現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > メルセデス・ベンツ SLマイチェンで中身はフルチェン級の改良

ここから本文です

メルセデス・ベンツ SLマイチェンで中身はフルチェン級の改良

掲載 更新
メルセデス・ベンツ SLマイチェンで中身はフルチェン級の改良

メルセデス・ベンツ日本は2016年6月2日、最高級ロードスターの「SL」をマイナーモデルチェンジして発売を開始した。今回は内外装の意匠を刷新したほか、最新世代の3.0L直噴ツインターボエンジンや電子制御9速ATの9G-TRONICを新たに搭載。ABC(アクティブ・ボディ・コントロール)サスペンションにダイナミックカーブ機能を導入したこともトピックだ。

エクステリアではフロント部を中心に、その特徴をより鮮明に強調するデザインに刷新した。インテリアではアンビエントライトを備えて、エモーショナルな雰囲気を演出。ダッシュボード上部をドアのベルトラインと一体化し、円形エアアウトレットを4個配備したデザインでスポーツ性を強調。マルチファンクションステアリングには軽量なマグネシウム材を採用して操作性を向上している。

エンジンラインアップも変更され、4つのユニットが用意されることになった。注目はSL400に搭載される3.0Lの直噴ツインターボV6エンジンで、最高出力270kW(367ps)/最大トルク500Nm(51.0kgm)というパフォーマンスと環境性能を高いレベルで両立している。さらに4.7LのV型8気筒直噴ツインターボエンジンをSL550に搭載。AMGブランドを冠したSL63には5.5LのV型8気筒直噴ツインターボ、同じくSL65には6.0LのV型12気筒ツインターボエンジンが搭載される。

そして今回SLに初めて、電子制御9速オートマティックトランスミッションの9G-TRONICが採用された。ダイナミックなレスポンスによる爽快なドライビングフィールと滑らかで俊敏な変速を行うとともに、ひとつのギヤが受け持つ速度域が狭くなるため、変速ショックとエンジン回転数の上昇が抑えられ、静粛性と省燃費の両方を高いレベルで実現する。

また従来からの「ダイナミックセレクト」はSL400とSL550に標準装備。これは選んだモードに応じて、エンジン/トランスミッション/エンジンサウンド/サスペンション/ステアリング制御、ECOスタートストップ機能の有無が変化。ダイナミックカーブ機能がONになる「Curve」、快適性と燃費性能を優先する「Comfort」、スポーティな「Sport」と「Sport+」が選択可能だ。さらに「Individual」では好みで自由に設定して、オリジナルのモードがカスタマイズできる。

次にSL63とSL65に標準装備されるのが「AMGダイナミックセレクト」。センターコンソールのスイッチですべてのセッティングが変更できるが、前述した「ダイナミックセレクト」の各モードに加えて、サーキット走行のためにすべてのパラメーターが変化する「RACE」を、SLとしては初めて搭載している。

ABC(アクティブ・ボディ・コントロール)サスペンションは、走行性能、走行安定性、快適性を飛躍的に向上させるデバイスだ。発進・加速・減速・旋回時などに発生する車体の動きと、乗員を含めた車両重量を感知して、4輪それぞれの コイルスプリングの作動を瞬時に電子制御。車体のロールを低減し、フラットな車体姿勢を保ってコーナーを駆けるダイナミックな操縦性と、マイルドで快適な乗り心地を高次元で両立させる。

さらに今回、コーナリング時に車両が内側に傾く「ダイナミックカーブ機能」をSL400とSL550に新たに搭載。ステレオマルチパーパスカメラがコーナーを検知し、コーナー内側の車高を下げて外側を持ち上げることで、自動的に瞬時に車両を制御。コーナリング時でも乗員はより安定して座っていることを実現。かつてない爽快なコーナリング体験だと自負する。

なお今回の新型から、ルーフの開閉を走行速度が約40km/hまで継続して行なうことが可能となった(ただし開閉を開始できるのは停車時のみ)。またルーフを開ける際にトランク内のカバーが自動で動くようになったことにより、いつでもワンアクションでバリオルーフを開閉できるように進化している。


この記事を画像付きで読む(外部サイト)

