現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【FRへの憧憬 04】フェラーリ 550マラネロは、快適さと豪華さに加え運動性能も秀でた存在に

ここから本文です

【FRへの憧憬 04】フェラーリ 550マラネロは、快適さと豪華さに加え運動性能も秀でた存在に

掲載 更新
【FRへの憧憬 04】フェラーリ 550マラネロは、快適さと豪華さに加え運動性能も秀でた存在に

スーパーカーといえばエンジンはミッドシップ…と思われがちだが、コンベンショナルなFR(フロントエンジン リアドライブ)を採用しているモデルも、1960年代から21世紀の現代まで数多く存在する。そこで、FRならではの美しい佇まいも備えたスーパースポーツカーを紹介する連載企画をお届けしよう。

FERRARI 550 Maranello:フェラーリ 550マラネロ(1996-2002)
前回紹介した365GTB/4デイトナの後継となるフェラーリのフラッグシップは、1971年に発表された365GT4 BB。デイトナから一転、ミッドシップ方式を採用した。365GT4 BBは512BBへと進化し、1984年にテスタロッサへとフルモデルチェンジ。テスタロッサも512TR、F512Mへと進化するが、ミッドシップ方式は変わらなかった。

【スクープ】どうなる日本のセダン? 消滅が秒読みのビッグネームたち!

だが、巨大な180度V12エンジンをリアアクスル上方に置くレイアウトは、荷物を積む実用性はもちろん、運動性能の面でも必ずしもベストの設計とは言えなかった。そこで、フェラーリのフラッグシップは1990年代に入ると再びフロントエンジンへと原点回帰し、1996年に発表された550マラネロはFRを採用した。それでも、ピュアスポーツのV8フェラーリは引き続きミッドシップを維持し続けた。

車名の550は1気筒あたりの排気量ではなく、総排気量の5.5L(正確には5474cc)を意味する。マラネロは、言わずと知れたフェラーリの本拠地の名だ。これ以降、フェラーリはフィオラノ、スカリエッティ、モデナ、カリフォルニア、イタリア、そしてエンツォなど、自社にゆかりのある地名や人名をサブネームに使うことが増えた。

FRらしいクラシカルな雰囲気も残したボディデザインは、もちろんピニンファリーナ。フロントに搭載されたエンジンは、それまでの180度から65度へとバンク角を狭めた5.5LのV12で、485psと58.0kgmを発生。ミッドシップからFRに戻ったとはいえ、0.33という低いCd値やハイパフォーマンスにより、1998年には量産車の速度記録も樹立している。

20世紀末のフラッグシップらしく、インテリアは豪華なレザーで仕上げられ、エアコンはもちろん、さまざまな電動デバイスや電子制御可変式ダンパーなども採用している。快適さと実用性を備えながら、4輪ドリフトで積極的に走れるような高い運動性能も備える。550マラネロは、先にFR化された2+2の456GTをよりスポーティに仕立てた存在で、後に575Mマラネロに進化した。

フェラーリ 550マラネロ 主要諸元
●全長×全幅×全高:4550×1935×1277mm
●ホイールベース:2500mm
●車重:1690kg
●エンジン形式・排気量:65度V12 DOHC・5474cc
●最高出力:485ps/7000rpm
●最大トルク:58.0kgm/5000rpm
●燃料タンク容量:114L
●トランスミッション:6速MT
●タイヤサイズ:前255/40ZR18、後295/35ZR18

スーパーカー図鑑のバックナンバー

[ アルバム : フェラーリ 550マラネロ はオリジナルサイトでご覧ください ]

