この記事をまとめると
■キャビンとボディの間にクレーンを装備するトラックが存在
明日からちょっと見る目が変わるかも! 街で見かける「お仕事ぐるま」の値段を調べてみた
■そうしたトラックは「ユニック」と呼ばれることが多い
■ユニックはもともと共栄開発のクレーンシステムの名称だった
ユニックは共栄開発のクレーンシステムの名称だった
トラックのなかにはキャビンとボディの間にクレーンを装備しているタイプもある。これを通称「ユニック車」、「ユニック」と呼ぶことが多い。ユニック車は、重量物や大きくまとめられた荷物の積み降ろしをとてもラクにできるので、資材を運ぶ建築関係だけでなく物流関係でも広く使われている。
ところでユニックという名称は、共栄開発(後にユニックに改名、現在は古河ユニック)という企業が開発した車両や船舶などに取り付けできるクレーンシステムのことで、本来は古河ユニックの製品だけが使える(商標登録している)ものだ。もともとはフランスにあるUNICという自動車メーカー(現在はIVECOの一部門)と共栄開発が提携していたのが由来らしい。
しかし、この便利すぎる機能はほかのクレーンや重機メーカーにも需要をもたらし、さまざまなメーカーがこの「クレーン付きトラック」を販売するようになった。それでも第一人者でありシェアも大きい古河ユニックのユニック車が多く使われるため、ユニック車が通称名になってしまったのだ。接着剤をセメダイン、絆創膏をバンドエイドと呼ぶ人も多いことだろう、それと同じ慣例だ。
ちなみにタダノのクレーン付きトラックは「カーゴクレーン」という商品名があり、新明和工業では「CBクレーン」と呼んでいる。車両の形状から呼ぶ正式名称は「搭載型トラッククレーン(トラック搭載型クレーン)」となる。
実際にはトラックのサイズや積載量などによって対応するためのクレーンの性能(吊り下げ能力やブームの長さなど)が異なり、単純にクレーンだけを追加したものと、吊り下げ時に車体を安定させるアウトリガーを備えたタイプなど、構造にもいろいろと種類がある。
古河ユニックはさまざまなクレーンを製造販売する企業で、タダノも同じだが、新明和工業は元々戦闘機を作っていた(前身は川西航空機。現在も飛行艇や航空機部品を開発・製造している)だけに、幅広い分野で高度な技術を誇っている。KATOのロゴで知られる加藤製作所は建設用の重機や特装車も手がけるなかに、トラックにクレーンを取り付けた商品もラインアップしている。全体として搭載型のトラッククレーンにはさまざまなバリエーションが用意されている。
その他のトラック架装メーカーも注文に応じて製作する特装車にはクレーンを追加することもできる。その場合はクレーンメーカーの搭載型トラッククレーンをOEM供給してもらって搭載することになる場合が多い。ユニック車が通称名として普及したのは、それだけ便利で高い信頼性も認められているということだ。
ちなみに、ショベルカーのことはユンボと呼ぶが、これは1950年代に日本に輸入されたフランスのシカム社製の油圧ショベルがユンボという名称だったことに由来する。1961年に三菱重工がシカム社と技術提携して、生産する油圧ショベルにもユンボの名称が使われたのも、呼び名が広まった理由だったようだ。
イタリアやフランスでは奇想天外なアイディアが生まれるが、それを実用性や信頼性を高めたのが日本のメーカー。乗用車の世界でも起こってきたことがトラックや重機でも行われてきたのだ。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
国民ブチギレ! ガソリン“暴騰”に「何も考えていない」「議論して!」の声! 補助金の「国民ガン無視・独断撤廃」実施で大混乱… 「暫定税率廃止」も決定だけの“白紙状態”のまま
一度消えた技術に何があった? かつて酷評された4WSがいま続々採用されるワケ
25歳、結婚1年目にして「190E エボII」をローン購入! 29年大切に乗り続けるメルセデスは走行距離たった1000キロのアタリの個体でした
「赤字確実」「TSMCの無駄遣い」 熊本県の架橋構想「八代・天草シーライン」は県の「南北格差」を解消できるか? 事業費なんと800億円という現実
なぜ冬はガソリンの減りが早い? 押すだけで燃費が良くなるスイッチがあった!? ガソリン高騰の今、燃費悪化を防ぐために「今すぐできること」とは?
国民ブチギレ! ガソリン“暴騰”に「何も考えていない」「議論して!」の声! 補助金の「国民ガン無視・独断撤廃」実施で大混乱… 「暫定税率廃止」も決定だけの“白紙状態”のまま
「リッター200円超え」も現実的に!? 高騰するガソリン価格にどう対応する? ハイオク車にレギュラーを入れるのは大丈夫?
軽自動車ベスト3発表!「安い・小さい・走りも装備もそれなり」は昔の話…2025年に買って損しない下剋上軽カーをお教えします
かつては憧れの象徴だったアメ車! いつしか日本で人気がなくなったのはなぜ?
「彼氏の車がオープンカーでした(汗)」は恥ずかしい? なんと若い独身女性「3割以上」が反対! むしろ恋愛がクローズする恐れも?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント