フォルクスワーゲン ユーザーレビュー・評価一覧 (413ページ)

9139
9,139件中 8,241~8,260件
  • 今年3月!の雑誌LEVOLANTのワゴン... 投稿日: 2005年11月19日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: フォルクスワーゲン パサート ワゴン

    グレード:ワゴン_V6_4MOTION_RHD_4WD(AT_2.8) 2005年式 乗車形式: その他

    今年3月!の雑誌LEVOLANTのワゴン走行性能比較でも、現行のBMW525iMスポ、アウディARQ2.7T、ベンツE320を抑え、いまだ高評価でトップです。 「一番感心したのは実はパサート。乗り心地はしなやか、姿勢はフラット。正確なステアリングも素晴らしい。エンジンのトルク、滑らかさも文句なし」と。 でも、実車を知る人は意外でも何でもない、当然と思う筈です。 私も、これほど買って良かったと思えた車はありません。 目立たず小ぶりで価格も手頃。でも、これは滅多にない名車でしょう。見えないところも誠実に作られています。 助手席、後部座席がすごく快適。国産とは、多くの面で... [ 続きを見る ]

  • 20世紀の忘れえぬくるまの一台。世界平和の... 投稿日: 2005年11月16日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ

    グレード:カブリオ_LHD(AT_1.8) 1990年式 乗車形式: その他

    20世紀の忘れえぬくるまの一台。世界平和の象徴。恋人、夫婦、親子、愛人、乗ればみんなハッピーに。私は事情により、泣く泣く手放しましたが、10年で6万キロ走行にも関わらず、程度良好との事で何と70万円の査定が!現オーナーの方、これからオーナーになられる方、大切に乗り続けて下さい。ただ私見としては稀少性の高い車になりつつありますが、ショーケースに入れておく車ではありません。一度きりの人生を楽しむ為に使い切る道具として、人生と供に走ったこのくるまのたたずまいを忘れぬよう、この眼に焼き付けるのだ! [ 続きを見る ]

  • 納車から1ヶ月が過ぎ、1500km走りま... 投稿日: 2005年11月15日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: フォルクスワーゲン トゥアレグ

    グレード:Touareg_V6_RHD_4WD(AT_3.2) 2005年式 乗車形式: その他

    納車から1ヶ月が過ぎ、1500km走りました。現在のところ故障も無く、大きな問題はありません。少々気になる点もありますが、全体的にとても満足しています。しかしV8が気になります。 [ 続きを見る ]

  • VWはコストの落とし方を模索している時期... 投稿日: 2005年11月14日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)

    グレード:GTI_RHD(DSG_2.0) 2005年式 乗車形式: その他

    VWはコストの落とし方を模索している時期なのではと強く感じます。企業努力をしてコストを落とした結果がこのGTIだと思うのです。 ただ、GTIに関してはエンジンと足回りについては妥協をしていないと感じています。走行性能、(走る、曲がる、止まる)の基本要素はどうしてもコストを落として妥協をすることが出来ない部分だと考えている点。そのしわ寄せが組み付けや内装に行っても、ある部分仕方がないかも知れませんね。日本人の内装に関してのこだわりを認識できずのに販売をしてしまった点が非常に残念です。個人的な意見で申し訳ないですがここまでできたVWですから更に高みを目指してもらいたいと思います。それでも... [ 続きを見る ]

  • これだけ洗練されたパサートは、現行のBM... 投稿日: 2005年11月12日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: フォルクスワーゲン パサート セダン

