ボルボ V70 ユーザーレビュー・評価一覧 (20ページ)

マイカー登録
ボルボ V70 新型・現行モデル
472

平均総合評価

4.2

走行性能
4.0
乗り心地
3.9
燃費
3.1
デザイン
4.4
積載性
4.6
価格
3.7

総合評価分布

星5

220

星4

164

星3

64

星2

14

星1

10

472 件中 381 ~ 400 件を表示

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ノルディック_RHD(ワゴン_AT_2.4) 2000年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    マイナー後の、最終型を買いました。非常に...

    2004.5.31

    総評
    マイナー後の、最終型を買いました。非常に、満足しています。マイペースで走るには、とてもいいと思います。
    満足している点
    ・操作系が軽く、とにかく疲れない。 ・シート、特にヘッドレストがしっくりくる。 ・角ばってるせいか、見切りがよい。 ・故障しない。エアコン、ATが日本製で、安心。
    不満な点
    ・足回りは、もう少し洗練してほしかった。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:V70_RHD(AT_2.4) 2001年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    運転暦30数年所有3年間の私なりの感想で...

    2004.5.27

    総評
    運転暦30数年所有3年間の私なりの感想ですが それなりの年齢にもなり安全な車だけ十分だろうと思い購入しました。 140馬力エンジン性能には期待していませんでしたが走り出すこと、止まることには期待以上で...
    満足している点
    安全そうなイメージが定着しているので自分を含めたの人からも安心して乗車してらえる。 荷物を積むに事関してと自然と安全運転になってしまうところに「ボルボ」らしさがある
    不満な点
    目的地に到着しても疲労感はなくそういう点では良いのですが道中の「運転の楽しさ」はありません。FFでしょうがないのでしょうが オーバーステアになりコーナーを何とかまわる感じがします。敏感なハンドリングのた...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:V70_RHD(AT_2.4) 2004年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    購入して1ヶ月が経とうとしていますのでレ...

    2004.5.20

    総評
    購入して1ヶ月が経とうとしていますのでレポートさせていただきます。  腰痛持ちの私が、今回のクルマ選びで一番のポイントとしたのはシートの座り心地でした。15車種程(内、外車は2車種)を慎重に比較検討しま...
    満足している点
    乗り心地: ドアを閉めたときより感じる重厚感。走り出すとわかるしっとり感。静かでスムーズに走る車はたくさんありますが、この車には満たされるような心地よさがあります。 シート: たっぷりのサイズと身体...
    不満な点
    ・アイドリング時、エンジン音がこもる。 ・シフトノブの質感が低い。シフトの際に鳴る安っぽい音は興ざめ。 ・フォグランプがオプション扱い。 ・オートライトの設定がない。トンネルの多い日本では必需品では...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:V70_RHD(AT_2.4) 2003年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    アリストV300 VEからの乗り換えです...

    2004.5.18

    総評
    アリストV300 VEからの乗り換えです。一番心配したのが、動力性能でした。V70は140馬力、トルク22K アリストは280馬力(本当はもっとでてる)、トルク46Kです。比べるほうが間違っているのは理解...
    満足している点
    スタイル:人により好みはありますは、私は結構気に入っています。万人受けするスタイルで、かっこ悪いとか、嫌いとか周りでは聞いたことがありません。 シート:皆さん言われいることですが本当に良くできている...
    不満な点
    アイドリング時と2000回転以下時の不快な振動とこもり音:皆さん言われているように何なのこれ、と思うくらいひどいです。現在の日本車ではありえないことです。10年位前のディーゼルのRV車かトラック並にひどす...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:V70_2.4_RHD(AT_2.4) 2003年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    長い距離を犬や遊び道具を積んで安全に、楽に...

