現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > BMW Mの高性能SUV 存在感も史上最強? XMレーベル・レッド、上海デビュー

ここから本文です

BMW Mの高性能SUV 存在感も史上最強? XMレーベル・レッド、上海デビュー

掲載 4
BMW Mの高性能SUV 存在感も史上最強? XMレーベル・レッド、上海デビュー

BMW M史上最強のPHEVモデル

BMWは4月18日開幕の上海モーターショーで、M専用車XMに新たに追加された高性能モデル「レーベル・レッド」を出展した。4.4L V8ツインターボと電気モーターを搭載し、最高出力748ps、最大トルク102kg-mを誇るBMW M史上最強の市販PHEVである。

【画像】新境地を目指したBMW M最強モデル【BMW XMレーベル・レッドを標準車と写真で比較】 全41枚

V8エンジンは大幅に強化され、標準車より95psと20kg-mのパワーアップを実現。エンジン単体で最高出力585ps/5600rpmと最大トルク76.5kg-m/1800~5400rpmを発揮する。

一方、25.7kWhのバッテリーや電気モーター(197ps、28.5kg-m)はほとんど変更されていない。BMWが特許を取得した新しいプリギアリング・ステージ技術により、モーターのトルク(トランスミッションへの供給)は最大45.9kg-mまで向上するが、これが常時利用可能なのか、ローンチ・コントロール設定に限定されるのかは明らかではない。

電気のみで走るEVモードの航続距離は、従来の82~88kmから75~83kmへとわずかに減少したが、同クラスのPHEVの中ではまだ競争力のある数値といえる。

これらのアップグレードにより、XMレーベル・レッドは0-100km/h加速3.8秒(標準より0.5秒の短縮)を達成。さらに、最高速度は250km/hだが、オプションのMドライバーズ・パッケージ装着車では290km/hに引き上げられる。EVモードでは140km/hに制限される。

電子制御式多板クラッチを介して両車軸に動力を送り、必要に応じて分割する。4WDスポーツモードでは、後輪へのパワー供給量を増やし、Mの特徴である後輪駆動のハンドリング・ダイナミクスを表現することができる。

また、リアアクスルのディファレンシャルは、必要に応じて左右の車輪にトルクを配分し、「ブレーキ操作なしでアンダーステアの芽を摘む」ことができ、48Vアンチロール機能によりコーナリング時の正確性と精度を高めるとされている。

派手なエクステリアに高級感あるインテリア

今回、レーベル・レッドが上海モーターショーでデビューを果たしたのは、XMにとって中国が(米国や中東と並んで)重要な市場であるからだ。

レーベル・レッドでは、XMの掲げる「オンステージ/バックステージ」という理念、つまりエクステリアは注目を集め、インテリアはくつろげるラウンジ空間であることをさらに強調している。フロントグリルやサイドウインドウにトロントレッドのアクセントを施し(オプションでブラックも用意)、インテリアにはレッドとブラックのトリムを採用した。

また、インディビジュアル・フローズン・カーボンブラック・メタリック塗装を施した500台限定の特別仕様車も用意される。インテリアに大きな変更はないが、フロントにレザーバケットシート、リアにはインフォテインメント専用スクリーン、タブレットホルダー、USB-Cポートを備えた「Mラウンジ」となっている。

アンビエントライト、4ゾーン・クライメートコントロール、Harmon Kardon製サウンドシステムを標準装備し、1475WのBowers & Wilkins製Hi-Fiがオプションとして用意されている。

4月28日より受注を開始し、価格は17万860ポンド(約2850万円)からとなる。

なぜ「XM」が誕生したのか

AUTOCAR英国編集部は、BMW M部門のフランク・ファン・ミールCEOにインタビューを行った。

――XMとM2の投入で、M部門のラインナップは完成したのでしょうか?

「この2台は、Mのブックエンド的な存在だと思います。Mは、BMWのすべての製品の高性能版を作っているわけではありません。一方、Mパフォーマンスでは、多目的車のような製品でない限り、ほぼすべてを提供しようとしています。しかし、高性能なMにとっては、多かれ少なかれ、これでいいと思います。全く違うMモデルを新たに作るのは意味がありません」

――M部門にとって、XMはどのような意味を持つのでしょうか?

「当然ですが、製品ラインナップの拡大は顧客層の拡大につながります。当社のお客様からはよく、『メルセデスにはGクラス、ランボルギーニにはウルスがある。アストン マーティンにもDBXがある。なぜMにないのか』と聞かれることがあります。つまり、こうしたSUVのようなクルマが増えるのは大きな需要があるからであり、Mにはこれに応える製品がなかったのです。そのため、このようなお客様に対する適切なオファーを作りたかったんです」

――X7のM版を作ればいいのでは?

