位でのフィニッシュとなった。

■アップデート不発のRB。バイエルCEO、次戦オーストリアで従来パッケージに戻す可能性を示唆「データに騙されている可能性がある」

 しかしリカルド曰く、マシンのフィーリング自体は悪くなかったと明かす。

「競争力という点では、僕らは本当に苦しんだ。僕らにとっては、これほど落ち込んだというのは、本当に奇妙な週末だった」

 そうリカルドは語る。

「でもね、今日のレースでは、正直に言ってフィーリングは良かったんだ。レースには満足しているし、そこで得られたモノにも満足している」

「ただ、15位という結果は満足できるモノではない。とはいえ、今週末のパッケージでは、正直に言ってこれ以上のことはできなかったと思う。うまく行ったとは言いたくないし、実際そうではないわけだから、前に進む必要がある。今日のレースからの多くのメモとフィードバックを、今夜チームに渡すつもりだ。今後2~3日は、検討すべきことがたくさんある」

 フィーリングが良いのに遅い……それは予選の時も同じだったという。

「実際、昨日の予選でも悪いフィーリングじゃなかった。デブリーフィングでは、ユウキも僕も、良いラップを走れたと感じたことを語った。ターン12ではちょっと失う部分もあったけど、正直バランスが取れていたし、悪くはなかった」

 そうリカルドは明かす。

「ただ単純にダウンフォースが足りなかったと思うし、新しいパッケージから全てのモノを引き出すことが出来ていないんだと思う。でも、今日のレースでは確かに限界を感じた」

 リカルドは、この苦境にチーム一丸となって対処しなければいけないと語った。

「このチームには勢いやエネルギーを感じるし、全員が自信を手にしている。昨日はQ1敗退に終わっていたけど、今日は良いレースができたと思う。本当にそうだったと思うんだ。それで15位になれた」

「これは、浮き沈みの一部なんだ。チームもそのことを感じている」

「F1はチームスポーツだと感じている。個人スポーツじゃないんだ。そして今回のような時は抱き合って慰め合うのではなく、お互いに協力し合って、15位は楽しくない結果だということを認め合わなきゃいけない。僕らは、もっと前に進みたいんだ」

 しかしリカルドも、次戦オーストリアでは旧仕様のパッケージに戻す可能性があると示唆した。

「そういう誘惑は、3日間くらいはあると思う。そしてまだ確信が持てなかったり、今回の苦戦の明確な答えが出なかったりしたら、とりあえず元に戻すかどうかを決めるかもしれない」

「でも今は、その方法(旧仕様のパッケージに戻すこと)に頼る段階ではない。全ての可能性をテープルの上に載せて、それでもまだそう思うなら、その時点でようやく本当に戻すかどうかということが疑問として挙がってくるんだと思う」

