近年、豪雨による災害が増えています。梅雨が終わっても、次は台風の季節がやってくるなど、大雨に対して注意が必要な時期が続きます。クルマで走行中に、うっかりしてクルマで冠水路に突っ込んでしまったり、大雨で道路のアスファルトが流されて、クルマごと河川などへ転落してしまったりなどでクルマが水没してしまうと、水圧によってドアが開かなくなり、乗員はクルマに閉じ込められてしまうことに。
こうなってしまうと、ヒンジドアはもちろんのこと、スライドドアも開きません。JAFの実験では、水深60cmになると、スライドドアも開けるのにかなりの力を必要とする、という結果が出ています。豪雨の際は、クルマでの移動はできるだけ避けたいところですが、やむを得ずクルマで走行中、クルマごと水没してしまったとき、命を守る方法をご紹介します。
まさかに備えて覚えておこう!! クルマが水没したときの脱出方法
文:吉川賢一
アイキャッチ写真:Adobe Stock_ Spica
写真:Adobe Stock、写真AC
シートベルトを外し、素早くサイドガラスを開ける
クルマが水中に入ってしまった場合でも、(状況や車種にもよりますが)クルマは、数分間は浮いていることができるので、その間に脱出するよう、落ち着いて行動することが大切です。
まずはシートベルトを外し、サイドガラスを開けてください。パワーウインドウでも、水没直後であれば開く可能性が高いですので、とにかくやってみてください。開けば、そこから脱出します。このとき、外を見るのではなく、車内側を向いて、背中側から外に出ると脱出しやすいです。もしお子さんが同乗している場合は、シートベルトを外した後、お子さんを抱えてから、サイドガラスを開け、先にお子さんを脱出させてください。
クルマが水没してしまったら、まずはシートベルトを外し、サイドガラスを開ける(PHOTO:Adobe Stock_ tarou230)
パワーウインドウが開かない場合は、サイドガラスもしくはリアガラスを、脱出用ハンマーなどで割って脱出します。このとき、窓の下辺に水面が達してしまっていると、割ったとたんに水とともにガラスの破片が車内に一気に流れ込んでくるので、注意と覚悟が必要です。
脱出用ハンマーは、ホームセンターなどで数千円から購入できますので、1台に1本、常備してほしいアイテムです。シートベルトカッターもついているものだと、シートベルトがロックされてしまった場合も安心。購入する際は、クルマメーカーの純正品や、JISマークや GSマークのついた、性能が十分に保証されている商品を選ぶようにしてください。
脱出用ハンマーは、運転席から手を伸ばしてとることができる場所に保管をしておくことも大切。脱出用ハンマーには、金づちタイプやピックタイプ、ポンチタイプがありますが、いずれもガラスを割る際は、ガラスと垂直になるようにハンマーを当てるようにすると、割れやすいです。
脱出用ハンマーでガラスを割るコツは、ガラスと垂直になるように、ハンマーを当てること(PHOTO:Adobe Stock_andrewbalcombe)
脱出用ハンマーがない場合は、水圧の影響が小さくなるのを待つ
窓が開かず脱出用ハンマーもない場合、身近なものでガラスを割ろうとするところですが、傘やヘッドレストの棒などで窓を割ることは、ほぼ不可能だと考えてください。応力が集中する脱出用ハンマーでないと、サイドガラスはびくともしません。
この場合は、落ち着いて、クルマの中と外で水位が同じになって、水圧の影響が小さくなるのを待ちます。水位が同じになってきたら、ドアロックを解除して、足でドアを蹴るなどで勢いよくドアを開けることで、脱出することができます。
それでも開かなかった場合は、さらに車内に水が充満するまで待ち、水が首のあたりまで来たとき、先ほどと同様に足でドアを蹴るなどで勢いよくドアを開け、脱出します。ドアロックは車内からであれば水没していても解除することができるので、安心してください。
脱出用ハンマーは、運転席から手が届く場所に保管をしよう(PHOTO:Adobe Stock_Андрей Репетий)
とにかく落ち着いて対処して!!
水没したからといって、119番通報などして救助を待っていると、脱出のチャンスを失ってしまう可能性があります。水没したらとにかくまずはシートベルトを外し、出口となるサイドガラスをあけるようにしてください。ハイブリッド車やバッテリーEVであっても、水没直後に感電するようなことはないので、落ち着いて脱出に集中してください。
大事なのはパニックにならず、落ち着いて対処すること。脱出のチャンスを失ってしまう可能性があるので、119番通報よりも、自力で脱出することを優先して(PHOTO:Adobe Stock_あきよしごろー)
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
中央道で「中国人女性」が「路上寝そべり」で批判殺到!?「永遠に入国禁止で」「入国税を高額に」の声も…実際法律でどうなのか
ホンダ「“新”N-BOX」発表に反響多数!? 「迫力すごい」「高級感ある」 “日本一売れてる軽”が精悍「メッキ増しデザイン」採用! 上質「2トーンカラー」も追加の“改良モデル” 18日発売
1リッター“30km”以上走る!「ガソリン高すぎ…!」でも余裕!? 燃費の良い国産車TOP3
沈めた敵艦の乗組員に「当時ではスマートすぎる事後対応」WW2下で実在した“武士道溢れし艦長”とは
「日本最長の寝台特急」5月に運行へ!所要16時間超えのロングラン 多客期だけ走る異色列車
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント