大阪オートメッセ2024に出現した本気のオフロードカスタム・ジムニー
2024年2月10~12日にインテックス大阪で開催された「大阪オートメッセ(OAM)2024」には、過去最高となる660台ものカスタムカーが集結。そんな会場から、イエローのボディカラーと大幅に傾けてディスプレイされた車体で目立っていた1台のスズキ「ジムニー」を紹介します。
彼女のスズキ「ジムニー」は「Gクラス」風! 新車購入即カスタム「かわいいけど女の子すぎないのが良いんです」
各部のパーツを外すことで大幅な軽量化を実現
「ジムニー」や「エブリイ」といったスズキ車のカスタムで名を馳せる愛知県のショウワガレージのブースに展示されていたジムニーは、ほかの車両とは明らかに異なるオーラを放っていた。純正のキネティックイエローとは違うビビッドな黄色でペイントされたボディは、ドアやリアゲートが外されているかなりワイルドな状態だ。
あらためてボディ各部を見ていくと、まずはドアを外してパイプ状のハーフドアを装着。さらに後部もリアゲートを外して、スペアタイヤホルダー付きのパイプドアに交換している。あわせてフロントフードはカーボン製に交換されており、ボディはトータルでかなりの軽量化となっていることが想像できる。
代わりに車内には本格的なロールケージが設置され、前後バンパーもパイプで作られたショウワガレージのオリジナルを装着。そしてサイド部分のパイプ製のロックガードやフェンダーに沿って設置されるパイプフェンダーなどが備わり、かなり本格的だ。
ちなみに足まわりは同社オリジナルのキットで3インチ(約7.5cm)のリフトアップが施され、これに1インチのボディリフト、そして235/85R16という純正より直径が10cm以上大きいタイヤを装着することで、かなり腰高な雰囲気だ。
インテリアもスパルタンで開放感はバツグン!
許可を得てドアを開けて(開けなくてもほとんど見えるのだが)インテリアをチェックすると、車内には前述の通り本格的なロールケージが設置され、レカロ製フルバケットシートが2脚設置されているのみのスパルタンな空間だ。側面はもちろん、背後もゲートがないため、昔の幌型のジムニーのような開放感となっている。
「現行モデルはなかなかここまで本気の競技車両にカスタムすることは少ないですが、当社ではここまで本気でカスタムすることも可能です。走破性もかなり高いので、楽しいですよ」
ここ最近、ジムニーはオシャレでアウトドアにも最適な軽自動車というイメージが強いが、こういった車両を見ると、本格的なオフロードのDNAを継承していることがよく判るのだ。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
“予約殺到”で5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」が発表5日で受注停止! ネットではどんな反響が集まっている?
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
ジムニー5ドア注文殺到!? 逆に「ジムニー3ドア」買いでしょ!→見積ってみた結果は?
怖すぎ!? 高さ4m「巨大つらら」発生でクレーン車が出動 国道の「ループ橋」で緊急除去作業へ SNSでは「作業ありがとうございます」感謝の声も
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
首が折れるかと思うほどのロケットダッシュ! EVって軒並みもの凄い加速力だけど公道でも本当に必要?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント