現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【2021速報】カワサキが「メグロ」ブランドの新型車を正式発表! 名称は「MEGURO K3」

ここから本文です

【2021速報】カワサキが「メグロ」ブランドの新型車を正式発表! 名称は「MEGURO K3」

掲載 更新
【2021速報】カワサキが「メグロ」ブランドの新型車を正式発表! 名称は「MEGURO K3」

2020年11月17日、カワサキはメグロブランドの展開を開始することを表明。復活第一弾となるモデルとして「メグロ K3」を発表しました!まずはどんなモデルか、早速見ていきましょう!

メグロからカワサキへ、そして令和、カワサキがメグロを発表!
2020年11月13日、カワサキはSNSで一枚の写真を公開。添えられた文言は一切なく、さまざまな憶測を呼び、ここ数日大きな話題となっていました。

メグロ復活! カワサキが「MEGURO K3」を正式発表

そして、11月17日13時、カワサキはこのモデルを「メグロK3」として正式発表。

「メグロ」ブランドがおよそ半世紀の時を経て復活を果たしました!

メグロ(目黒製作所)は、1924年に創業した日本の名門オートバイメーカー。部品製作から始まり、その後自社のエンジンを開発。1937年に最初のモデル「メグロZ97」を発表しました。

戦時中はオートバイの製造の中断することになりますが、戦後に製造を再開。1950年代に発売されたモデルは、浅間火山レースで活躍するなど大きな功績を残します。

ところが、戦後生まれたメーカーの勢いはすさまじく、業績は悪化。1960年に川崎航空機工業(現:川崎重工業)と提携を開始。その後、1964年に川崎航空機工業に吸収され戦前から続く最後のオートバイメーカーは姿を消すことに。しかしメグロは、カワサキのオートバイ部門の成立において、大きな役割を果たしました。

今回発表されたK3は、みなさんご存知のカワサキの現行モデル「W800」と基本コンポーネントを共有しています。実はこのW800、メグロブランドと深いつながりのあるモデルなのです。

カワサキ伝統のWシリーズ。その原点は、メグロにあります。ルーツは、1965年に発売された「カワサキ500メグロK2」。

当時画期的だった空冷のバーチカルツインエンジンを搭載。この後、同じ空冷並列2気筒エンジンは改良を重ねながら、650-W1、W2、W3へと進化を遂げていきます。

1999年にはW650が登場。四半世紀ぶりにWシリーズが復活します。「美しいモーターサイクルを作りたい」という想いから生まれたW650は、ベベルギアによるカムシャフト駆動を採用。

2006年には兄弟車となる普通二輪免許で乗れるW400も誕生します。

その後、排ガス規制により2009年にどちらも生産終了となるものの、Wの火は途絶えませんでした。2011年に「W800」が登場。排気量を773ccに拡大し、吸気機構をキャブレターからフューエルインジェクションに。

初代W800は、2016年の排ガス規制で一度姿を消すも、2019年に再度の復活。「W800ストリート」と「W800カフェ」の2つの新たなスタイリングで発売。

そして、2019年10月の東京モーターショーでスタンダードの「W800」も再登場。同年12月1日に発売されました。

現行モデルは、2020年10月1日に販売開始された2021年モデル。ラインアップは「W800」「W800ストリート」「W800カフェ」で、いずれも新色になっています。

何度も不死鳥のごとく蘇り、ブランドの火を絶やさないWシリーズは、初登場からおよそ半世紀たったいまもカワサキのひとつの象徴であり続けています。

カワサキ「メグロ K3」の特徴
今回発表された「メグロK3」は、W800シリーズと並行して販売されます。

ベースモデルで言うと、19インチのフロントタイヤを採用する、スタンダードの「W800」がもっとも近似したモデルです。ただ、このK3では、各部に専用装備や特別な塗装などが与えられています。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

元京王の名車の“最も原型に近い編成”で特別運行 往年の「スーパーライナー」級ダイヤ 1日限り
元京王の名車の“最も原型に近い編成”で特別運行 往年の「スーパーライナー」級ダイヤ 1日限り
乗りものニュース
約100万円! ダイハツ新「軽トラ」がスゴイ! “精悍顔”&“オシャ”カラー設定の「ハイゼットトラック」!“カラフル”なボディカラー設定とは
約100万円! ダイハツ新「軽トラ」がスゴイ! “精悍顔”&“オシャ”カラー設定の「ハイゼットトラック」!“カラフル”なボディカラー設定とは
くるまのニュース
軽なのに本気すぎる!? 走りも映えも全開な「軽オープンカー」“名車”5選 それぞれの“個性”と今の中古相場とは?
軽なのに本気すぎる!? 走りも映えも全開な「軽オープンカー」“名車”5選 それぞれの“個性”と今の中古相場とは?
VAGUE

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

ガソリン軽油割引中