ハンターカブのタイヤを交換したい
「ハンターカブCT110」に新車時から装着されていたタイヤが磨耗して限界を迎えたのは、たぶん走行距離7000km前後のことだったと思います。ブロックパターンのゴツゴツしたオフロードタイヤは、ハンターカブにマッチしてカッコいいのですが、中央部分のゴム山だけが減ってしまうと最悪です。
ソロキャンプ必携の自作アイテム!「ガスランタン」をガスバーナーに改造してみた
外したリヤタイヤを見ると、限界近くまで使い切ったためにタイヤ断面がほとんど四角形になっています。これでは直線走行時は路面抵抗が増えて騒音も大きくなり、燃費も悪くなって当然でしょう。逆にコーナリング時にはタイヤの角だけで接地するため、グリップは弱く安定感に欠けて滑りやすくなってしまいます。
フロントタイヤはまだまだ使えそうだったので、リヤタイヤだけブロックパターンの新品にしようかとも思いましたが、普通のロードタイヤを履いた走りにも興味があったので前後とも交換します。
タイヤの外径違いはどれくらいメーターに誤差が出るのか
ハンターカブCT110のノーマルタイヤが前後とも同サイズで同パターンの2.75-17のところを、フロントには、ダンロップ D107 2.50-17というワンランク細いタイヤを、リヤにはダンロップ・ユニバーサルの2.75-17という純正同サイズのものを選びました。交換作業を終えてワクワクしながら走ってみると、まるで別のバイクになったかのような静かさと、コーナリングの安定感にビックリです! まあ今までが、ひどい状態のタイヤだったということもありますが、予想以上に楽しい走りに変化しています。
フロントタイヤが細すぎたかなと少々不安だったけど、それでもほとんどのカブでは標準サイズです。ワンサイズ小柄になった分、コーナーへの進入や切り返しが軽やかになりました。加速やスピードの乗りもよくなって、燃費も確実に好転しました。とくにアクセル開度を一定にして、スーッと音もなく走るような場面が最高です。
それからまた数千km走行距離が伸び、リヤタイヤの中央部が減って、タイヤ交換の時期がやってきました。次に選んだフロントタイヤは、ダンロップK888Fの2.75-17というノーマルと同じサイズで、リヤはダンロップD107 80/90-17というほんの少しノーマルより太めのものです。ロードスポーツっぽいパターンで、ノーマルのブロックタイヤとは対極にありますが、試してみたかったので迷わずそれに決定しました。写真の左がリヤタイヤの新旧で、それほど大きさの違いはないのですが、中央の写真のフロントタイヤを見比べると、2.75-17(新、右)と2.50-17(旧、左)の大きさが数字以上に違って見えます。
ここまで大きさが違うということは、今までメーター読みで50km/hで走っていたつもりだったのが、実際には45km/hだったのかもしれないし、燃費もメーターの走行距離から計算していたデータより下方修正しなければならないかも……。実際の速度がメーター速度より遅い分にはいいのですが、メーター速度よりも速いと問題です。知らずにスピード違反ということにも繋がります。フロントタイヤをノーマルのサイズに戻すのだから心配はないと思いますが、そもそも自分のカブのメーターは正確な数字を示しているのか? ということに興味がわいてきました。
ハンターカブにも使える「サイクルコンピューター」
そんなときにいつも利用するのがサイクルコンピュータ、略して「サイコン」です。有線式の速度計ですが、タイヤの周長と回転数から最高速度、走行距離、積算距離、平均速度、走行時間などを正確に記録、表示してくれます。とてもコンパクトで取り付けも簡単なので、自転車に限らずいろいろな場面で利用しています。
では、走行中でも操作しやすいように、左グリップ近くにサイコンを取り付けるための金具を加工します。メーターチェックをするだけの一時的なものなので簡単な工作です。
タイヤの回転数をカウントするセンサーには、リードスイッチが使われています。マグネットが接近すると離れていたリード部が接触して通電する仕組みです。
サイコンの取説どおりに、センサーとマグネットの間隔を5mm以内に設置できるポイントを決めます。フロントのブレーキケーブルにセンサーをタイラップ2本で固定したら、スポークにマグネットをネジ留めして、走行中にマグネットが飛ばないようにボンドで補強しました。
次にメジャーを使ってフロントタイヤの周長を計ります。約183.5mmあったので、サイコンに周長183とセットして準備完了、実験スタートです。
テスト結果はバッチリ!
サイコンの数字とスピードメーターの針を見比べながら約85kmほどテストツーリングをした結果、自分のカブのメーターがかなり正確だということがわかりました。どの速度域でも、サイコンの示すスピードより若干速い(3km/hくらい?)数字を指していました。同時にオドメーター(走行距離積算計)も大ハズレすることなく、信用できる数字をカウントしていることが確認できました。
フロントタイヤを2.50-17にスケールダウンしたときのデータもあったら面白かったのですが、残念ながらそのころはサイコンを持っていませんでした。ハンターカブ純正の小さなかわいらしいスピードメーターですが、誤差も少なく信頼して走れるモノだということがわかっただけでも大きな収穫でした。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
9500万円! 全長6.2mのトヨタ超高級セダン「センチュリー・ロイヤル」が凄い! 超ロングボディに「観音開きドア」採用した最新“御料車”の姿とは!
「軽は定員4人ですが、5人乗れるって本当ですか?」 法律の例外が存在? でもオススメできない理由とは
なぜ「ホンダの技術」真似されない? 他社が採用しない…独自技術「センタータンクレイアウト」とは? 今後は無くなるの?
「ジムニー5ドア」「クラウンエステート」「フォレスター」発売へ! 2025年の「新型車」どんなモデルが登場する? 注目車を大胆予想!
【このマイバッハなんぼ?】贅沢の極み 日本からドイツに戻った中古の「マイバッハ 57」その価格はお買い得?
トヨタ「クラウン“セダン”」どう思う? ビッグなボディ&斬新「サメ顔」&横一文字テールに反響多数! 全長5m超えの「王道セダン」が話題に
中国メーカーEVの安さには誰も追いつけない! 驚異のコスパで「Xpeng P7+」が登場するや3時間で3万台以上が売れた
”国産車”の「速度計」なぜ「上限180km/h」まで? そんなに出しちゃ「ダメ」なのに…決定理由には「諸説」あり!?
助手席で「絶対やっちゃダメーっ!」 意外に「やりがち&無意識」の行動もある? ドライバーが“メチャ嫌がる行為”5選
フェラーリじゃなくとも「ディーノ」の億超えはもはや当然!? 150台しか生産されなかった「206GT」は「跳ね馬」がつかなくても立派なコレクターズアイテムです
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント