現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 美しすぎるレクサス新型「スーパースポーツ」 MT搭載で美しく速いモデルになる? LFA後継の「エレクトリファイドスポーツ」 新型「LM」と共通点も

ここから本文です

美しすぎるレクサス新型「スーパースポーツ」 MT搭載で美しく速いモデルになる? LFA後継の「エレクトリファイドスポーツ」 新型「LM」と共通点も

掲載 68
美しすぎるレクサス新型「スーパースポーツ」 MT搭載で美しく速いモデルになる? LFA後継の「エレクトリファイドスポーツ」 新型「LM」と共通点も

■レクサス「LFA」を超える…「エレクトリファイドスポーツ」とは

 2021年12月にトヨタが日本で開催した「バッテリーEV(BEV)に関する説明会」の中で、レクサスの伝説のスポーツカー「LFA」の後継車といわれる「エレクトリファイドスポーツ」が世界初公開されました。
 
 それから約1年半の間に世界各国で披露されてきましたが、改めてどのような特徴があるモデルなのでしょうか。

【画像】LFAより速く…スタイリッシュ! エレクトリファイドスポーツはどんなクルマか写真で見る!(57枚)

 前述の説明会時に豊田章男社長(当時)は、このモデルについて「『LFA』の開発を通じて作り込んだ走りの味、いわば“レクサス秘伝のたれ”。それを継承する次世代のスポーツカーをBEVで開発いたします」と明かしていました。

 その後、アメリカやイギリスなど様々な国や地域のイベントで展示され、最近では2023年4月に開催された上海モーターショー2023でもお披露目されています。

 エレクトリファイドスポーツはレクサスの未来を象徴するスポーツカーですです。

 エクステリアは、流麗で美しいプロポーションと存在感のあるワイドで低く構えたスタンス、スポーツカーらしい流線形のボディを実現。

 さらに、ボンネットにはダクトを2つ設定する他、切れ長のヘッドライトや大きめのロアグリルを装着し、リアにはレクサスモデルに共通するL字のLEDランプも採用されました。

 足元にはセンターロック方式のホイール(VOSSEN)とタイヤはピレリ P ZERO(305/30ZR21)を装着。

 なお日本での世界初公開時点では、赤いブレーキキャリパーが装着されていましたが、それ以降の展示では青いブレーキキャリパーが備わっています。

 パワーユニットはBEVとなり、その特徴として全固体電池の搭載を視野に入れ、一充電航続距離は700kmを予定。

 0-100km/h加速は2秒程度を想定しており、LFAの3.6秒を超える加速性能を備えるとしています。

 また、レクサス「RX」や「RZ」にも採用される新たな電動4輪制御技術「DIRECT4」を採用することで、走行性能やハンドリング性能を向上させるだけでなく、乗り心地の向上にも貢献するとしています。

 さらにエレクトリファイドスポーツでは、マニュアルトランスミッション(MT)による楽しいドライブ体験を提供するために、BEV用のMT(マニュアルトランスミッション)を搭載する可能性も言及。