    グレード:V6_4MOTION_RHD_4WD(AT_2.8) 2005年式 乗車形式: その他

    これだけ洗練されたパサートは、現行のBMW3やCクラスは論外、冗談でもゼロクラウンやアリスト、レジェンドなども比較対象にならないだろう。 それはそれでいいのだが、個人的には前のパサートの方がビビッドで運転して楽しかったようにも思う。 経年劣化は、7年乗っても殆どなかったから、B5型は走行距離の短い中古なら、独身者などには現行よりお勧め。刺激があるし、とばしているとなんとも楽しい(峠だって十二分に楽しい。軽井沢、箱根のカーブだらけの登りなんて快速楽勝!)。あのエンジン音も楽しめる。 現行型は、なんだか非のうちどころがないような趣があるが、家族持ちの方は勿論こちらがいい。なんといっ... [ 続きを見る ]

  • 疲れててもドライブに行きたくなる車ですね... 投稿日: 2005年11月12日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン

    グレード:GLi_RHD(AT_2.0) 2005年式 乗車形式: その他

    疲れててもドライブに行きたくなる車ですね~ [ 続きを見る ]

  • トラブルもなく、今までで一番いい車。MB... 投稿日: 2005年11月11日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: フォルクスワーゲン パサート セダン

    グレード:V6_シンクロ_RHD_4WD(セダン_ティプトロニック_2.8) 2000年式 乗車形式: その他

    トラブルもなく、今までで一番いい車。MBのC240から乗り換え(その前はずっとBMW)。 A6でメインだった2.8クワトロがパサートに移植され、VWで発売、と聞いて、限定版発売と同時に購入。 後輪駆動系から乗り換えると、他の人も書いていたが、ちょっと人生観に影響しそうなほどショックを受ける。比べたが、A6よりも肩肘張らずに作ってある(VWは、チューン屋として優秀)ので、運転が楽な上に、乗り心地も良い。当時、ボディ剛性などトータルではこちらが上では?とも思った。しかも上品な仕上がり。何もかもすべて標準装備。 BMWとの競争から、AUDIだとタイヤも太くし、互いに250キロ走行を基... [ 続きを見る ]

  • ミニバンなのにスポーツカーみたいな走りと... 投稿日: 2005年11月11日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン

    グレード:GLi_RHD(AT_2.0) 2005年式 乗車形式: その他

    ミニバンなのにスポーツカーみたいな走りと燃費の良さ 実際に見て、乗ってみたら分かるはずです! [ 続きを見る ]

  • ゴルフワゴンを見に行ったのですが、営業の... 投稿日: 2005年11月11日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: フォルクスワーゲン パサート ワゴン

    グレード:ワゴン_2.0_RHD(AT_2.0) 2005年式 乗車形式: その他

    ゴルフワゴンを見に行ったのですが、営業の方が試乗だけでもと勧められ、試乗した途端、素直な走りと、運転のしやすさ、トルク感のあるエンジンに一目惚れしました。 個人的には、本心でこの2Lモデルが気に入ってます。ヨーロッパではこれくらいのタイプが主流とのこと、結構いいモデルを買ったように思います。 一日中運転することもありますが、腰に負担のないシートは大助かりです。全体に静かな車なので、これも疲労軽減にいいです。 広く落ち着いた室内、ゆったりしたシートは友人、家族からも揃って「やっぱり違う。良い車」とほめられます。 某国産車○○ンテザが、パサートのパクリ(ボディ設計、サスなど)というの... [ 続きを見る ]

  • 以前レポートした欠点を改善しましたのでレ... 投稿日: 2005年11月10日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)

    グレード:GTX_RHD(DSG_2.0) 2005年式 乗車形式: その他

    以前レポートした欠点を改善しましたのでレポートします。欠点①ゴルフⅤのドアはほとんどサービスホールがありませんが、全面に鉛シートを張ることでドア剛性が増し低音の切れが良くなった。欠点②ショックアブソーバーを11月に発売されたKONIのFSDに交換したところ初期ロールスピードが驚くほど抑えられ、ブレーキング時のノーズダイブも3/1位に減少し姿勢が安定した結果、コーナーでの明確なアンダーが著明に減少し狙ったラインをトレースできるようになった。以前感じていた低速でのコツコツとした当たりも改善され、乗り心地も純正より良くなった。欠点③ディーラーで徹底的に音止めをやってもらいほとんどのキシミ音は消... [ 続きを見る ]

