16代目クラウンの誕生を機に、各世代のカリスマ性を彩ってきた「はじめて」をあらためて紐解く特別連載企画。第7回は、1983年に誕生した第7世代「GS120型」をご紹介しよう。初の4輪独立懸架をはじめ、プログレッシブパワーステアリングや4輪ESCなど、走りの質感を高める工夫にも積極的だ。(Motor Magazine Mook 「TOYOTA CROWN 13th」より)
スーパーホワイトのボディカラーでブームをけん引
1983年8月31日、7代目のGS120型が発表された。セダンと4ドアハードトップの2ボディとなり、上級グレードのロイヤルサルーン以上にはリアサスにセミトレーリンクアームが採用され、クラウンとしては初めての4輪独立懸架となった。そして、今も有名なフレーズ「いつかはクラウン」は、このクルマから使われた。
●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか
中小企業の社長や役員だけでなく、ヤングエグゼクティブを魅了したのが6代目のMS110型だった。これに続く7代目のエクステリアはクラウンらしい重厚なデザインである。ボンネットとウエストラインを低く抑えたウエッジシェイプの強いダイナミックなフォルムのなかに、張りのある面と柔らかな面を織り交ぜた。ガラス面積も広い。
人気が低迷している2ドアHTはカタログから落とされ、4ドアセダンと4ドアHTでシリーズを構成している。どちらも格子状の格調高いグリルを採用し、ヘッドランプは上品な角型だ。
4ドアHTはクリアボードを用いて、「クリスタルピラー」と呼ばれる、きらびやかなリアクオーターピラーが日を引いた。ソアラ、マークIIとともにハイソカー・ブームの牽引車となり、スーパーホワイトのボディカラーも好評を博す。
エンジンは11種類の多きを数える。ボトムは2L 直列4気筒の3Y-PU型だ。当然、主役となるのは直列6気筒DOHCで、リーダーエンジンは2.8LのDOHC、5M-GEU型である。先代は170ps/24.0kgmだったが、7代目は175ps/24.5kgmにパワーアップされた。ソアラなどで好評の1G-GEU型2L DOHCストレート6も仲間に加わっている。DOHC4バルブ方式の1-G-GEU型エンジンは160ps/18.5kgmの秀でたスペックだ。
サスペンションにも新技術が盛り込まれている。ロイヤルサルーン系のリアサスペンションはセミトレーリングアームに進化した。また、プログレッシブパワーステアリングや4輪ESCなどの電子デバイスを満載している。84年夏に3Lの6M-GTEU型エンジンが搭載され、ディーゼルターボもセラミックチャンバーを採用した。
85年秋のマイナーチェンジでは1G-GZE型DOHCスーパーチャージャー搭載車もデビューするなど、積極的にバリエーション拡充に努めている。
ご当時インプレダイジェスト──83年式 クラウン 4ドアHT 2000 ロイヤルサルーン
4バルブ・ツインカムで武装したクラウンの最新鋭モデル。
シートに座ると、やや天井からの圧迫が強く、シートは低めのポジションを選ぶ必要がある。これは後席についても同じようなことがいえ、車格に相応しくない。いくら4ドアハードトップを名乗るとしても、もう少しヘッドクリアランスに余裕が欲しい。
さて、搭載される1G-Gとニュークラウンとの組み合わせによる走行フィーリングだが、試乗前のスペックからの予想どおり「回っていれば速い」ものだった。この1G-Gはポートメカニズムが先進的で、非常に良く回るエンジンだが、反面回していないと走らないエンジンでもあるのだ。ようするに、低速トルクが不足気味なのだ。
スポーツエンジンとしては傑作かもしれないが、果たしてクラウン、しかもATモデルでは良好なマッチングだといえるのだろうか。この1G-Gエンジンの最も美味しい回転域といえば5000~6000rpm前後で、この領域であれば5ナンバーとは思えない軽快さをみせてくれる。しかし、クラウンとATとの組み合わせではこの美味しい領域を保つことはとても難しい。
