現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > クルマの欠陥デザイン 自動車史に残る?設計ミス 23選 失敗から学ぼう

ここから本文です

みんなのコメント

79件
0/400文字
この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
文字数がオーバーしています。
利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
  • Aクラスのあればっか言われてるけど今や日本を走る車の何割かを占めるトールタイプの軽バンはどうなんだろう
      • 0/400文字
        この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
        文字数がオーバーしています。
        利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
    • 「タッチスクリーンは21世紀初頭の「危険な失敗例」とみなされるかもしれない」
      早くそうなって欲しいものです。切に物理ボタンの復活を願います。
        • 0/400文字
          この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
          文字数がオーバーしています。
          利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
      • “後方の視認性が悪くなることについて、あるデザイナーは、「そのためにパーキングセンサーがあるのです」と答えた。でも、ガラスは何のためにあるのだろう?”

        本質を鋭く付いてて好き
        特に左斜め後ろの視界確保は交差点左折時の巻き込み確認に大きく関わるので、なんとかして欲しい感
          • 0/400文字
            この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
            文字数がオーバーしています。
            利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
        • 後方視界の件はマツダ3のことか?視界に関してはマツダ車全般だめだが。
            • 0/400文字
              この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
              文字数がオーバーしています。
              利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
          • ジュークの日産コメントが日産の技術を
            物語っているな。
              • 0/400文字
                この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                文字数がオーバーしています。
                利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
            • 現行のSクラスに乗ってるけど、エアコンの操作もタッチパネルだし、オーディオの音量も指でスライドさせて操作するタイプだから、滅茶苦茶使いづらい。

              エアコンの温度を少し上げたい時でも、一般道なら信号待ちで出来るけど、高速で長距離移動している時なんかは一瞬目線を落とさないとできない。

              それだけの為にPAに入るのも何だかねぇ・・・

              単に物理スイッチにしてくれればいいだけの話なんだけど。
                • 0/400文字
                  この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                  文字数がオーバーしています。
                  利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
              • トヨタだから安心安全なんてない、どのメーカーでも欠陥車はある
                  • 0/400文字
                    この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                    文字数がオーバーしています。
                    利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                • アウディTT、高速でダウンヒルするとサンダーバード2号みたいなボディから揚力が発生して後輪が離陸してスピンするって事故だったっけ?
                    • 0/400文字
                      この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                      文字数がオーバーしています。
                      利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                  • ある意味全く売れなくなってしまったプリウスも欠陥デザインやろ。加えてミサイルシフトも。
                      • 0/400文字
                        この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                        文字数がオーバーしています。
                        利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                    • 一番最初に思い浮かぶのはU13ブルーバードsssだな 当時かろうじてARXに救われてたがSSSは最高の駄作だったよ U12が良かったのになぜ?でしたよ
                        • 0/400文字
                          この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                          文字数がオーバーしています。
                          利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                      ※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。
                      本文に戻る

                      こんな記事も読まれています

                      【モトクル】春のミシュランフォトコンテスト! 素適な賞品が当たる
                      【モトクル】春のミシュランフォトコンテスト! 素適な賞品が当たる
                      バイクブロス
                      “超ロングノーズ”の日産「高級“2人乗り”クーペ」に反響多数! 590馬力超えの「V6」ユニット搭載の「インフィニティ エッセンス」に熱望の声! 豪華「ルイ・ヴィトン」トランクもイイ「スポーツコンセプト」とは
                      “超ロングノーズ”の日産「高級“2人乗り”クーペ」に反響多数! 590馬力超えの「V6」ユニット搭載の「インフィニティ エッセンス」に熱望の声! 豪華「ルイ・ヴィトン」トランクもイイ「スポーツコンセプト」とは
                      くるまのニュース
                      メルセデスAMG「C63S E」に特別仕様車「エディション・ピーク」登場!空力やブレーキ性能も強化した精悍なドライビングマシン
                      メルセデスAMG「C63S E」に特別仕様車「エディション・ピーク」登場!空力やブレーキ性能も強化した精悍なドライビングマシン
                      LEVOLANT

                      査定を依頼する

                      あなたの愛車、今いくら?

                      申込み最短3時間後最大20社から
                      愛車の査定結果をWebでお知らせ!

                      あなたの愛車、今いくら?
                      ※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
                      メーカー
                      モデル
                      年式
                      走行距離

                      おすすめのニュース

                      愛車管理はマイカーページで!

                      登録してお得なクーポンを獲得しよう

                      マイカー登録をする

                      おすすめのニュース

                      おすすめをもっと見る

                      あなたにおすすめのサービス

                      あなたの愛車、今いくら?

                      申込み最短3時間後最大20社から
                      愛車の査定結果をWebでお知らせ!

                      あなたの愛車、今いくら?
                      ※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
                      メーカー
                      モデル
                      年式
                      走行距離

                      新車見積りサービス

                      店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

                      新車見積りサービス
                      都道府県
                      市区町村

                      あなたの愛車今いくら?