トヨタ マークXジオ 「実際に見た感想・・・ 主にイプとの比較になりますが・・・ 外見だけ見ると、短くなった現行オデッセイのような印象でした。 (特にリアビューは現行オデ前期」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

トヨタ マークXジオ

グレード:-

乗車形式:その他

評価

2

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

実際に見た感想・・・ 主にイプとの比較になりますが・・・ 外見だけ見ると、短くなった現行オデッセイのような印象でした。 (特にリアビューは現行オデ前期

2007.10.21

総評
実際に見た感想・・・
主にイプとの比較になりますが・・・
外見だけ見ると、短くなった現行オデッセイのような印象でした。
(特にリアビューは現行オデ前期型に良く似てる・・・)
でも、カタログで見るのより実物は全然いい感じでした。
内装を見て初めて、あぁー違うなと感じました。。。
発表前はイプサム後継と言われてましたが、色々なところから情報入手した限りでは違うようですね。イプサムのフルモデルチェンジはあるのか、もしあるのならいつになるかが気になるところです。
高級感を増したイプサムって感じですね。。。
なぜ、マークXなのか不思議・・・(共通してるのはトヨペット店扱いってとこだけ。。。)
セダン好きな年配の落ち着いた人で一歩踏み出したい人に
とっては外見含めいい装備ずくめの車かなと感じました。
(若い人が乗っても雰囲気は良いと思います。)
満足している点
・イプにはない、インストタイプのシフトノブ(CVTか)
・内装の豪華さ(フロントエアコン周りの風量表示が一部オプティトロン使用だったかな!?)
・6人乗りは豪華な感じがする。(実際は4人乗りが基本かもしれないが)
・オプションが豊富。
・新型のオプティトロンメーターがかっこいい!!
・LEDの天井照明は個人的には好きです。。
・全高が低い(1550mm)ので立駐に入れられるとこも多く、
洗車もしやすいのかな(背が高い人は脚立が不要)。
不満な点
・予想よりそんなに広くない(3列目のシートは小さくて実用的でない)
 1列目と2列目の間隔はマークX、ゼロクラウンより広いとかあるところでは謳われているがあまり広さのアピールになっていないような・・・イプでもその位はいくと思う。
・リアのエアコンが標準ではない(一部グレードのみ)
・3.5lは極端に値が高い
・LEDの天井照明が仇となりサンルーフの設定がない
(マイチェン時は設定出来るようにしたほうがいいと思います)
・内装色の設定がイマイチ・・・
・やはり、マークXのエンブレムはイケテない・・・
・イプは車両重量1.5t以下のグレードがあったが、この車は1.5t以上
が標準なので維持費が高くなる。。。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ マークXジオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離