    2004.5.17

    総評
    長い距離を犬や遊び道具を積んで安全に、楽に移動するには良い車だと思う。燃費も良いし、遊びに行くにはお薦めです。
    満足している点
    先週納車されました。国産4駆から乗り換えた為か、サイズの割りに取り回しは楽でした。次に価値あるシート。体が疲れずどこまでも走れそうです。最近の国産車に少ない広いラゲッジルーム。主張しない外観。ステー...
    不満な点
    アイドルの音が煩いです。ステーションワゴンの泣き所か?こもった音が気になります。レガシーは克服した様ですが、高級車とするなら当然バツ。クウォリテイーと価格のバランスがドイツ車より開きがありますよ。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:V70_RHD(AT_2.4) 2003年式

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    クルマ好きな人が思い入れて乗るクルマでは...

    2004.5.13

    総評
    クルマ好きな人が思い入れて乗るクルマではなく、クルマ道楽を卒業して、動けばイイという悟りの境地に達した方には程よく品が良さそうでよいのでは。直角のリアゲートも奥の荷物の出し入れには腰痛のモトです。
    満足している点
    シートの座り心地は満足できる方と思います。私は腰痛持ちで、ベンツも長時間のドライブには耐えられず、ましてBMWは1時間が限界でしたが、このクルマはそういうことが無さそうで、長距離ドライブもできます。
    不満な点
    剛性はベンツEシリーズワゴンに比べれば明らかに一段上ですが、それでも後ろの荷室と同居している感じは拭えません。バウンドすると、後ろからユサユサと音がします。同クラスのクルマに比べて非力。電気系の故障が昔か...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:AWD_RHD_4WD(ワゴン_AT_2.4_ターボ) 1997年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    過不足のない、良くできた実用車。荷物も沢...

    2004.4.15

    総評
    過不足のない、良くできた実用車。荷物も沢山運べるし、そこそこ走る。インテリアも華美でなくセンスの良いもの。道具としては素晴らしいが、所有する楽しみや、走らせる歓びは感じられない。車自体にあまり興味のない人...
    満足している点
    インテリア、エクステリアデザイン。特にインテリアはウッドをうまく使って上品かつ温かみのある仕上がりで満足。高級ではないが。
    不満な点
    実用車としては良くできているが、車格のわりに価格は高い。決して高級車ではないのにこの値段は?装備も貧弱。ABSユニットの不具合は有名だが、その他の故障も多い。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:2.4T_RHD(AT_2.4) 2000年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    非常に良くできた車で、なかなか乗り換える...

    2004.4.14

    総評
    非常に良くできた車で、なかなか乗り換える車が見つかりません。特にゴルフに行くには最適。
    満足している点
    自然な運転感覚。実用性、快適性(特にシート)、直進安定性に優れている。ライトプレッシャーターボは加速、静粛性に貢献度大。
    不満な点
    パワーウインドウ等が作動不良を数回起こした。冷却ファンの誤作動が一回。現在は問題なし。Eや5に対して、アイドリング振動は改善の余地あり。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:2.4_75thアニバーサリー_RHD(AT_2.4) 2002年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    気取らず乗るクルマの1つとしてボルボ推薦...

    2004.4.11

    総評
    気取らず乗るクルマの1つとしてボルボ推薦。ステータスや高級車イメージをボルボに求めるのは筋違い。実用的なクルマだからこそV70に満足(車に性能とステータスを求めたいならベンツやBMWをどうぞ)。独特のデザ...
    満足している点
    V70のデザインに惹かれ購入。限定車だけの同色バンパー/サイドモールやベージュのイスも満足。国産品には無いイスの品質、シッカリして快適、デカイけど適度にフィット。皮シートも厚手で耐久性があり、滑りにくい。...
    不満な点
    ボディの見切りが悪い、左側面と左後方は特に気を遣う。車高が低いので高めのタイヤ止めには底を擦りそう、特に前面駐車時は要注意。アイドリング時の振動は気になる。Nポジションにしても消えない。225/45R17...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:2.5_RHD(AT_2.5) 1998年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    誰にでもお勧めはできませんが、僕にはピッ...