さらにこの仕様で最も問題なのは市街地走行だろう。静止からのスタートでは初期の加速がかなりもたつく感じで、常にアクセルを大きく踏み込まざるをえない。細い低速トルクはこのような走行パターンでは最悪で、オーナーはかなり割り切って乗ることが必要なのではないか。結果として2800よりも悪い市街地燃費が出ているほどだ。
足回りはコーナーを攻め込むような乗り方をも受け入れてくれるようになってきたが、それでもやはりサイズがサイズだし、挙動変化は常に大きいから本当に飛ばしたい人のための車ではないことは確かだ。ステアリングは予想を超えて重く設定されていたが、正確さとフィーリングは極めて良好だ。
4独とDOHCは武器であるが、これに1G-Gを組み合わせるのは若干疑問が残る。本当に速く走りたい人ならば2800を入手したほうが確実のような気がする。(青木 豊)
■トヨタ・クラウン4ドアHT 2000 ロイヤルサルーン(83年式) 主要諸元
●全長×全幅×全高:4690×1690×1410mm●ホイールベース:2720mm●車両重量:1425kg●エンジン:直6DOHC24バルブ●総排気量:1988cc●最高出力:160ps/6400rpm●トランスミッション:4速AT●駆動方式:FR
ご当時インプレダイジェスト──85年式 クラウン 4ドアHT 2000 ロイヤル サルーン・スーパーチャージャー
動力性能をブラッシュアップ。日本の都会派テイストに。
インテリアはシート、ドアトリムを多分にドイツ的にバシッと張りを持たせてはいるが、素材のクロス地とカラーリングにはアーリーアメリカン調を残している。しかしシートの着座フィーリングは安定感を増し、めっきりヨーロッパ的になったのには驚かされた。これは歓迎すべきことだ。
さて、パワーユニットに目を転じよう。クラウンの新技術は直6・24バルブにスーパーチャージヤーを装備させた高精密メカニズム追求型のエンジン。これはハッキリいって騒がしい。ノイズ・ソースはもちろんルーツ型のスーパーチャージャー。
しかし、これでもトヨタは最大限に騒音面を抑えたと評価すべきだ。個人的にはこのウルサさが好きである。最近のエンジンはどれもやたら静か。たまにはこうした実在感のある車もイイものだ。メーター上の100km/h時が2800rpmと高いのも、エンジン音を意識させる原因であろう。
確かにパワー感たっぷりで、3Lのレーザー6Mツインカムに匹敵する力強さだが、クールにサルーン用エンジンとして見た場合、問題点はやはり振動・騒音面に絞られるだろう。
センターピラーを備え、フレーム上にボディを固定するという古典的な方法を採っているクラウンだが、その乗り心地は剛性感がある、しっかりとしたものを提供している。続いて電子制御式4速ATであるが、反応が敏感で、特にシフトダウンのタイミングが好ましかった。
スーパーチャージド・クラウンはもはやオーナー・ドライバーだけを考えているような割り切り感がある。ハンドリングもよりシャープに、ロードホールディングもより確実に、そして動力性能は十分にとブラッシュアップされている。またフェシアはプラスチックの多用による安物感は無視できないものの、モダーンさを愉しませるデザインにしようと心がけられている。
世界水準の高級さとは別路線だが、言うなればクラウンは日本の都会派といったテイストだと思う。(浅岡重輝)
■トヨタ・クラウン4ドアHT 2000 ロイヤルサルーン スーパーチャージャー(85年式) 主要諸元
●全長×全幅×全高:4690×1695×1410mm●ホイールベース:2720mm●車両重量:1500kg●エンジン:直6DOHC スーパーチャージャー●総排気量:1988cc●最高出力:160ps/6000rpm●トランスミッション:4速AT●駆動方式:FR