  • 国産の四駆2Lワゴン、四駆2.5Lステー... 投稿日: 2005年11月10日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: フォルクスワーゲン パサート ワゴン

    グレード:ワゴン_V6_4MOTION_RHD_4WD(AT_2.8) 2002年式 乗車形式: その他

    国産の四駆2Lワゴン、四駆2.5Lステーションワゴンなどを乗り継いだが、故障の多さと、家族からの不満(ゴツゴツのサス、酔う、寝られないなど)に今回乗り換え。その前に親がオペル系ワンボックス車・トラヴィックを購入して目からウロコ(走りを標榜する国産車より全然良い)、家族からの絶賛を目の当たりにして、独車に開眼。 パサートは重いから高速ではもっさり?と思っていたら、慣らしを終えて、ティップも使うと(使いやすい!反応早い!さすがポルシェも使ってるZF製。エンブレも理想的)、あまりの性能に唖然愕然です。 普段も四駆、重い車という感じはしません。すいすいと取り回しよし、です。燃費も車重を考... [ 続きを見る ]

  • 総合的に☆☆☆☆☆です。 10年乗った... 投稿日: 2005年11月8日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: フォルクスワーゲン トゥアレグ

    グレード:Touareg_V8_RHD_4WD(AT_4.2) 2005年式 乗車形式: その他

    総合的に☆☆☆☆☆です。 10年乗った国産の3㍑SUVから乗り換えです。 ボルボXC70・XC90・カイエンなどと比較検討の結果トゥアレグを選びました。 まずボルボがディーラーの商品知識の低さで落ちました。 カイエンとの比較では、犬を乗せてのドライブの機会が多いことから、よりマイルドな味付けのトゥアレグに軍配が上がりました。 まず感じたのが、①ハンドリングの軽さと小回りが利く回頭性能と、②力強いトルクと加速性能でした。大きく重いボディを楽々と操れます。 エアサスペンションにも満足しています。 街乗り・ラフロードともに申し分ありません。 ただ、2.3㌧を超す車体を支えて踏ん張りの利... [ 続きを見る ]

  • クルマを降りて、すぐにまた乗りたくなりま... 投稿日: 2005年11月7日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)

    グレード:GTI_RHD(MT_2.0) 2005年式 乗車形式: その他

    クルマを降りて、すぐにまた乗りたくなりました。エンスー向きのクルマではないのでしょうが、ちょっと中毒になりそうな気配…。 [ 続きを見る ]

  • 納車から半年・5,000Km使用しての感... 投稿日: 2005年11月7日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)

    グレード:E_RHD(AT_1.6) 2001年式 乗車形式: その他

    納車から半年・5,000Km使用しての感想です。 趣味の古いドイツ車に乗っていましたが、結婚を機に妻も運転できる車を買おうということで購入しました。 購入時の候補者は、アウディA3、BMW116i、メルセデスベンツA170、MINI(ONE)でした。 通常大人2人、月に3~4回は4人乗車をするのに不満のない、室内スペースと荷室を持っていることが条件でした。 室内スペースの点で、MINIとBMWを候補からはずし、アウディとメルセデスが最後まで残りました。 アウディは1.6リッターモデルの場合、エンジンがVWの方が新しい直噴エンジンを搭載してる点と、購入時点では5ドアの1.6リッタ... [ 続きを見る ]

  • デザインに惚れて購入しました。高速安定性... 投稿日: 2005年11月2日
    投稿者: - 総合評価: 3

    メーカー・モデル: フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)

    グレード:GTI_RHD(AT_1.8_ターボ) 2001年式 乗車形式: その他

    デザインに惚れて購入しました。高速安定性は全開で走っても見事なモノでした。只、5年前後から雨の日に集中ドアロックが怪しくなったり、エアコンが怪しくなってきましたので手放しました。「走る」と良い車だとは思いますが、町乗り燃費の悪さや電装系など高温多湿の日本には合ってないような気がします。 [ 続きを見る ]

