この記事をまとめると
■京都ではBEVのタクシーが多く走るようになってきた
まだしばらくはエンジンが主流! 日本よりも圧倒的にBEVタクシーが普及しているインドネシアで見えた課題とは
■東京では営業範囲が広いのでBEVのタクシーは普及していない
■韓国や中国のBEVメーカーは、タクシー採用という実績で販路拡大を狙っている
じわじわとタクシー業界でもBEVが広まっている
京都ではBEV(バッテリー電気自動車)のタクシーが多く走っている。京都は国際観光都市であり、神社仏閣なども多く、日本を訪れるインバウンド(訪日外国人旅行者)なら必ずといっていいほど訪れる場所ともいえる。
1997年には京都にてCOP3(気候変動枠組条約第3回締約国会議)が開催され、温室効果ガスの削減目標などが記された京都議定書が採択された場所でもあるのだ。そのため、地球環境への配慮などのアピールにBEVタクシーの積極導入はイメージアップにつながるのかもしれない。
「京都 EVタクシー」と画像検索すると、日産サクラ、ヒョンデ・アイオニック5、BYD e6など複数の車両を検索することができた。ちなみに京都のとある大手タクシー事業者では、2025年までに全車両をBEV化する予定とのことである。
顔ぶれに日本車が少ないことはあえて触れないが、京都は盆地であり寒暖差の激しい地域でもあるので、BEVをタクシーというタイトな用途で使うことで、ある意味“実証実験”的な意味合いもあって、ほかの大都市より積極的にBEVタクシーが導入されているようである。また、盆地ということもあり、東京や大阪のようにロング(長距離利用)客もそれほど多くないというタクシーニーズも、実証実験の場としてはふさわしいのではないかともされている。
BEVタクシー導入で気になるのは、やはりお客の目的地が遠隔地となる場合の電気の消費量となるだろう。つまり、お客を乗せて目的地まで行ったはいいが充電残量が少なくなり戻ってくることができなくなるのではないかということ。これは、BEVの性能自体は日進月歩で進んでいるし、充電ステーションなどのインフラ整備が進めばある程度は解決するだろう。
過疎地域こそBEVのタクシーが大活躍する!?
インドネシアでは数年前からBYD製のBEVタクシーを最大手の事業者が導入している。導入当初は空港から40分ほどかかる振興開発都市までは「このタクシーでは無理だ」と断られることもあったが、今年、筆者が利用するとすんなり乗せてくれた。つまり、性能うんぬんではなく、乗務員自身が扱いに慣れるまでには、実際にどこまでなら行って帰ってこられるかなど、手に馴染ませる期間が必要なのだなと感じた。
もちろん、東京などでもBEVタクシーは走っているが、全体の保有台数に比べればわずかとなっているほか、BEVタクシーを扱う業者の移動範囲は23区内と三鷹市、武蔵野市とそもそも営業圏内が広大。さらに、数は少なくなっているものの、深夜などでは東京都内から東京隣接県への利用というものもある。
日本のタクシーはそもそも燃料がLPガスであることが大半であり、タクシー乗務員は深夜割増が始まる前にLPガスを満タンにし、ロング客に備えていた。LPガスの充填場所、つまりガススタンドはそれぞれの事業者で指定されており、たとえば出先でLPガスの残量が少なく急遽充填となると、かなり面倒になるそうだ。ましてや深夜なら、営業していない可能性もある。
このようなこともあり、BEVになっても「充電量が少なくなったら……」という心配も余計にしてしまうのかもしれない。
その意味でも、京都でいまBEVタクシーが積極的に導入されている背景は、車両供給している韓国や中国系BEVのインポーターはその実績をセールスツールとしてさらなる販路拡大に使うこともできるからだろう。いまの日本では、過疎地域ほどLPガススタンドはおろかガソリンスタンドすら空白地帯となっていることが珍しくない。最後の自動車を動かすエネルギーは電気となっていると言っても過言ではない。
公共交通機関からBEV化すれば、バスやタクシーに乗ってまずBEVに馴染んでもらうことができ、結果的に一般乗用車のBEV販路拡大にもつながることになるだろう。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
トヨタ新型「ミニアルファード」登場は? 「手頃なアルファードが欲しい」期待する声も!? 過去に"1代で"姿消した「ミドル高級ミニバン」があった!? 今後、復活はあるのか
「子供が熱を出したので障害者用スペースに停めたら、老夫婦に怒鳴られました。私が100%悪いですか?」質問に回答殺到!?「当たり前」「子供がいたら許されるの?」の声も…実際どちらが悪いのか
“650馬力”の爆速「コンパクトカー」がスゴイ! 全長4.2mボディに「W12ツインターボ」搭載! ド派手“ワイドボディ”がカッコいい史上最強の「ゴルフ」とは?
「中古車を買いに来たら『支払総額表示』で売ってくれませんでした、詐欺ですよね?」 「別途費用が必要」と言われることも…! 苦情絶えないトラブル、どんな内容?
セカオワが「愛車売ります!」CDジャケットにも使用した印象的なクルマ
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
「とりあえず増税ね」で50年!? 「世界一高い」自動車諸税&ガソリン税“見直し”正念場 “年収の壁”の向こうの璧
「中古車を買いに来たら『支払総額表示』で売ってくれませんでした、詐欺ですよね?」 「別途費用が必要」と言われることも…! 苦情絶えないトラブル、どんな内容?
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
トヨタ新型「ミニアルファード」登場は? 「手頃なアルファードが欲しい」期待する声も!? 過去に"1代で"姿消した「ミドル高級ミニバン」があった!? 今後、復活はあるのか
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
導入されていることは知っていましたがここまで多いとは思っていませんでした。
この導入の背景は京都の大手タクシー会社の経営者が祖国の車を積極的に採用し、日本車と入れ替えただけの話だと思います。
製造国での制御不能での暴走事故、料金所での事故による炎上事故などの報道を見ると・・・
中心から20キロ離れたところでも適度にタクシーが走っている
そんな都市、他に無いよ
タクシーの台数も多く、LPガススタンドでさえ、行列ができている
一つの充電器を30分占有すると、24時間で48台
3万台?タクシーだけのために600機を超える充電機、スペースが必要になる
EVは東京で実験的に使われたが、東京ではやはり難しい
冬場の走行距離を考えると700km程度走れるバッテリーを搭載しないと一日走れない
地方の営業所待機のタクシーには適しているけど
車両価格で導入が難しい、というかほぼ不可能
今でも地方のタクシーは都市部の中古タクシーを買い入れているからな