現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 旧車「ジュリア」乗りがアルファ ロメオ沼にハマるまでの一部始終とは? 次の狙いは現行ジュリア!?

ここから本文です

旧車「ジュリア」乗りがアルファ ロメオ沼にハマるまでの一部始終とは? 次の狙いは現行ジュリア!?

掲載 2
旧車「ジュリア」乗りがアルファ ロメオ沼にハマるまでの一部始終とは? 次の狙いは現行ジュリア!?

素朴な佇まいにスポーティな走りを秘めた「ジュリア1300TI」

2023年4月9日に埼玉県行田市の古代蓮の里で開催されたアルファ ロメオのミーティング「カフェ・ド・ジュリア2023」。ボクシーなセダンである初代「ジュリア」のなかでも渋いベージュ色をまとった「1300TI」を愛用しているオーナーに、クラシック・アルファの魅力を聞いてみた。

トヨタ「セラ」を所有して23年! 整備ポイントと夏の灼熱地獄でも乗り続けてしまう理由をオーナーに聞きました

排気量やボディカラーより程度の良さで愛車をチョイス

「たくさんのヴィンテージカーが走る“マロニエランin日光”というイベントにナビとして参加しているうちに、どんどん洗脳されてきちゃったんですよ。そして、ナビとして参加するよりもドライバーとして参加したほうがさらに面白いだろうなと思うようになって、旧いクルマを増車することにしました。そう決意したときに、いまも愛用しているNA型ロードスターがすでに手元にあり、そのような状況でカニ目をチョイスしてオープン2シーターを増車するのはさすがにマズかろうと思い直して、家族4人で移動できる旧車を狙うことにしたんです。でも、自宅に設けたビルトインガレージはカニ目を入れる寸法で造っちゃったんですけどね」

そう話してくれた鈴木丈生さん(52歳)が2009年に購入したのは、1969年式のアルファ ロメオ「ジュリア1300TI」。ナルディのステアリングホイール(クラシックウッド)を装備しており、赤内装という点がポイントだ。エクステリアは1967年までの1300TIに付いていたグリルに変更しており、エンジンはフルオーバーホール済み。足まわりも刷新している。

「2年ぐらいジュリアを探していたのですが、知人の紹介で、のちに個人売買で買うことになる1300TIと出会ったんです。初代ジュリアだったら1600が欲しかったこともあり、1300は眼中になかったのですが、愛車のメンテナンスで長年お世話になってきた主治医からジュリアのベルリーナで程度が良いということが重要であって、排気量や外装色などについてはある程度妥協してでも決断しないと、いつになってもオーナーになれないと諭されました。それで、ジュリア1300TIを譲ってもらうことにしたんです」

意中の丸目4灯ヘッドライトでもなかったので、ジュリア1300TIを紹介された当初はモヤモヤしていたらしいが、内心、素朴な佇まいと内外装のコンビネーション自体は大いに気に入っていたらしい。

乗れば乗るほどアルファならではの奥深い走りを実感

若い頃は、さほど速そうに思えないクラシック・アルファ ロメオになぜ多くの人が夢中になるのかが理解できず、その趣味車としてのメジャー性からもあえて距離を置いていたのだという。しかし、ジュリア1300TIを愛車にしたことで、鈴木さんはアルファ ロメオならではの奥深さを知ることになった。

「現代のエコタイヤを履きながらもコーナーで路面を離さないうえに、追い込んでいくと深いロールを伴いながらも、むしろそこからさらに回り込んでいくようなジオメトリーの変化を実感できるわけです。そういったものが設計段階から盛り込まれていることを知り、どんどんその魅力に引き込まれていきました。一見なんの変哲もないボクシーなセダンにさらりとスポーツカーと同じ出自の心臓と足まわりを与え、大人4人が乗っても快適に移動できる実用性をも両立させてしまった60年近く前の造り手は本当にスゴイと思います。乗るたびに往時のエンジニアのニヤリとした顔が見えるような気がします」

現行型のジュリアにも興味津々

すっかりアルファ ロメオに魅せられてしまった鈴木さんは、その後、アルファ「166」を増車した。このクルマはすでに売ってしまったが、4ドアジュリアの現役オーナーとして、新型ジュリアのことも気になっているそうだ。どのような印象なのかを訊いてみたら、ベージュという個性的なボディカラーの初代ジュリアを愛用しているオーナーだからこその私見を述べてくれた。