 現在レクサスではコンパクトSUV「UX 300e」をベースにギアレバーとクラッチペダルを装備した研究試作車による集中開発を進めています。

 そんなエレクトリファイドスポーツですが、前述の上海モーターショー2023にてレクサスの渡辺剛プレジデントは次のように語っていました。

「エレクトリファイドスポーツはBEVのスポーツコンセプトです。

 基本的にBEVは電池を沢山積まなければいけません。

 現在、そのバッテリーを積むスペースは、タイヤとタイヤの間の床面になり、そうすると背の低いクルマはすごく作りにくいんです。

 ですが、レクサスでは『こういうクルマも作れるレクサスになそうぜ!』というある意味チャレンジの象徴でもあります」

 なお上海モーターショー2023では、レクサスとして2代目となる新型ミニバン「LM」を世界初公開しています。

 この新型LMとエレクトリファイドスポーツの共通点について、前出の渡辺プレジデントは次のように述べてます。

「レクサスのDNA『走り』はすべての商品で同じテイストを実現したいという想いで新型LMでも『クルマの素性を鍛える』ことをやり続けました。

 その結果新型LMに対しての第一印象は『これはミニバンじゃない』と、自分の思った通りにクルマが反応してくれる、応えてくれるクルマになったのです」

※ ※ ※

 この先、エレクトリファイドスポーツがどのようなカタチで具現化されるのかは未知数ですが、誰もが驚き「レクサスらしさ」を感じるクルマとして登場して欲しいものです。

こんな記事も読まれています

サリーン、水素エンジン車でのル・マン復帰を計画中。数年以内にロードカーを生産へ
サリーン、水素エンジン車でのル・マン復帰を計画中。数年以内にロードカーを生産へ
AUTOSPORT web
トヨタがガチで作ったら……想像すると欲しい気がする! なぜトヨタはバカ売れジャンルの「軽自動車」を作らないのか?
トヨタがガチで作ったら……想像すると欲しい気がする! なぜトヨタはバカ売れジャンルの「軽自動車」を作らないのか?
WEB CARTOP
トヨタ「“丸目”商用バン」実車公開! めちゃ「四角い」懐かし系「車中泊」モデル! オシャ内装も魅力的な「Fillmore」がカッコイイ
トヨタ「“丸目”商用バン」実車公開! めちゃ「四角い」懐かし系「車中泊」モデル! オシャ内装も魅力的な「Fillmore」がカッコイイ
くるまのニュース
市販カーナビ最大!アルパイン「11型大画面カーナビ」にトヨタ・ハイエース専用モデルが登場
市販カーナビ最大!アルパイン「11型大画面カーナビ」にトヨタ・ハイエース専用モデルが登場
VAGUE
「台湾の巨匠」ホウ・シャオシェン最後のプロデュース作品『オールド・フォックス 11歳の選択』
「台湾の巨匠」ホウ・シャオシェン最後のプロデュース作品『オールド・フォックス 11歳の選択』
バイクのニュース
フィアット『Nuova 500』モチーフのティッシュケースが登場
フィアット『Nuova 500』モチーフのティッシュケースが登場
レスポンス
まさか!? 4時間セーフティカー&またSCでレースは振り出しに……2号車キャデラックが暫定トップ|ル・マン24時間:18時間経過
まさか!? 4時間セーフティカー&またSCでレースは振り出しに……2号車キャデラックが暫定トップ|ル・マン24時間:18時間経過
motorsport.com 日本版
日産「新型・車中泊“専用”バン」がスゴい! 超オシャレ「上質インテリア」採用! クルマとは思えない斬新「部屋仕様」に大反響
日産「新型・車中泊“専用”バン」がスゴい! 超オシャレ「上質インテリア」採用! クルマとは思えない斬新「部屋仕様」に大反響
くるまのニュース
アウトドアカーはシンプルがいいね! 大容量&車中泊に特化したトヨタ ハイエースがベースのキャンパー
アウトドアカーはシンプルがいいね! 大容量&車中泊に特化したトヨタ ハイエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
「ヨシムラ SERT Motul」チームの応援グッズが発売!鈴鹿8耐で身につければ、気合いと楽しさは倍増だ!  
「ヨシムラ SERT Motul」チームの応援グッズが発売!鈴鹿8耐で身につければ、気合いと楽しさは倍増だ!  
モーサイ
今年も猛暑! クルマの熱中症対策グッズは「6月」までに準備すべき理由 昨年は9万人以上が救急搬送されている
今年も猛暑! クルマの熱中症対策グッズは「6月」までに準備すべき理由 昨年は9万人以上が救急搬送されている
Merkmal
【特別試乗企画 メルセデスベンツ Eクラス ステーションワゴン×BMW 5シリーズツーリング 前編】きっとあなたも好きになる・・・イケメンワゴンが誘う理想の世界
【特別試乗企画 メルセデスベンツ Eクラス ステーションワゴン×BMW 5シリーズツーリング 前編】きっとあなたも好きになる・・・イケメンワゴンが誘う理想の世界
Webモーターマガジン
2号車キャデラックが降格/2024年WEC第4戦ル・マン24時間 スターティンググリッド
2号車キャデラックが降格/2024年WEC第4戦ル・マン24時間 スターティンググリッド
AUTOSPORT web
ついにヒョンデ 「アイオニック 5 N」発売開始! さらに”ドリキン土屋”監修のチューニングパーツも開発
ついにヒョンデ 「アイオニック 5 N」発売開始! さらに”ドリキン土屋”監修のチューニングパーツも開発
THE EV TIMES
F1ラスベガスGP、底力が試されるのは”第2回”? 初開催は成功裏に終わるも「どんなことからも学ぶことがある」
F1ラスベガスGP、底力が試されるのは”第2回”? 初開催は成功裏に終わるも「どんなことからも学ぶことがある」
motorsport.com 日本版
HKSからGT-R、86/BRZ、GRスープラ用フロアマットがリニューアルされて販売開始
HKSからGT-R、86/BRZ、GRスープラ用フロアマットがリニューアルされて販売開始
レスポンス
箱根のロング有料道路「値上げ」全線通ると普通車1000円超に 37年ぶり7月から 新割引も
箱根のロング有料道路「値上げ」全線通ると普通車1000円超に 37年ぶり7月から 新割引も
乗りものニュース
ホンダが「斬新 軽バン」発表! 荷室フラットで「快適車中泊」出来る? N-VANとe:では違いある?
ホンダが「斬新 軽バン」発表! 荷室フラットで「快適車中泊」出来る? N-VANとe:では違いある?
くるまのニュース

みんなのコメント

68件
  • 全固体電池がどこまで開発されてるのかな?
  • BEVでこの背の低い車出せるかねえ
    もし実現したらトヨタ見直すけど、無理だと思うな
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

3750.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

-万円

中古車を検索
LFAの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

3750.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

-万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村