「XMはM専用車にしたかったんです。例えば、GクラスはGLEともGLSとも違います。特定の目的に合わせて設計された特別なクルマであり、わたし達もそういうものを作りたいと思いました。そのようなクルマのお客様は、普通とは違うものを求めていますからね。そして、それはユニークで、外向的で、大胆であるべきで、クルマ自体がステータスであると同時に、ドライバーのためのものであるべきなのです。そうした考えがXMの背景にあります」

関連タグ

こんな記事も読まれています

HKSからGT-R、86/BRZ、GRスープラ用フロアマットがリニューアルされて販売開始
HKSからGT-R、86/BRZ、GRスープラ用フロアマットがリニューアルされて販売開始
レスポンス
箱根のロング有料道路「値上げ」全線通ると普通車1000円超に 37年ぶり7月から 新割引も
箱根のロング有料道路「値上げ」全線通ると普通車1000円超に 37年ぶり7月から 新割引も
乗りものニュース
ホンダが「斬新 軽バン」発表! 荷室フラットで「快適車中泊」出来る? N-VANとe:では違いある?
ホンダが「斬新 軽バン」発表! 荷室フラットで「快適車中泊」出来る? N-VANとe:では違いある?
くるまのニュース
世界に1台しかないフェラーリ「テスタロッサ」タルガトップが5000万円からと激安の理由と製作したEBSとはなにもの?
世界に1台しかないフェラーリ「テスタロッサ」タルガトップが5000万円からと激安の理由と製作したEBSとはなにもの?
Auto Messe Web
3列シート 7人乗り、多彩なライフスタイルにフィットするSUV 電気自動車 メルセデス「EQB」を発売
3列シート 7人乗り、多彩なライフスタイルにフィットするSUV 電気自動車 メルセデス「EQB」を発売
AutoBild Japan
【悲報】 アバルト「F595」/「695」在庫一杯で国内販売終了のお知らせ 電動化の推進に伴い
【悲報】 アバルト「F595」/「695」在庫一杯で国内販売終了のお知らせ 電動化の推進に伴い
AUTOCAR JAPAN
ランボルギーニ公式コーヒー? 「ラヴァッツァ」とのパートナーシップ発表
ランボルギーニ公式コーヒー? 「ラヴァッツァ」とのパートナーシップ発表
レスポンス
「とても生産的」な学びを得たアロンソ。今季最多ポイント獲得のアストンマーティン/F1カナダGP
「とても生産的」な学びを得たアロンソ。今季最多ポイント獲得のアストンマーティン/F1カナダGP
AUTOSPORT web
手ぶらでサーキット体験!! レンタル車両にプロのレッスンまで! ブリヂストンのeスポーツとリアルのコラボが魅力満載
手ぶらでサーキット体験!! レンタル車両にプロのレッスンまで! ブリヂストンのeスポーツとリアルのコラボが魅力満載
ベストカーWeb
「マジでどうにかならないの?」 クルマの「水アカ問題」どう対処? “ガンコなこびりつき”を解決するアイテムとは
「マジでどうにかならないの?」 クルマの「水アカ問題」どう対処? “ガンコなこびりつき”を解決するアイテムとは
くるまのニュース
1987年に登場した「カローラFX16」の再来!? トヨタが米国市場で「カローラFXスペシャルエディション」を発表
1987年に登場した「カローラFX16」の再来!? トヨタが米国市場で「カローラFXスペシャルエディション」を発表
バイクのニュース
顔つき激変! トップグレードRSも登場! 何度も言うけど[いすゞ]は[MU-X]を日本に入れてくれ!
顔つき激変! トップグレードRSも登場! 何度も言うけど[いすゞ]は[MU-X]を日本に入れてくれ!
ベストカーWeb
セナ没後30周年。マクラーレンのモナコGPはセナ一色! モナコ大公アルベール2世が新型「アルトゥーラ スパイダー」をドライブして華を添える
セナ没後30周年。マクラーレンのモナコGPはセナ一色! モナコ大公アルベール2世が新型「アルトゥーラ スパイダー」をドライブして華を添える
Auto Messe Web
Good Bye!「アバルトF595/695」が日本市場向けの生産を終了。残るは在庫のみ
Good Bye!「アバルトF595/695」が日本市場向けの生産を終了。残るは在庫のみ
Webモーターマガジン
[Pro Shop インストール・レビュー]トヨタ アルファード(ショップデモカー)by サウンドエボリューション・ログオン
[Pro Shop インストール・レビュー]トヨタ アルファード(ショップデモカー)by サウンドエボリューション・ログオン
レスポンス
ボディサイズの割に4人快適に乗れる!! リッター30km超えの[フィット]でカッコ悪いと言われてる部分って?
ボディサイズの割に4人快適に乗れる!! リッター30km超えの[フィット]でカッコ悪いと言われてる部分って?
ベストカーWeb
僕のマシン、何か変だよ……ヒュルケンベルグ、カナダGPの入賞阻んだマシントラブルの究明求む「最初から感触は良くなかった」
僕のマシン、何か変だよ……ヒュルケンベルグ、カナダGPの入賞阻んだマシントラブルの究明求む「最初から感触は良くなかった」
motorsport.com 日本版
日産 新型「小さな高級車」初公開に大反響! 斬新「“卍型”ホイール」&迫力グリル採用! “高級感がマシマシ”の「ノートオーラ」に熱視線
日産 新型「小さな高級車」初公開に大反響! 斬新「“卍型”ホイール」&迫力グリル採用! “高級感がマシマシ”の「ノートオーラ」に熱視線
くるまのニュース

みんなのコメント

4件
  • 赤で縁取ったり、ゴールドのツートン出したり
    中国ズブズブっぷりが出てるな
    レクサスもミニバンもっと派手なカラーリングにしないと
    唯一対抗できる車種なんだからさ
  • 各社中国向けらしいカラーリングやデザインばかりになりましたね。そのうちボンネットに龍とか書いちゃう勢いを感じます。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村