トヨタ タウンエースノア 「多人数での移動用に中古で買いました。 ...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

トヨタ タウンエースノア

グレード:スーパーエクストラリモ_スペーシャスルーフ(AT_2.0) 1998年式

乗車形式:その他

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

多人数での移動用に中古で買いました。 ...

2008.10.25

総評
多人数での移動用に中古で買いました。
すでに10万km近く走っていますが、エンジンも快調でまだまだ乗れそうです!

ところどころに古臭さや欠点もありますが、多人数で移動する、たくさんの荷物を積むといった、道具としての価値はとても高い車です。
今でも走っているのをよく見かけるのは、使い勝手の良さと信頼性の高さのためだと思います。

壊れるまで使い尽くしてやろうと思います!
満足している点
とにかく広くて多人数の乗車は快適。とくにルーフが高いので、開放感はエスティマ以上です。
それでいて、5ナンバーサイズなので、取り回しもしやすくて運転も楽です。

エンジンパワーもそこそこで、長距離移動にも十分な余裕があります。
何よりも高いポジションは本当に見晴らしが良くて、長距離運転も苦になりません。
不満な点
青い色調で、柄が入った内装がかっこ悪いです。赤茶色の木目パネルとのバランスも悪いと思います。
センターパネルのエアコンやオーディオのスイッチ類が下の方にあって、さらにシートが高いので操作しづらいです。
コラムシフトをセカンド以下に入れると、ナビの画面が隠れてしまって操作しづらくなります。

高いルーフは開放感と引き換えに、横風の影響をもろに受けるという欠点があります。
また、寒い日に一人で乗ると、一段と寒々しく感じます。

ドアの厚みが薄い。もしかすると最近の軽自動車より薄いかも…
それゆえか、ドアを閉めた時の音が安っぽい。

フワフワ足で、段差を乗り越える時ぐらんぐらん揺れるので連続して乗り越えるととても疲れます。

車内に入るエンジン音が大きい。最近のカローラの方が断然静か。
燃費も10km/ℓくらい走ってくれれば、もっと快適なのに。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ タウンエースノア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離