オマケ情報──第7世代クラウンが「走った」時代
■1983年(昭和58年)
日本海中部地震。山陰集中豪雨。大韓航空機、サハリン沖でソ連軍機に撃墜。田中角栄被告に実刑判決。自民党大敗、過半数割れ。東京ディズニーランド開園。グラミー賞最優秀アルバムにマイケル・ジャクソンの「スリラー」。任天堂がファミリーコンピュータ発売。青木功、ハワイアン・オープンで優勝。新車の車検が3年に。中国自動車道全線開通。
■1984年(昭和59年)
東証株価が初の1万円台突破。グリコ・森永事件発生。新札発行。福沢諭吉1万円/新渡戸稲造5000円/夏目漱石1000円。冬季五輪サラエボ大会、第23回五輪ロサンゼルス大会開催。植村直己、世界初のマッキンリー冬季単独登頂成功。下山中に行方不明に。NHKが衛星放送を開始。トヨタ、GMとの合弁会社NUMMI設立。
■1985年(昭和60年)
新風俗営業法施行。国際科学技術博覧会開催。東北・上越新幹線、上野始発にNTT、JTが発足。群馬県御巣鷹山に日航ジャンボ機墜落。先進5カ国(G5)がNYのプラザホテルで為替市場への協調介入で合意。ロス疑惑の三浦容疑者逮捕。阪神タイガース21年振りにセ・リーグ制覇。夏目雅子、27歳で死去。関越自動車道全通。
■1986(昭和61年)
スペースシャトル・チャレンジャー爆発事故。マルコスフィリピン大統領亡命。アキノ女史が大統領に。チェルノブイリ原発で大事故発生。男女雇用機会均等法施行。円が急騰。対ドル初の150円台に。カーター、ゴルバチョフ、レイキャビクで米ソ首脳会談。ハレー彗星地球最接近。大島・三原山大噴火。英チャールズ皇太子・ダイアナ妃来日。
※編集部註:掲載本文は1983年~のモーターマガジン誌から抜粋。技術的表現などは、当時の表記を優先しています。画像の一部(トヨタ博物館所蔵の白い3.0ロイヤルサルーン)は、写真:早川俊昭。
[ アルバム : 第7世代クラウン画像集 はオリジナルサイトでご覧ください ]
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「すごい多重事故…」 関越道で「トラックなど3台が衝突」発生! 2車線が一時通行規制で「通過時間70分」の大渋滞 圏央道も混雑
オヤジむせび泣き案件!! ホンダの[デートカー]が帰ってくるぞ!! 新型[プレリュード]は究極のハイブリッドスポーツだ!!!!!!!!!
“45年ぶり”マツダ「サバンナGT」復活!? まさかの「オープン仕様」&斬新“レトロ顔”がサイコー!ワイドボディも魅力の「RXカブリオレ」とは?
「運転席の横に“クルマが踊っている”スイッチがありますが、押したら滑りますか?」 謎のスイッチの意味は? 知らない「使い方」とは
「すごい衝突事故…」 東富士五湖道路が一時「上下線通行止め!」 ミニバンが「横向き」で“全車線”ふさぐ… 富士吉田で国道も渋滞発生中
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
不要or必要? やっちゃったらおじさん認定!? 「古い」「ダサい」といわれがちな [時代遅れ]な運転法
「ノーマルタイヤで立ち往生」に国交省ブチギレ!?「行政処分の対象です」2年連続で大量発生…「スタックの7割が夏用タイヤ」今年も緊急警告
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
オヤジむせび泣き案件!! ホンダの[デートカー]が帰ってくるぞ!! 新型[プレリュード]は究極のハイブリッドスポーツだ!!!!!!!!!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
当時のCROWNだけの世界
メルセデスやBMWとも違う和の高級車がクラウン
…良いものでした。
カローラ、コロナを乗り継いで、会社で重役になった。
で、クラウンを買った。
豪華だったなぁ。