こんな記事も読まれています

20歳女子レーサー、ENDLESSのトヨタ「GR86」を試す!「奥でしっかりコントロールできるブレーキが好きです」【令和女子旧車に乗る_番外編】
20歳女子レーサー、ENDLESSのトヨタ「GR86」を試す!「奥でしっかりコントロールできるブレーキが好きです」【令和女子旧車に乗る_番外編】
Auto Messe Web
現在も通用する安全デバイスの先進性に驚嘆! キャデラックSRXクロスオーバー試乗プレイバック
現在も通用する安全デバイスの先進性に驚嘆! キャデラックSRXクロスオーバー試乗プレイバック
ベストカーWeb
車内空間、乗り心地、操縦性、どれも強み! ルノー・セニック E-テック 593kmのロングレンジ版へ試乗
車内空間、乗り心地、操縦性、どれも強み! ルノー・セニック E-テック 593kmのロングレンジ版へ試乗
AUTOCAR JAPAN
BMW「1シリーズ」とホンダ「フリード」のニコイチバンパー! すべてワンオフでカスタムした「車種不明」なオーナーカーを紹介します
BMW「1シリーズ」とホンダ「フリード」のニコイチバンパー! すべてワンオフでカスタムした「車種不明」なオーナーカーを紹介します
Auto Messe Web
日産の新型「軽ハイトワゴン」登場! 日本で一番売れてる“超静音”モデル「サクラ」どこが変わった!?
日産の新型「軽ハイトワゴン」登場! 日本で一番売れてる“超静音”モデル「サクラ」どこが変わった!?
くるまのニュース
2024年版 使い勝手バツグンで「走り」も良い欧州ミニバン 10選 合理的で快適な1台
2024年版 使い勝手バツグンで「走り」も良い欧州ミニバン 10選 合理的で快適な1台
AUTOCAR JAPAN
フランスの高速道路料金所トラブル事情。SAでの給油儀式は不愉快なので燃費走行でル・マンへ【みどり独乙通信】
フランスの高速道路料金所トラブル事情。SAでの給油儀式は不愉快なので燃費走行でル・マンへ【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
かつては最速の「前輪駆動」 クーペ・フィアット UK版中古車ガイド(2) 5気筒ターボは長寿命!
かつては最速の「前輪駆動」 クーペ・フィアット UK版中古車ガイド(2) 5気筒ターボは長寿命!
AUTOCAR JAPAN
アルファGTVとシャシーが共通! クーペ・フィアット UK版中古車ガイド(1) バングルの自己主張ボディ
アルファGTVとシャシーが共通! クーペ・フィアット UK版中古車ガイド(1) バングルの自己主張ボディ
AUTOCAR JAPAN
ポルシェvsトヨタの首位争いは横転クラッシュのSCで仕切り直しに。混戦のまま終盤戦へ/ル・マン決勝18時間後
ポルシェvsトヨタの首位争いは横転クラッシュのSCで仕切り直しに。混戦のまま終盤戦へ/ル・マン決勝18時間後
AUTOSPORT web
【途中経過】2024年WEC第4戦/第92回ル・マン24時間 決勝18時間後
【途中経過】2024年WEC第4戦/第92回ル・マン24時間 決勝18時間後
AUTOSPORT web
なぜクルマに「馬のひづめ」? ナゾの昭和カスタム文化 どんな意味があったのか?
なぜクルマに「馬のひづめ」? ナゾの昭和カスタム文化 どんな意味があったのか?
乗りものニュース
ニッサン新型「小さな高級車」公開! オシャ内装&タフ外装の「コンパクトSUV」に「斬新デザイン!」の声も! 「新キックス」米登場で反響集まる
ニッサン新型「小さな高級車」公開! オシャ内装&タフ外装の「コンパクトSUV」に「斬新デザイン!」の声も! 「新キックス」米登場で反響集まる
くるまのニュース
トラックドライバーを苦しめる「高速深夜割引」の改訂! 高速料金を自腹で払う運転士には痛手でしかない
トラックドライバーを苦しめる「高速深夜割引」の改訂! 高速料金を自腹で払う運転士には痛手でしかない
WEB CARTOP
井戸田潤、2台のメルセデス・ベンツで揺れる恋心!?ファミリーカー購入決断か!?
井戸田潤、2台のメルセデス・ベンツで揺れる恋心!?ファミリーカー購入決断か!?
グーネット
電動車2650台以上提供! 「トヨタ」はなぜ、パリ五輪参加にこれほど労力を注ぐのか
電動車2650台以上提供! 「トヨタ」はなぜ、パリ五輪参加にこれほど労力を注ぐのか
Merkmal
愛車の履歴書──Vol41. 大黒摩季さん(前編)
愛車の履歴書──Vol41. 大黒摩季さん(前編)
GQ JAPAN
なんというスケール…高速道路上の巨大「足場要塞」ついに潜入 「石ころ一つ落とさない」ために準備6年!? 今まさに格闘中!
なんというスケール…高速道路上の巨大「足場要塞」ついに潜入 「石ころ一つ落とさない」ために準備6年!? 今まさに格闘中!
乗りものニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1342.01783.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

105.02310.0万円

中古車を検索
SLの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1342.01783.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

105.02310.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村