現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ホンダ初代「クイント インテグラ」は超スポーティ! 全車DOHCエンジンとリトラクタブルライトで話題を呼びました

ここから本文です

ホンダ初代「クイント インテグラ」は超スポーティ! 全車DOHCエンジンとリトラクタブルライトで話題を呼びました

掲載 11
ホンダ初代「クイント インテグラ」は超スポーティ! 全車DOHCエンジンとリトラクタブルライトで話題を呼びました

1.6Lクラスとしては上々の出力を誇っていた

海外でその名前が復活し、にわかに話題となっているホンダ「インテグラ」。その初代モデルは1985年までさかのぼる。今回はそんなインテグラの初代モデルを振り返ってみたい。

納車わずか3週間でエンジンブロー! ホンダ「シビック タイプR」との波乱万丈ストーリーを激アツに語ります【交タイ自動車部】

当時流行していたリトラクタブルヘッドライトを採用

1985年2月に登場した初代モデル、正式名称は「クイント インテグラ」であり、1980年にデビューした「クイント」の後継車種ということになっていた。ちなみに車名のクイントとは音楽の五重奏を意味するクインテットから採られており、クイント時代はその車名にあやかって5ドアハッチバックモデルのみのラインナップとなっていた。

ただインテグラの名前がついてからは初代の5ドアハッチバックのみから方向転換し、スペシャリティクーペとして3ドアクーペから販売する戦略を採ったのだった(のちに5ドアハッチバックと4ドアセダンも追加)。

エクステリアもやや凡庸だったクイントとは打って変わって、当時流行していたリトラクタブルヘッドライトを採用したスポーティな雰囲気になった。パワートレインには当初、当時の「シビック」や「CR-X」のSiグレードに搭載されていた、直列4気筒DOHCの1.6LエンジンであるZC型のみをラインナップし、全車ツインカムエンジンという点も話題を集めた。

ただ本当にシビック/CR-XのSiと同じ電子制御燃料噴射(PGM-FI)仕様だったのは上位2グレードで、下位2グレードはキャブレター仕様となってはいた。だが、それでもツインカムエンジンの底力を発揮して115psと、当時の1.6Lクラスとしては上々の出力を誇っていたのである。

のちにSOHCエンジンも追加

なお、全車DOHCエンジンだったのはデビュー後1年程度の間だけで、1986年10月に4ドアセダンモデルを追加したタイミングで経済性に優れる1.5LのSOHCエンジンが追加されている。

そんな初代(クイント)インテグラは、1986年から北米地域でホンダの高級車ブランドとして立ち上げられたアキュラのラインナップのひとつとして「アキュラ インテグラ」として販売がなされていたほか、オーストラリアでは当時ローバー社とホンダが提携関係にあったこともあって「ローバー 416i」としても販売されていた。

ちなみにアキュラでは3ドアと5ドア、ローバーでは5ドアのみのラインナップで、4ドアセダンは供給されていなかったのは、当時の現地のラインナップも影響したのかもしれない。

