現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ランボルギーニの象徴・カウンタックとV12モデル 不朽の魅力とは

ここから本文です

ランボルギーニの象徴・カウンタックとV12モデル 不朽の魅力とは

掲載 3
ランボルギーニの象徴・カウンタックとV12モデル 不朽の魅力とは

輸入車 [2023.01.06 UP]


ランボルギーニの象徴・カウンタックとV12モデル 不朽の魅力とは
ランボルギーニ V12モデル|語り継がれる名車の系譜 vol.25|

ランドローバー ディスカバリースポーツ中古車試乗!「隠れ名車」の実力とは

文●ユニット・コンパス 写真●フェラーリ
※中古車参考価格はすべてグーネット2022年12月調べ。
※写真は一部本国仕様の場合があります。
(掲載されている内容はグーワールド本誌2023年2月号の内容です)

見るものを圧倒するデザインとパフォーマンス。ランボルギーニV12エンジン搭載モデルは、スーパースポーツの代名詞だ。


カウンタックからつながる猛牛のDNA

永遠のロックスターカウンタックの誕生
 1971年のジュネーブモーターショーで発表された1台のクルマは、大袈裟にいえば多くの人々の人生に影響を与えることになった。そう、マルチェロ・ガンディーニ作による名車カウンタックの誕生だ。
 それまでのフラッグシップであったミウラのデザインが伝統的な美しさの延長線上にあったのに対し、カウンタックのそれはあまりにも突飛で唐突。言わばほかの惑星から飛来したUFOのような、まさに異形の乗り物であった。
 カウンタックのデザインは、クルマに興味のない人々や運転経験のない子供さえも虜にする。日本で巻き起こったスーパーカーブームもそのひとつだ。子供たちは、まるでタレントやスターを追うようにカメラを片手にカウンタックを追いかけた。王道のフェラーリがサラブレッドだとすれば、ランボルギーニはまさに猛牛。暴れ牛のパワフルな存在に釘付けに心を鷲掴みにされたのだ。
 それから50年後の2021年。ランボルギーニはカウンタックを復活させた。フルカーボンで製造されたわずか1.6トンを切る軽量な車体に、6.5ℓV12エンジンとモーターを搭載。最高速度は355km/hに到達するという。まさに内燃機関時代の集大成ともいえる内容だ。
 そんなスペックはどうでもいい。カウンタックが復活した。それこそが最も大きな価値だろう。


ランボルギーニ V12モデルはこんなクルマ
 2021年に50年ぶりにその名称が復活したカウンタック。112台という限られた台数のみが生産されたカウンタックLPI 800-4は、0-100km/h加速2.8秒、最高速度355km/hというパフォーマンスを発揮する。

 くさびを思わせるウェッジシェイプはカウンタックの代名詞。フロントの薄さは現代のクルマとしては驚異的で、まさにカウンタック的だ。

 価格はベースモデルで約3億3500万円。当然ながら112台はすべて完売している。新しい伝説がここに生まれた。

 カウンタックの初期モデルからインスピレーションを受けた真っ赤なレザー内装。コックピットは非常にタイトだという。


[ランボルギーニ V12モデルが名車になった理由]見るものすべてを圧倒する強烈な個性とパフォーマンス

見る人すべてに衝撃を与えたカウンタック
 ほかのどのクルマとも似ていない強烈な個性がランボルギーニV12モデルの魅力。その象徴と言えるのがカウンタックだ。アーティスティックなスタイリング、天を衝くシザードア、どれをとっても特別なキャラクターだ。


V12エンジンが誇るみなぎるパワーと完璧なバランス
 パフォーマンスが商品価値そのものでもあるスーパースポーツにとって、どのようなエンジンを搭載するかは大切な問題。V12エンジンの魅力は、物理的な資質による洗練とあふれるパワーが両立すること。究極の二面性を持つ。


ランボルギーニは自動車業界のロックスター
 永遠のライバル関係にあるフェラーリに対して、つねに挑戦者の立場で挑んできたランボルギーニ。そのポジションや精神性を好む愛好家は非常に多い。高級であり、同時にロックな存在でもある。それがランボルギーニの魅力。


オリジナルから受け継がれるデザインと精神性
 カウンタックと並びランボルギーニのアイコンであるミウラ。その精神はデザインの共通項として現在のV12モデルにも受け継がれている。時代を超えて受け継がれるDNAは名車の系譜を示すものであり、オーナーを陶酔させる。


スポーツカーとは違った魅力を持つスーパースポーツ
 サーキットのタイムを競うスポーツカーとスーパースポーツは似て非なるもの。性能はスポーツカーのトップクラスでありながら、同時にラグジュアリーでもあるからだ。ランボルギーニはその雰囲気づくりが抜群にうまい。


誕生から50年の年月を経て復活したカウンタック
 ランボルギーニは2021年にカウンタックの誕生から50周年を祝い、カウンタックLPI 800-4を112台の限定で生産した。デザインはオリジナルをオマージュしながら、同時に未来を志向したもので、まさに2021年のカウンタックだ。


いま買いの中古車たち

ランボルギーニ アヴェンタドール
 中古車市場においてV12搭載モデルで、最もメジャーな存在なのがアヴェンタドール。バリエーションモデルが多く登場したこともあり、ベースモデルは比較的リーズナブルな価格。

中古車参考価格帯:3200万円~9300万円(11年~22年)


ランボルギーニ ムルシエラゴ
 ランボルギーニV12モデルを最も身近に楽しめるのがムルシエラゴ。現代的なメカで信頼性も高い。価格は2000万円台で安定、同年代のフェラーリと比較すると低価格で購入できる。

中古車参考価格帯:2000万円~2500万円(01年~10年)


ランボルギーニ ディアブロ
 カウンタックの後継モデルとして登場したディアブロ。モデルライフが3年ほどと短かったこともあり、中古車市場に出まわる物件は少ない。クラシックモデルの領域に突入しつつある。

中古車参考価格帯:3700万円~8000万円(98年~01年)


ランボルギーニ カウンタック
 キング・オブ・スーパーカー。生産されていた期間が長く、台数も多かったため5年ほど前までは5000万円ほどで購入できたが、現在は億越えの物件が目立つ。もはや走る美術品だ。

中古車参考価格帯:1億2000万円~ASK(72年~90年)

