トヨタ ヴェルファイア 「95プラドからの乗り換えです 2008年8月に契約し11月に納車。13ヶ月で15000キロ走りました。夫婦子ども4人の6人で出かけるため、前車プラドは」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

トヨタ ヴェルファイア

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

95プラドからの乗り換えです 2008年8月に契約し11月に納車。13ヶ月で15000キロ走りました。夫婦子ども4人の6人で出かけるため、前車プラドは

2009.12.29

総評
95プラドからの乗り換えです
2008年8月に契約し11月に納車。13ヶ月で15000キロ走りました。夫婦子ども4人の6人で出かけるため、前車プラドはとても気に入っていたのですが、12年経過し走行距離も13万キロ近くなったこともあり、6人が乗り降りしやすい車を探していました。最初はVOXYやセレナ等を見に行ったのですが、内装や車格がプラドと比較すると乗り換える気にならず、たまたま置いてあったヴェルファイアを見て乗り換えることとなりました。
○車内騒音が少なく、また車重があるため乗り心地も良く、室内は広く、さらにはコーナリングも良く、気に入っています。また長距離走行はプラドと比べても非常に楽です。燃費もこれまでの平均が8.5キロ。遠出したら12キロ以上。ちょい乗りでは7キロ程度になります。もっとも1回の走行距離が20キロ程度走るならリッター10キロ位迄伸びます。
◇他の方がブレーキ性能が悪いとよく書かれていますが、プラドと比べてもそう感じられません。車重のある車の特性、そして走り方を知らないのでは…と思います。(物理的に、1tの車でも2tの車でもタイヤの大きさにそう大差がないので、制動距離に差が出るのは当たり前です)前方の車の流れをよく見ていれば、急ブレーキを踏まないといけないようなことにはならないと思いますが…。
△プラドがディーゼルだったこともあり、トルクが太くありません。普通に走っている分には何の問題もなしですが(2.4リッターで充分です)、高速の上り坂などは燃費に目をつぶらないとだめです。もちろん、燃費を気にせずエンジンを回せばグイグイ登ります。
△車体の大きさはプラドとそう大差はないものの、最小回転半径が大きいことと、駐車場の出入口などのちょっとした段差にも気を遣うなど、長年SUVに乗っていた者からすれば、とてもストレスを感じます。
△意外と死角が大きく、右折時には、Aピラーとサイドミラーで歩行者が見えずとても気を遣います。
◎長短を書きましたが、常時6人が乗る我が家としては、十分な動力性能と広い室内、そしてそこそこな内装で、相対的には気に入っています。なかでも子どもたちがたいへん気に入っています。 ただちょっと価格が高いですね…。これで総支払額が300万円程度なら絶対に買いだと思います。
満足している点
◎車重の割にはよく走る(2.4でも充分)
◎CVTだがATと比較して違和感が少ない。
◎ロールが少なく乗り心地がよい。シートも堅めで疲れない。
◎車内騒音が少ない(小さい声でも十分会話ができる)
◎相対的に燃費が良い(60~80キロ位の時が最高に良い)
◎レギュラー仕様で維持費が安い。
◎車内がとてつもなく広い(子どもが大喜び)
◎7つのSRSエアバック、S-VSC等の安全装備があり安全性が高い。
◎見晴らしが良く遠くの状況がつかみやすい。
◎ふき取り面積が広いワイパーで雨天時も見やすい。
不満な点
×ちょっとした段差や道路の起伏でフロントバンパー下を擦ること。設計時にもっと考えてほしい。
×回転半径が大きい(5.9m)標準タイヤに戻しても5.7mに戻らない。
×死角が大きい(プラドと比べてもひどい)。右前にいる歩行者が見えず何度も危険を感じた。
×高速燃費が意外と悪い(100キロ以上のスピードで走ると極端に悪くなる)
×内装の雰囲気は良いのですが、プラスチック部分に傷がつきやすい。
×総支払額が高いと感じる。このクラスでは、カーナビ等標準装備にしてはどうか。
×世界販売していない日本仕様のため,給油口が小さく燃費向上器具等が取付づらい。また給油に時間がかかる。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ ヴェルファイア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離