現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > BMWが新型EV「i4」を発表、航続距離590kmに最新の運転支援システムを搭載した4ドアクーペ

ここから本文です

BMWが新型EV「i4」を発表、航続距離590kmに最新の運転支援システムを搭載した4ドアクーペ

掲載 更新 1
BMWが新型EV「i4」を発表、航続距離590kmに最新の運転支援システムを搭載した4ドアクーペ

BMWジャパンは2月16日、プレミアム・ミドル・クラスの4ドア・クーペ・モデル「BMW 4シリーズ グラン クーペ」のラインアップに、電気自動車「BMW i4(アイフォー)」を追加し、全国のBMW正規ディーラーにて、本日より販売を開始すると発表した。

BMW初のフルEVグランクーペが日本上陸

最新のEV&PHEVが東京・二子玉川に集結、今年は2日間にパワーアップしてお届けします! 3月5日(土)~6日(日)「EV:LIFE FUTAKOTAMAGAWA 2022」を開催

BMW i4は、スポーティでエレガントなデザインとダイナミックな運動性能を持つBMW 4シリーズ グラン クーペをベースに、4ドア・モデルの優れた機能性を高次元で融合した革新的な商品コンセプトを持つ、プレミアム・ミドル・クラスの4ドア・クーペ。今回、ラインアップに加わるBMW i4は、1回の充電で長距離走行を可能とした電気自動車であり、フル充電にて590km(ヨーロッパ仕様値)の走行が可能なモデルとなる。

■メーカー希望小売価格
・BMW i4 eDrive40:¥ 7,500,000
・BMW i4 eDrive40 M Sport:¥ 7,900,000
・BMW i4 M50:¥ 10,800,000

BMW i4 eDrive40は、最高出力250kW(340PS)、最大トルク430Nmを発揮する電気モーターをリアに搭載し、後輪を駆動。ボディ床下に収納されているリチウム・イオン電池容量は210.6Ah、総エネルギー量は83.9kWhとなる。




BMW i4 M50は、前輪を駆動する1つの電気モーターと後輪を駆動する1つの電気モーターを持つ4輪駆動モデルで、前輪を最高出力190kW(258PS)、最大トルク430Nmを発揮する電気モーターと、後輪を最高出力230kW(313PS)、最大トルク365Nmを発揮する電気モーターを持ち、システム・トータルでの最高出力は400kW(544PS)、最大トルクは795Nmを発揮。ボディ床下に収納されているリチウム・イオン電池容量は210.6Ah、総エネルギー量は83.9kWhであり、こちらの一充電での走行可能距離は510kmとなる。




両者とも普通充電と急速充電(CHAdeMO)に対応しており、急速充電(CHAdeMO)においては、現在主流となっている90kW充電器の利用により、約40分で充電開始時0%の状態から約80%までの充電が可能。更にBMWの店舗に設置されている等、150kWの急速充電器を利用の場合は、約30分で、充電開始時0%の状態から約80%までの充電が可能とのこと。

安全機能・運転支援システムも充実しており、フロント搭載された高性能3眼カメラとレーダー、高性能プロセッサーによる高い解析能力によってより精度と正確性が向上している。BMWではお馴染みとなった渋滞時でのハンズ・オフ機能をはじめ、。アクティブ・クルーズ・コントロール(ストップ&ゴー機能付)、レーン・チェンジ・ウォーニング(車線変更警告システム)およびレーン・ディパーチャー・ウォーニング(車線逸脱警告システム)、ステアリング&レーン・コントロール・アシスト、サイド・コリジョン・プロテクションおよび衝突回避・被害軽減ブレーキ(事故回避ステアリング付)、クロス・トラフィック・ウォーニング、ペダル踏み間違い急発進抑制機能を、標準装備としている。

またAI技術を活用した「BMWインテリジェント・パーソナル・アシスタント」により、音声会話だけで車両の操作、情報へのアクセスが可能となる。BMWインテリジェント・パーソナル・アシスタントの起動には「OK, BMW」のほか「i4」など、ユーザーが呼びかける言葉を任意に設定することが可能なため、より身近な存在としてストレス無く使用することが出来るという。
・BMW i4公式サイト