こんな記事も読まれています

メルセデス・ベンツ、「CLEクーペ」にカブリオレ 電動開閉式ソフトトップ搭載
メルセデス・ベンツ、「CLEクーペ」にカブリオレ 電動開閉式ソフトトップ搭載
日刊自動車新聞
強すぎ注意! パワフル強風で水滴、ホコリなど吹っ飛ばすエアダスター
強すぎ注意! パワフル強風で水滴、ホコリなど吹っ飛ばすエアダスター
月刊自家用車WEB
不動車のホンダ「ベンリイC92」をエンジンのプロがレストア! 穴の空いたマフラーを交換ついでにもっとカッコイイ物にアップデートします 【vol.13】
不動車のホンダ「ベンリイC92」をエンジンのプロがレストア! 穴の空いたマフラーを交換ついでにもっとカッコイイ物にアップデートします 【vol.13】
バイクのニュース
新車価格700万円超えが[280万円]に!? 個性派モデルに生まれ変わった[プジョー508SW]が超お得車だった
新車価格700万円超えが[280万円]に!? 個性派モデルに生まれ変わった[プジョー508SW]が超お得車だった
ベストカーWeb
内装工事の職人が仕上げたトヨタ「ハイエース」は積載方法にヒントがいっぱい!「見た目は仕事でも使える範囲にとどめています」
内装工事の職人が仕上げたトヨタ「ハイエース」は積載方法にヒントがいっぱい!「見た目は仕事でも使える範囲にとどめています」
Auto Messe Web
標識に落書きにステッカーの貼り付けは「懲役or罰金」のある罪! 善意での「勝手に修繕」もまた罪になる可能性があった
標識に落書きにステッカーの貼り付けは「懲役or罰金」のある罪! 善意での「勝手に修繕」もまた罪になる可能性があった
WEB CARTOP
ホンダ「新型コンパクトミニバン」発売! 8年ぶり“全面刷新”でめちゃ「カクカクデザイン」採用! 上質になった「新型フリード」 250万円から
ホンダ「新型コンパクトミニバン」発売! 8年ぶり“全面刷新”でめちゃ「カクカクデザイン」採用! 上質になった「新型フリード」 250万円から
くるまのニュース
F1勢力図変動中!?  高温、連戦、スプリントフォーマットで予測不能な状況に【オーストリアGP プレビュー】
F1勢力図変動中!? 高温、連戦、スプリントフォーマットで予測不能な状況に【オーストリアGP プレビュー】
Webモーターマガジン
宮田莉朋、波乱万丈のバルセロナ戦に続き「またタフな週末になる」初のレッドブルリンクへ/FIA F2第7戦プレビュー
宮田莉朋、波乱万丈のバルセロナ戦に続き「またタフな週末になる」初のレッドブルリンクへ/FIA F2第7戦プレビュー
AUTOSPORT web
マクラーレンF1代表、スペインGPの敗因にスタート直後の後退を挙げるも「戦略は変わらなかった」と主張
マクラーレンF1代表、スペインGPの敗因にスタート直後の後退を挙げるも「戦略は変わらなかった」と主張
AUTOSPORT web
「ジムニー」ファン必見! スズキ、セルロースを使用したエコなマグカップを新発売。アウトドアにもおすすめ。
「ジムニー」ファン必見! スズキ、セルロースを使用したエコなマグカップを新発売。アウトドアにもおすすめ。
くるくら
CIEL の「ドライブレコーダー YUMI」発売記念キャンペーンを7/31まで2りんかんで実施中!
CIEL の「ドライブレコーダー YUMI」発売記念キャンペーンを7/31まで2りんかんで実施中!
バイクブロス
スズキ、東京アウトドアショー2024に特別仕様車を展示! 「スペーシア パパボクキッチン」を含む3台が登場
スズキ、東京アウトドアショー2024に特別仕様車を展示! 「スペーシア パパボクキッチン」を含む3台が登場
くるくら
実際に「EV」ってどうなの? 使い方次第で良き選択肢になる? カギは「太陽光&V2H」か スバル「ソルテラ」で試してみた
実際に「EV」ってどうなの? 使い方次第で良き選択肢になる? カギは「太陽光&V2H」か スバル「ソルテラ」で試してみた
くるまのニュース
車を飾れるマンションってなんだ!? 千歳船橋にオープンの「LUMIEC CHITOSE FUNABASHI」
車を飾れるマンションってなんだ!? 千歳船橋にオープンの「LUMIEC CHITOSE FUNABASHI」
月刊自家用車WEB
インドで電動二輪車事業を展開する World of River に三井物産が出資参画 
インドで電動二輪車事業を展開する World of River に三井物産が出資参画 
バイクブロス
ポールスターのEVセダン『2』、航続が659kmに拡大
ポールスターのEVセダン『2』、航続が659kmに拡大
レスポンス
“300万円台”から! トヨタ最新「元祖“高級”SUV」月々いくらで買える? 斬新“サメ顔”&ゴルフバッグ3つ入る「ハリアー」の「イチバン安い&高い」モデルとは?
“300万円台”から! トヨタ最新「元祖“高級”SUV」月々いくらで買える? 斬新“サメ顔”&ゴルフバッグ3つ入る「ハリアー」の「イチバン安い&高い」モデルとは?
くるまのニュース

みんなのコメント

3件
  • >ランボルギーニ ディアブロ カウンタックの後継モデルとして登場したディアブロ。モデルライフが3年ほどと短かったこともあり、中古車市場に出まわる物件は少ない。

    嘘をつくな!!
    記事なら正確に記載しろ!!
  • LP400/500のフォルムのままでEV化(4輪独立モータ)したら凄そう
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

5567.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

3098.910400.0万円

中古車を検索
アヴェンタドールの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

5567.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

3098.910400.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村