決算期の3月、普通乗用車市場が前年同月比127.1%と好調の中、SUV市場は3カ月連続で前年を上回り、同126.6%の販売実績。(本誌調べ)
3月の首位はヤリス・クロス(11,530台)。カローラ・クロスとここ数ヶ月首位争いをしてきたが、今回2位に食い込んできたのがトヨタ・ハリアー。首位とは僅か502台差の11028台を登録した。昨年から、トヨタ・ライズや、Kカーのダイハツ・タフト、ハスラーなどが上位を占めていたSUV部門のランキングでこのような上級SUVが2位になるとは少々驚きでもある。
2月のSUV市場は好調。ヤリスクロス、カローラクロスがほぼ同台数でワンツー!(23年2月の軽自動車を含むSUV車販売登録ランキングTOP20)
さらに、カローラ・クロスに続いて4位にランクインしたのは、トヨタ・ランドクルーザー。RAV4やヴェゼルを抑えて7994台を登録した。ランドクルーザーはプラドと300系の2モデルの合計値であるが、8000台のうち、300系の占める台数は1890台まで増えてきた。半年ほど前までは300系は200台程度の生産数だったのは、生産停滞に加え、中東やオセアニアなど海外での人気が高く、その配分問題もあるため。(中東でのランドクルーザーの販売台数は国内の4倍以上)納車を待ちわびている方や検討者にはこの増産は朗報だろう。
3月のTOP10のうち、7車種のトヨタ(レクサス含む)車が占める結果となった。(昨年は4車種)11位には5230台を登録したクラウン・クロスオーバーが続く。SUV車比率の高い普通車登録で前年同月比150%だったトヨタの好調ぶりがうかがえる。
1=ヤリスクロス:11,530
2=ハリアー:11,028
3=カローラクロス:10,470
4=ランドクルーザー(プラドを含む):7,994
5=タフト:7,392
6=RAV4:7,267
7=レクサスNX:6,828
8=ライズ:6,657
9=ヴェゼル:5,762
10=ハスラー:5,292
11=クラウン・クロスオーバー:5,230
12=CX-5:4,384
13=CX-60:4,313
14=クロストレック:4,092
15=ジムニー:3,859
16=エクストレイル:3,533
17=ロッキー:2,616
18=CX-8:2,565
19=CX-30:2,467
20=ジムニー・シエラ:2,377
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
“予約殺到”で5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」が発表5日で受注停止! ネットではどんな反響が集まっている?
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
ジムニー5ドア注文殺到!? 逆に「ジムニー3ドア」買いでしょ!→見積ってみた結果は?
怖すぎ!? 高さ4m「巨大つらら」発生でクレーン車が出動 国道の「ループ橋」で緊急除去作業へ SNSでは「作業ありがとうございます」感謝の声も
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
首が折れるかと思うほどのロケットダッシュ! EVって軒並みもの凄い加速力だけど公道でも本当に必要?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
いい車だけど一般ユーザーのニーズとは違ったっていう事実
初代が何故あれだけ売れたのかを分析した方がいい