現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 400万円超え! マツダの「激レア軽自動車」出現! 30年落ち・13万キロ超えのマツダ「AZ-1」が米で落札

ここから本文です

400万円超え! マツダの「激レア軽自動車」出現! 30年落ち・13万キロ超えのマツダ「AZ-1」が米で落札

掲載 1
400万円超え! マツダの「激レア軽自動車」出現! 30年落ち・13万キロ超えのマツダ「AZ-1」が米で落札

■マツダの「激レア軽」が驚きの高価格に!

 2023年9月27日、アメリカのカーオークションサイト「Bring a Trailer」において、マツダの軽自動車「AZ-1(オートザム AZ-1)」が2万7250ドル(当日レートで約407万円)で落札されました。
 
 どのような個体なのでしょうか。

【画像】「えっ…」 これが「400万オーバーのマツダ軽」です! 画像で見る(57枚)

 Bring a Trailerはアメリカのオークショニアで、2007年に開設。日本をはじめ、ヨーロッパや米国などのクルマを取り扱っており、戦前から現行のクルマまで幅広くオークションが開催されています。

 今回、2万7000ドル以上で落札されたAZ-1は、1992年10月に登場した2ドア軽ミッドシップスポーツカーです。

 発売から3年前の第28回「東京モーターショー」で公開された“着せ替え”型コンセプトカー「AZ550」のうち、「タイプA」のデザインをベースに開発。

 ガルウイングドアやスケルトンボディに樹脂製外板を装着する軽量ボディを採用したほか、重量配分を考慮しミッドシップにスズキ製の660cc直列3気筒DOHCターボエンジンを搭載するなど、走行性能にもこだわったモデルです。

 当時のマツダにおける5つの販売網のうち「オートザム」店で取り扱われ、後に登場したライバル車のホンダ「ビート」やスズキ「カプチーノ」とともに、頭文字をとって「ABCトリオ」と呼ばれ、一世を風靡しました。

 現在もなお、根強いファンを持つクルマといわれています。

 今回落札された個体は1993年式で走行距離は13万8000キロ。2020年4月に北米に正式に輸入されています。ブルーのボディカラーをまとっており、さらに専用エアロや足回りなどが装備される「マツダスピード」モデルです。

 AZ-1の特徴でもあるプラスチック製外板はいくつかの部分が補修を加えながら維持されており、ボンネットとフロントバンパーカバー、リアパネルのAZ-1デカール付近に傷が見られるものの、30年落ちにも関わらず程度はかなり良好といってもよく、純正の「サイベリアブルー」の塗装はツヤも十分にあります。

 インテリアはMOMO製のステアリングやインパネのアルカンターラ貼り、シフトノブなどが変更されているものの、比較的純正状態が残っており、エクステリア同様キレイな状態を維持されています。

 シートはエクステリアと共通のブルーを基調としたもので、運転席側のクッション(アンコ)にヘタリはあるようですが、目立つスレや汚れ、ほつれといったものは確認できません。

 エンジンルーム内も年式の割りにはキレイで、プラスチックやゴムパーツ類が黒々とした状態であるほか、ストラットタワーなどにサビが浮いていることもなく、手が入っていることがわかります。

 前オーナーによりプラグとイグニッションコイルは交換されているようで、床下も塗装はされているようですが、サビや腐食は少なく大切に乗られてきたようです。

 日本語のステッカー類はそのままの状態で輸出され、「ヒートインジケーターランプ点灯時の処置方法」といった注意書きや平成25年(2013年)の車検ステッカーは現地のマニアにはたまらない一品ともいえます。

 キーは3本あり、そのうちメインキーは日本人オーナーと思わしき名前の入ったキーホルダーに加え、柴又帝釈天(東京都葛飾区)のお守りがついたままになっており、この周辺の地域で乗られていた可能性もあります。

 入札は9月20日に999ドルでスタートし、41件もの激しい入札合戦を繰り広げた後、2万7250ドルで落札。

 貴重なモデルであることや状態などが評価されたのか、新車価格(149万8000円)を超える価格で取り引きされ、次のオーナーへと引き継がれていきます。

※ ※ ※

 映画やマンガ、アニメなどの影響から日本車の人気が高まっており、そのうち特に人気なのは1980年代から90年代のスポーツカーで、高値で取り引きされています。

 特に北米では「25年ルール」という、クラシックカーとして登録できる決まりがあり、通常走行ができない右ハンドル車であっても、製造から25年が経過すれば走行可能になります。これにより、多くの国産スポーツカーが輸出され、現地のオーナーによって大切に乗られているのです。

 なかにはAZ-1のような軽自動車が取り引きされることもあり、個体の程度や仕様によっては今回の個体のように新車価格を超える金額で落札されることも少なくはありません。

こんな記事も読まれています

CX-60は硬かったけど……新型CX-90は「しなやか足」!! 米仕様に乗ってわかったマツダのツメの甘さとは?
CX-60は硬かったけど……新型CX-90は「しなやか足」!! 米仕様に乗ってわかったマツダのツメの甘さとは?
ベストカーWeb
GRスープラには「爆弾」が必要だァ! ぜひ”豊田章男スペシャル”を作ってほしい!! 【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
GRスープラには「爆弾」が必要だァ! ぜひ”豊田章男スペシャル”を作ってほしい!! 【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
ベストカーWeb
ホンダの最上級ミニバン『オデッセイ』が復活。一部改良を受け12月8日から発売
ホンダの最上級ミニバン『オデッセイ』が復活。一部改良を受け12月8日から発売
AUTOSPORT web
ミシュラン最新スポーツタイヤ パイロット・スポーツ5の実力は
ミシュラン最新スポーツタイヤ パイロット・スポーツ5の実力は
AUTOCAR JAPAN
やっぱMT最高!! なぜか北米専用仕様WRX S4のマニュアルは日本導入熱望のデキ
やっぱMT最高!! なぜか北米専用仕様WRX S4のマニュアルは日本導入熱望のデキ
ベストカーWeb
新型スズキ・スペーシアが軽3強の中で注目なワケ NAとターボで試乗・検証
新型スズキ・スペーシアが軽3強の中で注目なワケ NAとターボで試乗・検証
AUTOCAR JAPAN
今なら1500万円ってマジか? 嗚呼……後悔先に立たず! なぜ第2世代エボ最高? の「ランエボVIマキネンエディション」を売ってしまったのか?
今なら1500万円ってマジか? 嗚呼……後悔先に立たず! なぜ第2世代エボ最高? の「ランエボVIマキネンエディション」を売ってしまったのか?
ベストカーWeb
メキシコ国境の近くに出現する「雪原」の正体は?「ホワイトサンズ国立公園」の壮大な風景は寄り道する価値ありです【ルート66旅_29】
メキシコ国境の近くに出現する「雪原」の正体は?「ホワイトサンズ国立公園」の壮大な風景は寄り道する価値ありです【ルート66旅_29】
Auto Messe Web
ハイラックスの北米版 トヨタの新型ピックアップ「タコマ」 12月から北米で発売
ハイラックスの北米版 トヨタの新型ピックアップ「タコマ」 12月から北米で発売
AUTOCAR JAPAN
走行28万キロ! フィアット「500R」のアミアミシートはDIY仕上げ「神奈川から四国まで旅した」ファーストカーを紹介します
走行28万キロ! フィアット「500R」のアミアミシートはDIY仕上げ「神奈川から四国まで旅した」ファーストカーを紹介します
Auto Messe Web
見た目変化なしも“フルアップデート”済み。ポルシェ、『963』に前倒しでジョーカー投入
見た目変化なしも“フルアップデート”済み。ポルシェ、『963』に前倒しでジョーカー投入
AUTOSPORT web
多すぎるリタイアの“代償”は大きいとアルピーヌF1のオコン。2024年シーズンは「全開でレースをするだけ」
多すぎるリタイアの“代償”は大きいとアルピーヌF1のオコン。2024年シーズンは「全開でレースをするだけ」
AUTOSPORT web
唯一無二の日産「商用バン」世界初公開! 「トランスミッション付きEV」はなぜ生まれた? ジヤトコが考えるEV時代の役割とは
唯一無二の日産「商用バン」世界初公開! 「トランスミッション付きEV」はなぜ生まれた? ジヤトコが考えるEV時代の役割とは
くるまのニュース
元FIA会長トッドが2008年F1シンガポールGPに言及「不正に操作されたので間違いなく中止されるべきだった」
元FIA会長トッドが2008年F1シンガポールGPに言及「不正に操作されたので間違いなく中止されるべきだった」
AUTOSPORT web
トップ・ギアが選ぶ「カー・オブ・ザ・イヤー2023」 7月に初披露のヒョンデ・アイオニック5 Nが受賞
トップ・ギアが選ぶ「カー・オブ・ザ・イヤー2023」 7月に初披露のヒョンデ・アイオニック5 Nが受賞
AUTOCAR JAPAN
ダイアモンド☆ユカイさんが初カスタム! クルマで表現する“ロック”な世界
ダイアモンド☆ユカイさんが初カスタム! クルマで表現する“ロック”な世界
レスポンス
エクストリームHがFIA、F1とともに共同で水素技術開発に向けたワーキンググループを設立
エクストリームHがFIA、F1とともに共同で水素技術開発に向けたワーキンググループを設立
AUTOSPORT web
黒グリルが「めちゃ精悍」! 斬新シフト搭載の「小さな高級車」日本発売! 新型「A3」セダンとハッチで426万円から登場
黒グリルが「めちゃ精悍」! 斬新シフト搭載の「小さな高級車」日本発売! 新型「A3」セダンとハッチで426万円から登場
くるまのニュース

みんなのコメント

1件
  • 13万キロで400万はすごいな。LFAは1億7500万いくわ
    インプレッサ22Bやランエボ マキネンも2200万
    どこまで上がんの!
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

149.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

183.0480.0万円

中古車を検索
AZ-1の買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

149.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

183.0480.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村