  • ワゴンの方がセダンより全長が短いパサート... 投稿日: 2005年11月1日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: フォルクスワーゲン パサート ワゴン

    グレード:ワゴン_V5_RHD(AT_2.3) 2005年式 乗車形式: その他

    ワゴンの方がセダンより全長が短いパサート。案外知られていませんが、セダンと同じ走行安定性を確保するべく、後部重量を減らすためあえて短くしているそうです。 車は高い買い物。国産、欧州車、色々と何度も試乗。 狭い道と山道の多い当方では、1.8m以上の横幅があるものはダメ。 できるだけ取り回しがよく、信号の後、すぐ急坂でも苦労しないトルクがあり、 病人もいるので、乗り心地がよく、段差で突き上げない車、 しかも前部、後部とも乗り降りしやすく、 特に後部にちゃんとフルサイズのドア、座席があるもの・・・・・・  国産車の「走り」や「四駆」を謳い文句にしている数社はこれらが、... [ 続きを見る ]

  • 不具合の多さにびっくり,400万も出して... 投稿日: 2005年10月29日
    投稿者: - 総合評価: 2

    メーカー・モデル: フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)

    グレード:GTX_RHD(DSG_2.0) 2005年式 乗車形式: その他

    不具合の多さにびっくり,400万も出して後悔。あまりにも多い不具合に驚いています。わたしは輸入車に乗るのは初めてなのですがこういうのは当たり前なんでしょうか,世界のフォルクスワーゲンがこんなにひどい車なのか?購入を考えてる方はもう少し待ってみたほうがよいと思います。確かにボディデザイン,および内装も大変センスがよく国産車にはない車だと思いますがこれだけ調子が悪いと決して薦めることはできません.正規ディーラーで購入しましたが,対応もあまりよくありません.納車から四ヶ月経ちましたが,今は代車に乗ってるということです。 [ 続きを見る ]

  • まだ納車されて2週間たらずですがとても気に... 投稿日: 2005年10月26日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: フォルクスワーゲン パサート ワゴン

    グレード:ワゴン_V5_RHD(AT_2.3) 2005年式 乗車形式: その他

    まだ納車されて2週間たらずですがとても気に入っています。まわりからも素敵な車買ったねと言われました。モデル末期というこでレガシー(前車もレガシーGT)にするか迷いましたが今はパサートにしてよかったと思っています。レガシーと比べてエクステリア、質感、内装すべて上をいってます。重厚感も違います。あとシート(皮シートではありませんが)の出来も素晴らしいです。本当に良く出来た車だと思います。 [ 続きを見る ]

  • なんだかんだ言って気に入ってますが、私個人... 投稿日: 2005年10月24日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: フォルクスワーゲン トゥアレグ

    グレード:Touareg_V6_RHD_4WD(AT_3.2) 2005年式 乗車形式: その他

    なんだかんだ言って気に入ってますが、私個人、この車と相性が合わないかも。高速道路でパンクするは当て逃げされるは購入一ヵ月で修理費12万です。運悪すぎです。エンジンなど走行性能、エアサスは完成度高いですね。 [ 続きを見る ]

  • 国産のミッドサイズミニバンも何台か実物を... 投稿日: 2005年10月23日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン

    グレード:GLi_RHD(AT_2.0) 2005年式 乗車形式: その他

    国産のミッドサイズミニバンも何台か実物を見、試乗もしました。でもこの車の質感(塗装、内装、ドライブフィーリング、etc)に、優る国産車はありません。家内も娘も皆一目ぼれでしたが、自分の物になってみて、やはりこの選択は間違っていなかったとの確信を深めています。車は人気の有る無しは関係ないです、惚れた車を買うべきです。 [ 続きを見る ]

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離