「クルマって誰にでも分かりやすいような、他人に対してアピールするようなステータス性ではなく、乗っている自分がその魅力を最も理解しているという独自の世界観を楽しめることこそが重要だと思っています。新しいジュリアも、ほくそ笑みながら、さりげなく乗りこなすことができるでしょう。品質、利便性、安全性とかエコであるとかの要素は大事なことですが、他車との競争だけにとらわれない唯我独尊で孤高な立ち位置こそがアルファ ロメオの真骨頂なのだと思います。これからもクルマ好きの心を掴み、やっぱりアルファって一味違うよな、と思わせてくれるようなクルマを造り続けてほしいですね」

* * *

新型ジュリアを買うなら、グレードはスーパーにするという。新車を狙うのであれば、200ps仕様のジュリアTiをチョイスするというのもアリだ。鈴木さんは自宅以外の場所にも車庫を確保済みである。いつの日にか新旧ジュリアの揃い踏みを拝見できるかもしれない。

こんな記事も読まれています

2024年F1第10戦スペインGP予選トップ10ドライバーコメント(2)
2024年F1第10戦スペインGP予選トップ10ドライバーコメント(2)
AUTOSPORT web
2024年F1第10戦スペインGP予選トップ10ドライバーコメント(1)
2024年F1第10戦スペインGP予選トップ10ドライバーコメント(1)
AUTOSPORT web
2024年版 ガソリンが世界一高い国/安い国 20選 なぜ違いがあるのか背景も紹介
2024年版 ガソリンが世界一高い国/安い国 20選 なぜ違いがあるのか背景も紹介
AUTOCAR JAPAN
23インチでも上質な乗り味に感服!【ランドローバー レンジローバースポーツ】
23インチでも上質な乗り味に感服!【ランドローバー レンジローバースポーツ】
グーネット
息子が目撃したグッドウッド・リバイバル 純白のハンスゲン・スペシャル(2) 世界水準の厳しい現実
息子が目撃したグッドウッド・リバイバル 純白のハンスゲン・スペシャル(2) 世界水準の厳しい現実
AUTOCAR JAPAN
Cタイプが買えないなら作ればイイ! ベースはジャガーXK120 純白のハンスゲン・スペシャル(1)
Cタイプが買えないなら作ればイイ! ベースはジャガーXK120 純白のハンスゲン・スペシャル(1)
AUTOCAR JAPAN
リカルド予選18番手「感触は良くなったが、タイムが向上しない。新パーツへの理解を深める必要がある」/F1第10戦
リカルド予選18番手「感触は良くなったが、タイムが向上しない。新パーツへの理解を深める必要がある」/F1第10戦
AUTOSPORT web
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 決勝
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 決勝
AUTOSPORT web
940万円のホンダ「プレリュード」出現!? 5速MT搭載の「スペシャリティモデル」がスゴい! 23年落ちなのになぜ「新車価格」超えた? “極上車”が米で高額落札
940万円のホンダ「プレリュード」出現!? 5速MT搭載の「スペシャリティモデル」がスゴい! 23年落ちなのになぜ「新車価格」超えた? “極上車”が米で高額落札
くるまのニュース
HKSファンなら愛車にペタリ…HKSがロゴステッカー4種類を発売
HKSファンなら愛車にペタリ…HKSがロゴステッカー4種類を発売
レスポンス
乗用車じゃ当たり前の技術ハイブリッド! 大型トラックはいまだ「プロフィア」だけなのはナゼ?
乗用車じゃ当たり前の技術ハイブリッド! 大型トラックはいまだ「プロフィア」だけなのはナゼ?
WEB CARTOP
江戸は「坂」の多い町 物資を運ぶ苦労は並大抵ではなかった!
江戸は「坂」の多い町 物資を運ぶ苦労は並大抵ではなかった!
Merkmal
雨の第3戦SUGOは安全面を考慮し赤旗終了。近藤真彦会長「最後までレースができなかったことをお詫びします」
雨の第3戦SUGOは安全面を考慮し赤旗終了。近藤真彦会長「最後までレースができなかったことをお詫びします」
AUTOSPORT web
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
乗りものニュース
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
GQ JAPAN
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
motorsport.com 日本版
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
AUTOSPORT web
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

2件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

697.01445.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

149.01151.8万円

中古車を検索
ジュリアの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

697.01445.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

149.01151.8万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村