関連タグ

こんな記事も読まれています

フェルスタッペン、ノリスとの接触は”攻撃的すぎたわけじゃない”と釈明「ブレーキング中に動いたわけじゃない。だって……」
フェルスタッペン、ノリスとの接触は”攻撃的すぎたわけじゃない”と釈明「ブレーキング中に動いたわけじゃない。だって……」
motorsport.com 日本版
リカルド、角田裕毅に予選で打ち勝ち満足「彼はすごく速い。僕は”そんなに速くない”ヤツにやられているわけじゃない」
リカルド、角田裕毅に予選で打ち勝ち満足「彼はすごく速い。僕は”そんなに速くない”ヤツにやられているわけじゃない」
motorsport.com 日本版
ノリス、フェルスタッペンに敗れ唇噛む「間違いなく、今日は僕たちのマシンが最速だった」
ノリス、フェルスタッペンに敗れ唇噛む「間違いなく、今日は僕たちのマシンが最速だった」
motorsport.com 日本版
F1参戦250戦目。RBダニエル・リカルド、F1オーストリアGPに特別ヘルメットで挑む「状況を好転させたい」
F1参戦250戦目。RBダニエル・リカルド、F1オーストリアGPに特別ヘルメットで挑む「状況を好転させたい」
motorsport.com 日本版
フェルスタッペン、弱気レッドブルF1に“喝”。ライバルの接近を「当たり前と受け止めてはいけない。そうなればみんなに負ける」
フェルスタッペン、弱気レッドブルF1に“喝”。ライバルの接近を「当たり前と受け止めてはいけない。そうなればみんなに負ける」
motorsport.com 日本版
フェルスタッペン、勝利の鍵はスタート「ノリスを抜けなかったら、今日は2位だったはず」
フェルスタッペン、勝利の鍵はスタート「ノリスを抜けなかったら、今日は2位だったはず」
motorsport.com 日本版
スペインGPで大失速のRB、オーストリアGPのFP1で2台のマシンで比較テスト実施へ。角田裕毅「明確な説明が得られればいいんですが……」
スペインGPで大失速のRB、オーストリアGPのFP1で2台のマシンで比較テスト実施へ。角田裕毅「明確な説明が得られればいいんですが……」
motorsport.com 日本版
フェルスタッペン、2025年のレッドブル残留を明言「すでに来年のマシン開発にも取り組んでいる」
フェルスタッペン、2025年のレッドブル残留を明言「すでに来年のマシン開発にも取り組んでいる」
motorsport.com 日本版
アップデート不発のRB。バイエルCEO、次戦オーストリアで従来パッケージに戻す可能性を示唆「データに騙されている可能性がある」
アップデート不発のRB。バイエルCEO、次戦オーストリアで従来パッケージに戻す可能性を示唆「データに騙されている可能性がある」
motorsport.com 日本版
レッドブルF1代表、“期待外れ”のペレスに「プレッシャーがかかるのは当然」スランプ脱却にチームも協力
レッドブルF1代表、“期待外れ”のペレスに「プレッシャーがかかるのは当然」スランプ脱却にチームも協力
motorsport.com 日本版
フェルスタッペン優勝の一方で……ペレス、F1スペインGPで3戦ぶりに完走もまた上位入賞逃す「悪夢のようなレースだった」
フェルスタッペン優勝の一方で……ペレス、F1スペインGPで3戦ぶりに完走もまた上位入賞逃す「悪夢のようなレースだった」
motorsport.com 日本版
ペレス、チームメイトPPの陰でタイム伸びず8番手止まり「もう新品タイヤが残っていなかった」
ペレス、チームメイトPPの陰でタイム伸びず8番手止まり「もう新品タイヤが残っていなかった」
motorsport.com 日本版
ノリス、優勝逃した前戦の”自己批判”を撤回。ただフェルスタッペン打倒には「最後の1%が必要」
ノリス、優勝逃した前戦の”自己批判”を撤回。ただフェルスタッペン打倒には「最後の1%が必要」
motorsport.com 日本版
やや失速気味のフェラーリ、サインツJr.はオーストリアでの復活に期待「スペインは僕たちの苦手とするサーキット」
やや失速気味のフェラーリ、サインツJr.はオーストリアでの復活に期待「スペインは僕たちの苦手とするサーキット」
motorsport.com 日本版
リカルド、僅差で角田裕毅に敗れSQ1敗退「あとちょっとだったから悔しい」RBのマシン仕様変更にはまずまずの評価
リカルド、僅差で角田裕毅に敗れSQ1敗退「あとちょっとだったから悔しい」RBのマシン仕様変更にはまずまずの評価
motorsport.com 日本版
スペインで大失速RB&角田裕毅、レッドブルお膝元のオーストリアGPへ。「今週末は挽回できることを期待」
スペインで大失速RB&角田裕毅、レッドブルお膝元のオーストリアGPへ。「今週末は挽回できることを期待」
motorsport.com 日本版
高まるダニエル・リカルドに対するプレッシャー「好結果を出し続けなきゃいけない。移籍は考えてないよ」 重鎮マルコ博士はローソン昇格を示唆
高まるダニエル・リカルドに対するプレッシャー「好結果を出し続けなきゃいけない。移籍は考えてないよ」 重鎮マルコ博士はローソン昇格を示唆
motorsport.com 日本版
スプリント予選で4番手&6番手のメルセデス、こんなはずではなかった? ハミルトン「フリー走行は良かったけど、悲惨な結果になった」
スプリント予選で4番手&6番手のメルセデス、こんなはずではなかった? ハミルトン「フリー走行は良かったけど、悲惨な結果になった」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

2件
  • ham********
    素直に戻しましょう
    サマーブレイク明けに投入で良いです
  • fre********
    これを読む限り、やはり、リカルドは弱アンダーが好き、角田は弱オーバーが好きなんだなって思った。
    角田はアンダーでかなり違和感も持ってたし、実際タイヤも極端に持ちが悪くなってたし
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村