    2004.3.28

    総評
    誰にでもお勧めはできませんが、僕にはピッタリ合う車です。 基本的にのんびり走るので、加速力が必要なのは街中での原チャリ追い越しくらい。そんな時も、踏み込めば結構加速してくれます。 皆さん、待ち乗りでは...
    満足している点
    ベーシックモデルですが、よほどせっかちな人で無ければ、街乗りでは十分なトルクはあります。また、思ったよりも燃費は良く、特に高速道路では11km/ℓいきました。皆書いてますが、シートは抜群です。荷室も広く、...
    不満な点
    踏み始め利かず、停止時にどうしてもガクンとなってしまうブレーキ。車庫入れ等、極低速時の小回りは利くが、Rの小さめのコーナーや交差点等での回頭性が悪く、慣れるまでハンドリングに違和感が。荷室より聞こえるキシ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:V70_RHD(AT_2.4) 2004年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    オデッセイからの乗換で、初めての外車です...

    2004.3.10

    総評
    オデッセイからの乗換で、初めての外車ですが、概ね満足しております。よく言われるワイパーのビビリも全くないし、故障は今のところありません。今は慣らし運転なので燃費は10km程度ですが、今後の多少回した時の燃...
    満足している点
    ①さりげない高級感②しっとりした乗り心地③安全性能重視による安心感④そこそこの燃費⑤広いラゲッジスペース⑥本皮シートの高級感とシートヒーター⑦オプションのバイキセノンライト⑧アプローチライト
    不満な点
    ①リモコン電磁ロックが鈍感(反応しないときあり)②ディーラーオプション(後つけ)のパナソニックのカーナビの画像の粗さ(道路が切れるのは最悪)③シフトノブ操作時のポコポコ音④リアシートにカップホルダ-がない
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    燃費は、悪くないしボディ剛性もしっか...

    2004.3.8

    総評
    燃費は、悪くないしボディ剛性もしっかりしている内装もよくできている。買って良かったと思っています。
    満足している点
    限定車なので、あまり見かけない。クラウンエステートから、乗り換えたけど乗り心地が結構良かった。欲しい装備も大体付いているので、あまりオプション類を頼まないで済んだ。140馬力は、思っていたほど悪くはなく...
    不満な点
    最初から、リヤスポイラーを、付けて欲しかった。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:2.4_75thアニバーサリー_RHD(AT_2.4) 2004年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ボルボ好きなら満足できるモデルです。実は...

    2004.3.5

    総評
    ボルボ好きなら満足できるモデルです。実は昔の形の方が私は好きなのですが。。
    満足している点
    飽きのこない(だろう)エクステリアデザイン。乗り心地のよさ。
    不満な点
    エンジン音とロードノイズがちょい気になる。ぱっとしないインテリア。ナビの取り付け位置がしっくりこない。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:2.4_RHD(AT_2.4) 2003年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    どのようなシュチュエーションにも映える車...

    2004.3.5

    総評
    どのようなシュチュエーションにも映える車はV70だけではないでしょうか?長く乗ることができるので本当にお薦めします。
    満足している点
    ◆アウトドアはもちろん、フォーマルな場所にも乗って行くことができるスタイリング。どんな場所でも違和感がないのでこれ1台でなんにでも使うことができます。 ◆170PSでも必要十分な動力性能。高速での長距離...
    不満な点
    ◆サイズが大きいことがV70の存在感でもあるのですが、このサイズは都内の細い道で対向車とすれ違うときは気を使うことが多いです。 ◆ナビの取り付け位置が今ひとつしっくりこない。 ◆車の性格の割りにはエン...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:XC_AWD_RHD_4WD(ワゴン_AT_2.4_ターボ) 1999年式

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    クロスカントリーと言えば二代目の方でイメ...

