トヨタ マークXジオ 「今後の不安点 3日間ほど、知人に借りて500kmほど走行しました。車自体は中々良い車だと思います。適度に走り、見た目も私個人的には、悪くないと思います」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

トヨタ マークXジオ

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

今後の不安点 3日間ほど、知人に借りて500kmほど走行しました。車自体は中々良い車だと思います。適度に走り、見た目も私個人的には、悪くないと思います

2008.1.23

総評
今後の不安点
3日間ほど、知人に借りて500kmほど走行しました。車自体は中々良い車だと思います。適度に走り、見た目も私個人的には、悪くないと思います(最近のトヨタ車に中では)。内装に関しても、トヨタらしく纏めており、シートも疲労感等は感じず、もし今所有している車が替え時だったら、購入対象になっていたかもしれません。
だからこそ、トヨタという会社に不満が・・・
車としてのプライドというか、この車をマークXの兄弟車にした社風がどうしても理解出来ません。FFで3列シートの車をマークXにしたのは、車名別販売台数稼ぎでしかないと思います。フィットに対抗する為に、カローラルミオンを追加させたように。
CMも当初無理やり、マークXのイメージに合わせるためにXシーターなどというコンセプト(4人が同じように快適な空間を提供できるという意味)を実践していましたが、この車3列シートなんです。要は出来た後に、販売戦略上コンセプトを変更したとしか思えないのです。
このようなことをしていると、開発側は明確なコンセプトを明示できず、どんな形でも販売できる、まさに金太郎飴のような車しか作れなくなるのではないかと、個人の勝手ながら思ってしまいます。
もう少し、車固体としてのプライドをもって頂きたいと思います。プライドが良い車を創造し開発する意欲になると私は思います。
満足している点
・車固体としては、良い車と感じます。
不満な点
・総評以外に、無理やり3列にしなくてもという感じはします。(昔のホンダのアヴァンシアのような感じにしても良かったのでは)
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ マークXジオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離