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

日産 [アリア]って実は完成度高すぎる[クルマ]じゃない?
日産 [アリア]って実は完成度高すぎる[クルマ]じゃない?
ベストカーWeb
こんなクルマよく売ったな!! 【愛すべき日本の珍車と珍技術】もう二度と作ることができない限定400台[インプレッサ22B-STiバージョン]はいまや3000万円以上!!!!
こんなクルマよく売ったな!! 【愛すべき日本の珍車と珍技術】もう二度と作ることができない限定400台[インプレッサ22B-STiバージョン]はいまや3000万円以上!!!!
ベストカーWeb
佐藤万璃音を擁してWEC・LMGT3に参戦するユナイテッドAS、マクラーレン720S GT3エボの新リバリー発表
佐藤万璃音を擁してWEC・LMGT3に参戦するユナイテッドAS、マクラーレン720S GT3エボの新リバリー発表
AUTOSPORT web
【詳細データテスト】プジョー5008 経済性は良好 走りと快適性は及第点 実用性や居住性は不満も
【詳細データテスト】プジョー5008 経済性は良好 走りと快適性は及第点 実用性や居住性は不満も
AUTOCAR JAPAN
「スーパーフォーミュラしかない!」念願かなったルーキーたちの課題は。2レース制増も影響か
「スーパーフォーミュラしかない!」念願かなったルーキーたちの課題は。2レース制増も影響か
AUTOSPORT web
こ、これアウトランダーじゃね!? 決算説明から見えた[日産PHEV第1号車]は三菱からのOEMか?
こ、これアウトランダーじゃね!? 決算説明から見えた[日産PHEV第1号車]は三菱からのOEMか?
ベストカーWeb
日産「フェアレディZ」にワゴンが登場!?  実は「ステージア」ベースで「リーフ」リアゲートを移植…車検をとって公道走行可能なカスタムカーでした
日産「フェアレディZ」にワゴンが登場!? 実は「ステージア」ベースで「リーフ」リアゲートを移植…車検をとって公道走行可能なカスタムカーでした
Auto Messe Web
実はサーキットより面白い? 本気のオフロード走行のススメ SUV人気の裏にある魅力
実はサーキットより面白い? 本気のオフロード走行のススメ SUV人気の裏にある魅力
AUTOCAR JAPAN
「オートモビリア」って、なに? ミニカーや古本などがずらりと並んだ「アミューズメントゾーン」にはキャンギャルも登場して熱気に包まれてました
「オートモビリア」って、なに? ミニカーや古本などがずらりと並んだ「アミューズメントゾーン」にはキャンギャルも登場して熱気に包まれてました
Auto Messe Web
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
乗りものニュース
沼にハマる 『レトロモビル2025』でフランス車の魅力に迫る 高い技術力と芸術的デザインの融合
沼にハマる 『レトロモビル2025』でフランス車の魅力に迫る 高い技術力と芸術的デザインの融合
AUTOCAR JAPAN
トヨタ「86」&スバル「BRZ」用クラッチは「歯打ち音」を低減!「ヤリス」用は半クラが扱いやすい…待望のアイテムが「小倉クラッチ」からリリース!
トヨタ「86」&スバル「BRZ」用クラッチは「歯打ち音」を低減!「ヤリス」用は半クラが扱いやすい…待望のアイテムが「小倉クラッチ」からリリース!
Auto Messe Web
先端の「クマ」も再現 ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(2) 受賞多数のオープンボディ
先端の「クマ」も再現 ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(2) 受賞多数のオープンボディ
AUTOCAR JAPAN
帽子を焦がしたレーシングシャシー ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(1) バラバラからの再生
帽子を焦がしたレーシングシャシー ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(1) バラバラからの再生
AUTOCAR JAPAN
トヨタ勝田貴元、惜しくも優勝逃す2位フィニッシュ……3.8秒差で僚友エバンスに軍配|WRCラリー・スウェーデン
トヨタ勝田貴元、惜しくも優勝逃す2位フィニッシュ……3.8秒差で僚友エバンスに軍配|WRCラリー・スウェーデン
motorsport.com 日本版
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
くるまのニュース
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
WEB CARTOP
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
乗りものニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2390.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

2350.02400.0万円

中古車を検索
550マラネロの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2390.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

2350.02400.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村