●Specification
BMW i4 eDrive40
・全長×全幅×全高:4785×1850×1455mm
・ホイールベース:2855mm
・車両重量:2080kg
・最高出力:340PS/8000rpm
・最大トルク:430Nm/0-5000rpm
・リチウムイオン電池容量:210.6Ah
・総エネルギー量:83.9kWh
・一充電走行距離:590km

BMW i4 M50
・全長×全幅×全高:4785×1850×1455mm
・ホイールベース:2855mm
・車両重量:2240kg
・最高出力:544PS/8000rpm
・最大トルク:795Nm/0-5000rpm
・リチウムイオン電池容量:210.6Ah
・総エネルギー量:83.9kWh
・一充電走行距離:510km

こんな記事も読まれています

2024年F1第10戦スペインGP予選トップ10ドライバーコメント(1)
2024年F1第10戦スペインGP予選トップ10ドライバーコメント(1)
AUTOSPORT web
2024年F1第10戦スペインGP予選トップ10ドライバーコメント(2)
2024年F1第10戦スペインGP予選トップ10ドライバーコメント(2)
AUTOSPORT web
2024年版 ガソリンが世界一高い国/安い国 20選 なぜ違いがあるのか背景も紹介
2024年版 ガソリンが世界一高い国/安い国 20選 なぜ違いがあるのか背景も紹介
AUTOCAR JAPAN
23インチでも上質な乗り味に感服!【ランドローバー レンジローバースポーツ】
23インチでも上質な乗り味に感服!【ランドローバー レンジローバースポーツ】
グーネット
息子が目撃したグッドウッド・リバイバル 純白のハンスゲン・スペシャル(2) 世界水準の厳しい現実
息子が目撃したグッドウッド・リバイバル 純白のハンスゲン・スペシャル(2) 世界水準の厳しい現実
AUTOCAR JAPAN
Cタイプが買えないなら作ればイイ! ベースはジャガーXK120 純白のハンスゲン・スペシャル(1)
Cタイプが買えないなら作ればイイ! ベースはジャガーXK120 純白のハンスゲン・スペシャル(1)
AUTOCAR JAPAN
リカルド予選18番手「感触は良くなったが、タイムが向上しない。新パーツへの理解を深める必要がある」/F1第10戦
リカルド予選18番手「感触は良くなったが、タイムが向上しない。新パーツへの理解を深める必要がある」/F1第10戦
AUTOSPORT web
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 決勝
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 決勝
AUTOSPORT web
940万円のホンダ「プレリュード」出現!? 5速MT搭載の「スペシャリティモデル」がスゴい! 23年落ちなのになぜ「新車価格」超えた? “極上車”が米で高額落札
940万円のホンダ「プレリュード」出現!? 5速MT搭載の「スペシャリティモデル」がスゴい! 23年落ちなのになぜ「新車価格」超えた? “極上車”が米で高額落札
くるまのニュース
HKSファンなら愛車にペタリ…HKSがロゴステッカー4種類を発売
HKSファンなら愛車にペタリ…HKSがロゴステッカー4種類を発売
レスポンス
乗用車じゃ当たり前の技術ハイブリッド! 大型トラックはいまだ「プロフィア」だけなのはナゼ?
乗用車じゃ当たり前の技術ハイブリッド! 大型トラックはいまだ「プロフィア」だけなのはナゼ?
WEB CARTOP
江戸は「坂」の多い町 物資を運ぶ苦労は並大抵ではなかった!
江戸は「坂」の多い町 物資を運ぶ苦労は並大抵ではなかった!
Merkmal
雨の第3戦SUGOは安全面を考慮し赤旗終了。近藤真彦会長「最後までレースができなかったことをお詫びします」
雨の第3戦SUGOは安全面を考慮し赤旗終了。近藤真彦会長「最後までレースができなかったことをお詫びします」
AUTOSPORT web
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
乗りものニュース
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
GQ JAPAN
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
motorsport.com 日本版
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
AUTOSPORT web
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

1件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村