スズキ株式会社(以下、スズキ)のインド子会社であるマルチ・スズキ・インディア社(以下、マルチ・スズキ)は、インド・ハリヤナ州マネサール工場に設置したバイオガス精製のための試験的プラントが2024年6月より稼働したと発表しました。
スズキがインドでバイオマス事業に積極的な理由
スズキとマルチ・スズキは、これまでもインドでバイオマス事業に積極的に取り組むことで、再生可能エネルギーを積極的に使い、環境負荷の低減やカーボンニュートラルの実現を目指してきました。とくに今後も人口が増え、産業も発展していくと見込まれるインドにとって、環境問題はとても重要な課題です。
●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか
とくにここ数年インドでは熱波による異常な高温や干ばつが起こっています。その一方で、大雨やそれが引き起こす洪水なども起こっており、環境の急激な変化が原因と考えられる異常気象がとても深刻な問題になっています。そんな状況を少しでも改善すべく、スズキとマルチ・スズキは取り組んでいるのです。
今回稼働したプラントは試験的なものですが、機能は実用プラントとほぼ同様です。その仕組みは、工場内で栽培されるネピアグラスというイネ科の多年草や、工場の食堂から出た残飯を原料にバイオガスを発生。ガスはプラント内で精製され、工場の食堂や生産工程の燃料として活用されます。また、ガスの発生にともない出た残渣(廃棄物)は有機肥料としてネピアグラスの栽培に利用されます。
このプラントでは0.2トン/日のバイオガスの生成が見込まれています。また、このガスを使うことで約190トン/年の二酸化炭素の削減を見込んでいます。
バイオガスでクルマを走らせる取り組みも
今回稼働したプラントで生成したバイオガスはあくまでも工場での活用を想定していますが、実はスズキとマルチ・スズキはバイオガスを使ってクルマを走らせることにも取り組んでいます。
その仕組は(図のように)、インドにたくさんいる牛のフンを回収して温暖化の要因となるメタンガスの自然発生と大気への放出を抑制します。その一方で回収した牛のフンから燃料用バイオガス(メタンガス)の精製と肥料の製造を同時に行うという、実に効率的な取り組みなのです。
これにともないバイオガスで走るクルマも開発され、2023年のジャパンモビリティショーでは「ワゴンR CBG車」として展示されていました。CBGとはCompressed Biomethane Gas(圧縮バイオメタンガス)の略です。スズキはワゴンR CBG車のようなクルマがインドの農村部の日常の足となれば地域が活性化され、持続可能かつ循環型社会実現の一助にもなると考えています。
ちなみに、インドで販売されたスズキ車(新車)のうちCO2排出量、発熱量ともにガソリンエンジン車よりも抑えられる天然ガス車の販売割合は実に20%にものぼります。このことから、CBG車もそれほど抵抗なくガス車の一種としてインドでは社会に受け入れられそうです。
自動車メーカーが取り組む環境対策というと、省燃費性能の追求やCO2排出量削減、これを実現するための電動化や代替燃料の開発などに注目が集まりがちです。
ですが、新興国や発展途上国ではこういった高コストかつハイテクな技術よりも、スズキとマルチ・スズキが取り組むようなエネルギーの地産地消ができて比較的実用化が簡単な技術のほうが有用であることは明白です。こうしたスズキの取り組みがインドに少しでも明るい未来をもたらすことを祈るばかりです。
[ アルバム : インドの新バイオマスプラントと関連画像 はオリジナルサイトでご覧ください ]
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「満タンで!」 7667円分「ガソリン」をだまし取り男を逮捕! 社員装い愛車に給油!? 口頭で「給油出来る仕組み」に驚きの声も
なぜ日本は「EV戦争」に乗り遅れた? 中国「充電5分」「交換3分」という現実! BYDとNIOが仕掛ける次世代戦略、日本の課題とは
海自の「和製イージス艦」が“本州最北”に出現!超キラキラに装飾される まるでイルミスポット
ホンダ「“新”N-BOX」発表に反響多数!? 「迫力すごい」「高級感ある」 “日本一売れてる軽”が精悍「メッキ増しデザイン」採用! 上質「2トーンカラー」も追加の“改良モデル” 18日発売
ライバルですよね? でも線路は共用する区間3選 なぜ複雑な事情は生まれたか
「格好良さそうだな」レクサス『ES』新型、発表予告にSNSでは期待の声「凄いワクワクする!」
なぜ日本は「EV戦争」に乗り遅れた? 中国「充電5分」「交換3分」という現実! BYDとNIOが仕掛ける次世代戦略、日本の課題とは
【米国】4年ぶり全面刷新! スバルが”新型SUV”「アウトバック」世界初公開! 「SUBARU」文字ロゴ&タフ顔採用の「ウィルダネス」! 水平対向”ターボ”&電子制御ダンパー搭載の「新モデル」登場
「おいおいマジかよ」 新型「キックス」日本で出ない? 日産新型ラインナップに名前なし!!! ガチで出せば売れるドル箱不在のなぜ
スタイリッシュなセダン現る!? 日産が発売間近の「N7」を上海モーターショー2025で公開予定 ミッドサイズEVの完成度とは?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?