結局初代インテグラは、年号が昭和から平成に変わった1989年の4月まで販売され、クイントの名前が外れた2代目モデルへとバトンタッチすることとなる。

こんな記事も読まれています

トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティ
トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティ
レスポンス
日産はレクサスLMよりずっと早く「超VIPミニバン」を作っていた! 「エルグランド・ロイヤルライン」の中身がスゴイぞ!!
日産はレクサスLMよりずっと早く「超VIPミニバン」を作っていた! 「エルグランド・ロイヤルライン」の中身がスゴイぞ!!
WEB CARTOP
サリーン、水素エンジン車でのル・マン復帰を計画中。数年以内にロードカーを生産へ
サリーン、水素エンジン車でのル・マン復帰を計画中。数年以内にロードカーを生産へ
AUTOSPORT web
トヨタがガチで作ったら……想像すると欲しい気がする! なぜトヨタはバカ売れジャンルの「軽自動車」を作らないのか?
トヨタがガチで作ったら……想像すると欲しい気がする! なぜトヨタはバカ売れジャンルの「軽自動車」を作らないのか?
WEB CARTOP
トヨタ「“丸目”商用バン」実車公開! めちゃ「四角い」懐かし系「車中泊」モデル! オシャ内装も魅力的な「Fillmore」がカッコイイ
トヨタ「“丸目”商用バン」実車公開! めちゃ「四角い」懐かし系「車中泊」モデル! オシャ内装も魅力的な「Fillmore」がカッコイイ
くるまのニュース
市販カーナビ最大!アルパイン「11型大画面カーナビ」にトヨタ・ハイエース専用モデルが登場
市販カーナビ最大!アルパイン「11型大画面カーナビ」にトヨタ・ハイエース専用モデルが登場
VAGUE
「台湾の巨匠」ホウ・シャオシェン最後のプロデュース作品『オールド・フォックス 11歳の選択』
「台湾の巨匠」ホウ・シャオシェン最後のプロデュース作品『オールド・フォックス 11歳の選択』
バイクのニュース
フィアット『Nuova 500』モチーフのティッシュケースが登場
フィアット『Nuova 500』モチーフのティッシュケースが登場
レスポンス
まさか!? 4時間セーフティカー&またSCでレースは振り出しに……2号車キャデラックが暫定トップ|ル・マン24時間:18時間経過
まさか!? 4時間セーフティカー&またSCでレースは振り出しに……2号車キャデラックが暫定トップ|ル・マン24時間:18時間経過
motorsport.com 日本版
日産「新型・車中泊“専用”バン」がスゴい! 超オシャレ「上質インテリア」採用! クルマとは思えない斬新「部屋仕様」に大反響
日産「新型・車中泊“専用”バン」がスゴい! 超オシャレ「上質インテリア」採用! クルマとは思えない斬新「部屋仕様」に大反響
くるまのニュース
アウトドアカーはシンプルがいいね! 大容量&車中泊に特化したトヨタ ハイエースがベースのキャンパー
アウトドアカーはシンプルがいいね! 大容量&車中泊に特化したトヨタ ハイエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
「ヨシムラ SERT Motul」チームの応援グッズが発売!鈴鹿8耐で身につければ、気合いと楽しさは倍増だ!  
「ヨシムラ SERT Motul」チームの応援グッズが発売!鈴鹿8耐で身につければ、気合いと楽しさは倍増だ!  
モーサイ
今年も猛暑! クルマの熱中症対策グッズは「6月」までに準備すべき理由 昨年は9万人以上が救急搬送されている
今年も猛暑! クルマの熱中症対策グッズは「6月」までに準備すべき理由 昨年は9万人以上が救急搬送されている
Merkmal
【特別試乗企画 メルセデスベンツ Eクラス ステーションワゴン×BMW 5シリーズツーリング 前編】きっとあなたも好きになる・・・イケメンワゴンが誘う理想の世界
【特別試乗企画 メルセデスベンツ Eクラス ステーションワゴン×BMW 5シリーズツーリング 前編】きっとあなたも好きになる・・・イケメンワゴンが誘う理想の世界
Webモーターマガジン
2号車キャデラックが降格/2024年WEC第4戦ル・マン24時間 スターティンググリッド
2号車キャデラックが降格/2024年WEC第4戦ル・マン24時間 スターティンググリッド
AUTOSPORT web
ついにヒョンデ 「アイオニック 5 N」発売開始! さらに”ドリキン土屋”監修のチューニングパーツも開発
ついにヒョンデ 「アイオニック 5 N」発売開始! さらに”ドリキン土屋”監修のチューニングパーツも開発
THE EV TIMES
F1ラスベガスGP、底力が試されるのは”第2回”? 初開催は成功裏に終わるも「どんなことからも学ぶことがある」
F1ラスベガスGP、底力が試されるのは”第2回”? 初開催は成功裏に終わるも「どんなことからも学ぶことがある」
motorsport.com 日本版
HKSからGT-R、86/BRZ、GRスープラ用フロアマットがリニューアルされて販売開始
HKSからGT-R、86/BRZ、GRスープラ用フロアマットがリニューアルされて販売開始
レスポンス

みんなのコメント

11件
  • 当時人気の4WSプレリュードが欲しくてディーラーへ行った。最下級グレードのプレリュードよりも電子燃料制御DOHCのインテグラの方がお買い得だった(値引きもあった)のでインテグラにした。当時は100km/h超えるとアラームが鳴る装置が付いていてうるさかった程、すぐ100km/hに達し、そこからの加速も申し分なかった。本当にいい車でした。
  • いつもの昔は良かったホンダ記事ですね。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

199.5273.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

29.8284.0万円

中古車を検索
インテグラの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

199.5273.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

29.8284.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村