トヨタ ヴェルファイア 「購入後1ヶ月です。評価は前車の初期型アルファード3.0アルカンを基準点「8」としてつけています。 予算に収まったので3.5Lをチョイスしましたが、試乗」のユーザーレビュー

HVfire57 HVfire57さん

トヨタ ヴェルファイア

グレード:3.5Z_8人乗り_4WD(AT_3.5) 2008年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

購入後1ヶ月です。評価は前車の初期型アルファード3.0アルカンを基準点「8」としてつけています。 予算に収まったので3.5Lをチョイスしましたが、試乗

2011.4.16

総評
購入後1ヶ月です。評価は前車の初期型アルファード3.0アルカンを基準点「8」としてつけています。 予算に収まったので3.5Lをチョイスしましたが、試乗、代車で2.5Lに6~7人乗って全く不満はありませんでした。(上り坂やスタートダッシュでは3.5Lよりがんばってるって程度)通勤がメインの人は2.5Lで装備に予算を回した方がいいでしょう。 エンジン音や静粛性は前車の方が良かった気がします。(運転席と2列目との話が前より通じない。暖気後のアイドリング音はあからさまに大きい) アクセル、ブレーキのレスポンスは前車より大幅に良くなっています。 A、Bピラーによるコーナーや路地での視認性の悪さは変わっていません。キノコミラーも角度調整ができない為、覗き込まないとフロントを確認できません。 スマートキーは不便に感じる時もあり、個人的には不要。普通の鍵で十分。 総評:前車で気になっていた、4WD/2WDの切り替えスイッチ、クルコン、車速感知ドアロックなどが中級グレードには装備されており、かゆいところが改善された感があります。しかし、出荷数が少ないのか?8人乗りシートはセンターのシートベルト以外は改善されておらず、相変わらず使い辛い。売れ筋の車ですのでドレスアップやカスタマイズパーツは豊富です。デザインは気に入っているので、装備も含め、前車よりは若干満足度が高いと思います。
満足している点
・デザイン
・クルコン
・車速感知ドアロック、Pレンジ(販売店カスタマイズ可)/衝突時ロック解除
不満な点
・特別仕様車に8人乗りがないので選択肢にできなかった。
・8人乗りの2列目シートが扱いづらい。ノア/ボクの機構のほうがマシ。(3列目の乗降りのし辛さ)
・センターコンソールが回転式(グレードによる)
・赤木目パネル(好みじゃないというだけ)
・フルフラットにならない。
・メーターで「eco」ランプが付いたり消えたりして目障り
(液晶ディスプレイだけでいいのに)
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ ヴェルファイア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離