現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 3代目[プレリュード]人気爆発に納得!! 何故か3代目がハンパなく良かった国産車たち

ここから本文です

3代目[プレリュード]人気爆発に納得!! 何故か3代目がハンパなく良かった国産車たち

掲載 12
3代目[プレリュード]人気爆発に納得!! 何故か3代目がハンパなく良かった国産車たち

 三人寄れば文殊の知恵、三度目の正直、二度あることは三度あるなど、日本の言葉には「3」の入ったものが多い。こうして聞くと、3という数字は日本人の遺伝子に刻み込まれる不思議な数に感じる。そしてクルマでも、やたらと良いヤツが3代目に多い。

文:佐々木 亘/写真:トヨタ、スズキ、ホンダ

3代目[プレリュード]人気爆発に納得!! 何故か3代目がハンパなく良かった国産車たち

■先端技術を積んだデートカー! ホンダ・プレリュード

3代目プレリュードの凄いのは、デートカーと呼ばれるカッコいいことが求められたクルマに、どんどん技術を詰め込んでいったことだ

 3代目で技術的な進化が進んだクルマの代表格は、プレリュードだ。1978年に初代、1982年に大人気の2代目が登場しており、技術革新の3代目は1987年に世に出る。

 デートカーとしての地位を確立した2代目から、デザインは踏襲。当時のホンダ・ベルノ店のフラッグシップモデルとして、人気もしっかりと引き継いでいる。

 3代目プレリュードの凄いのは、デートカーと呼ばれるカッコいいことが求められたクルマに、どんどん技術を詰め込んでいったことだ。エンジンこそ、先代からのキャリーオーバーだが、足回りは4輪ダブルウィッシュボーンを採用し、量産乗用車で世界初採用となる機械式4WSを搭載した。

 舵角反応式の4輪操舵システムは、前輪の舵角が小さい時には後輪も同位相になり、前輪に大きな舵角が与えられると後輪は逆位相になって小回り性能を高めるというもの。今でこそ当たり前にあるシステムだが、当時これを量販車に載せるのは、並大抵のことじゃなかったはずだ。

 ジャパンモビリティショー2023ではプレリュードコンセプトが発表された。名車が復活し、6代目として歩みを進める日も、わりと近いかもしれない。

■コスパ最強! すべてにちょうどいいキングオブ3代目!トヨタ・プリウス

 デキのいい3代目と言ったら、このクルマを外すことはできない。トヨタの超孝行息子、3代目プリウスだ。

 ハイブリッドを世に広めた初代と、ハイブリッドを身近にした2代目が抱えるネガを、ほぼ全て解消した3代目は、プリウスの一つの完成形とも言えるだろう。燃費はいいし、1.8Lエンジン+モーターは意外と力はあるし、居住空間も荷室も十分だしと、実用車として言うことはほとんどない。

 特に2011年12月に行われたマイナーチェンジ以降のプリウスは、ボディ剛性や静粛性の向上が行われ、まさに鬼に金棒だ。中古で狙うなら3.5代目をおすすめする。

超人気車だっただけに、中古車の10タマが多く、価格も安い。かつての国民車は、10年以上たった現在も、コスパ最強車として君臨し続ける。

[articlelink]

■これ以上ない3代目の熟成! スズキ・スイフト

2010年登場の3代目スイフトは、2代目でも十分に高品質だった乗り味にプラットフォームの軽量化やホイールベースの延伸、トレッドの拡大によって、さらに向上した

 2000年に安さを売りしたコンパクトカーとして登場した初代スイフト。2代目にはビッグモデルチェンジを行い、運動性能に磨きをかけた欧州車にも負けないコンパクトスポーツに進化した。

 その2代目を踏襲しながらも、もっとスイフトらしくしようと生まれ変わったのが2010年登場の3代目だ。2代目でも十分に高品質だった乗り味は、プラットフォームの軽量化やホイールベースの延伸、トレッドの拡大によって、さらに向上する。