    2004.2.22

    総評
    クロスカントリーと言えば二代目の方でイメージが固まってると思いますが旧V70のデザインが好きな私にとっては初期型の方がしっくり来ます。購入した当初はあまりにモサッとしたドライブフィールに後悔も しました...
    満足している点
    エクステリアデザイン、でももう少しクロカンっぽさを出して欲しかった。 シート&シートヒーター、包み込むような座り心地と暖かさ、素晴らしいです。
    不満な点
    結構不満な点は多いです。 まずなんと言っても足回り。普通のV70の車高を上げただけなので余計 顕著に感じるのかもしれないですがフワフワしてて首都高あたりのカーブでは 接地感が乏しく怖いです。でもIP...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:2.5_20V_RHD(AT_2.5) 1997年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    狭い道が多い日本では不向きかもしれないが...

    2004.2.14

    総評
    狭い道が多い日本では不向きかもしれないが、週末のファミリードライブやアウトドアには大変重宝してます。
    満足している点
    個人的な好みだけど、とにかくスタイルがイイ。それに荷物室が大きく野菜やアウトドア用品もいっぱい積める。ホイールベースが長く高速安定性がいいため長距離走行しても疲れない。
    不満な点
    日本車に比べて、エンジン音が気になるといえば気になるが…。インパネスイッチ類の使い勝手が悪く、少々工夫が必要では。電気系統の小さなトラブルが時々発生する。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    どうしても欲しい車だったので、買えてラッ...

    2004.1.22

    総評
    どうしても欲しい車だったので、買えてラッキーでした。ボルボは3台めですが、やはりRは格別です。精神的にも満足感を与えてくれる。あの装備であの値段とは、考えようによってはお値打ちな車だといえるのではないでし...
    満足している点
    Rという特別性、FOUR-C、ブレンボ製4ポットキャリパーなど数え上げればきりがない。
    不満な点
    回転半径が大きいこと。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:2.4_RHD(ワゴン_AT_2.4) 2002年式

    乗車形式:その他

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    どうなんでしょ?性能と価格が気にならない...

    2004.1.19

    総評
    どうなんでしょ?性能と価格が気にならない人で、多少の故障も覚悟して、修理費のお金の余裕がある人で、「ボルボに乗ってる優しそうな人」ってイメージをほしい人ならいいのでは。とにかくパスポート(保証)期間内に気...
    満足している点
    実用車としては革張りシートがしっかりしている。荷物がしっかり積めて出し入れがスムーズに行える。
    不満な点
    故障が多すぎる。電磁波が心配!他の車の80倍なんてありえない。価格に応じた快適さがほしい。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    最高な車でありがとうと思わず言ってしまう...

    2004.1.13

    総評
    最高な車でありがとうと思わず言ってしまう。すべてにおいて、今までのボルボに勝っていると思います。乗っていてこの上ない優越感、どこまでも遠くへ走りたいと思う心、そして何よりもこの快感を味わえる人は、この国で...
    満足している点
    ・限定販売(1050台) ・最高出力300ps AWD ・FOUR-C ・ブレンボ製4ポットキァリパー ・プレミアム・ソフトレザー ・ハーマンカードン社製プレミアムタイプスピーカー ・18イ...
    不満な点
    ・レスポンスが鈍い ・最小回転半径が6.6Mと大きく小回りがきかない ・小物入れが少ない
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:V70_T5_Sport_RHD(AT_2.3) 2000年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    道具としては良い思います。ただボクも含め...

    2004.1.3

    総評
    道具としては良い思います。ただボクも含めて日本人の求める質感はないかと思います(キシミ音・振動等)でも、多目的に使えて結構速いし燃費も良い、あとボルボの思想もすばらしいと思います。
    満足している点
    ①十分に速い。 ②多目的に使える。 ③やっぱりトランクは使いやすい。 ④ボクはかっこいいと思うのですが(笑) ⑤30秒も走り出せばすぐ出る暖房、温まるシートヒーター ⑥しっくりするシート。 ⑦...
    不満な点
    ①室内から聞こえるキシミ音 ②ハンドルに伝わるアイドリング時の振動。 ③やわらかく感じるのに意外にでこぼこを拾うサスペンション。 ④せっかく勝手にシフトアップしないギアトロニックも反応遅し。。。 ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離
あなたの愛車今いくら?