 ボディにも高張力鋼板を多く使い、剛性を高めながらの軽量化に成功した。FFモデルの車両重量は1トンを切り、ホットハッチとして武器になる「軽さ」に磨きをかけている。

 目新しいものは少ないのだが、厳しく鍛錬された3代目は、まさに熟成のモデル。現行型まで続くスイフトの、芯となる部分を構築したクルマになった。

 愚直にクルマを見なおしていく、スズキらしさが強く出た3代目スイフト。その仕上がりは、しっかり寝かせて角が取れた、質のいい葡萄酒のようである。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
乗りものニュース
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
VAGUE
FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
レスポンス
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
motorsport.com 日本版
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
くるまのニュース
まるでリアルRPG!? 目指せ鈴鹿8耐優勝! レーシングライダー石塚健が新チーム立ち上げを発表
まるでリアルRPG!? 目指せ鈴鹿8耐優勝! レーシングライダー石塚健が新チーム立ち上げを発表
バイクのニュース
デジタル装備が進化、走行性能もアップ!フリークも納得した新型「ゴルフ8.5 GTI」の高い実力
デジタル装備が進化、走行性能もアップ!フリークも納得した新型「ゴルフ8.5 GTI」の高い実力
@DIME
【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
motorsport.com 日本版
「これが普段使い!?」メルセデスAMG A35が“異次元”サウンドマシンに進化 Pro Shop インストール・レビュー by レジェーラ 後編
「これが普段使い!?」メルセデスAMG A35が“異次元”サウンドマシンに進化 Pro Shop インストール・レビュー by レジェーラ 後編
レスポンス
スーパーフォーミュラの改革は話題づくりだけじゃない。さらなる発展に不可欠な“制度整備”……ハンドボールリーグ元事務局長が荒地を耕す
スーパーフォーミュラの改革は話題づくりだけじゃない。さらなる発展に不可欠な“制度整備”……ハンドボールリーグ元事務局長が荒地を耕す
motorsport.com 日本版
スバル新型「S210」登場! 計算された“300馬力”の意図は? めちゃ速いのに室内が超快適なワケとは? 「“スゴい”スポーツセダン」についてSTI本部長に聞いてみた!
スバル新型「S210」登場! 計算された“300馬力”の意図は? めちゃ速いのに室内が超快適なワケとは? 「“スゴい”スポーツセダン」についてSTI本部長に聞いてみた!
くるまのニュース
 今や“シールドあり”が主流!? 「オフロードヘルメット」とは?
今や“シールドあり”が主流!? 「オフロードヘルメット」とは?
バイクのニュース
タナク、2.5秒差の3番手から虎視眈々「明日を楽しみにしている」/WRCスウェーデン デイ2コメント
タナク、2.5秒差の3番手から虎視眈々「明日を楽しみにしている」/WRCスウェーデン デイ2コメント
AUTOSPORT web
ランチア「ストラトス」やアウディ「クワトロ」など貴重なラリーカーが富士を逆走!「トヨタ7」のエンジンにも火が入りました
ランチア「ストラトス」やアウディ「クワトロ」など貴重なラリーカーが富士を逆走!「トヨタ7」のエンジンにも火が入りました
Auto Messe Web
Genbの『ハイエース』用ブレーキパッドが進化、同乗者や積載物にも優しい自然なフィーリング実現
Genbの『ハイエース』用ブレーキパッドが進化、同乗者や積載物にも優しい自然なフィーリング実現
レスポンス
神童アントネッリ……実は普通の18歳。好物は和牛!? 「鈴鹿を走るのは楽しみだけど、東京とか日本の色々な所に行ってみたい!」
神童アントネッリ……実は普通の18歳。好物は和牛!? 「鈴鹿を走るのは楽しみだけど、東京とか日本の色々な所に行ってみたい!」
motorsport.com 日本版
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選 
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選 
WEB CARTOP
路面電車にも「スピード違反」はあるのか 最高速度制限の法律と運用どうなっている?
路面電車にも「スピード違反」はあるのか 最高速度制限の法律と運用どうなっている?
乗りものニュース

みんなのコメント

12件
  • hyp********
    この頃は、車もまだ安かったなぁ…
    今はアレコレ装備して、高くなり過ぎる。
  • gtp********
    この型のプレリュードに乗っていました。
    4WSは小回りが利いたのでとても便利だったので無くなってしまい残念です。
    慣れるまでお尻が動くので変な感じでしたが…(笑)
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

172.7233.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

9.8355.0万円

中古車を検索
スイフトの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

172.7233.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

9.8355.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村