トヨタ マークXジオ 「車の未来形 マークXの名前を冠した新種の車ですね。カローラ・ルミオンと同様、冠名を付けたのは、自信の表れ、とも、既存のブランドを利用した、姑息な販売台」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

トヨタ マークXジオ

グレード:-

乗車形式:試乗

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

車の未来形 マークXの名前を冠した新種の車ですね。カローラ・ルミオンと同様、冠名を付けたのは、自信の表れ、とも、既存のブランドを利用した、姑息な販売台

2007.10.16

総評
車の未来形
マークXの名前を冠した新種の車ですね。カローラ・ルミオンと同様、冠名を付けたのは、自信の表れ、とも、既存のブランドを利用した、姑息な販売台数の上乗せとも取れ、複雑です。ハードとしての出来映えはもちろん悪くなく、誰にも安心して薦められる類の車でした。「マークX」を冠したのは、このクラスに属することをわかり易くアピールしているのかもしれません。
満足している点
サイズの割には乗りやすい。思ったより小廻りが効きました。
囲まれ感(守られ感?)が強く、周囲と隔絶された走行感覚ですね。
ボディ剛性は良好で、18インチを履いても不足はありませんでした。
サスペンションは硬くなく、車格相応。18インチを履きこなしていいます。
加速は2.4でも十分良好で、これ以上は必要ないと思えました。
エンジン音も十分小さく、4気筒ですが、グレード感を損ねるものではありません。
CVTはスムーズで不自然な感覚はありません。
7速に切ったシーケンシャルシフトは、扱いやすく、ステップアップも自然でした。
4人乗車にはゆったりとした室内空間。
淡く青く光るメーターやルーフの照明は、夜の街を流したりするには気分が乗りそうです。
この車のタクシーがあったら、乗ってみたいです。
黒塗りの公用車にしても、面白いかもしれませんね。
不満な点
ハイブリッドがあれば、もっとアピールできたでしょう。
ディーゼルは似合わなさそうですね。
ぜひパドルシフトを採用して欲しいです。そんなに高くならないですよね。マイナーチェンジでは採用されるでしょうか?
3列目は、必要無かった?ミニバンからの移行を意識したのでしょうか?オデを意識した?マークXの名前と3.5で車格を高く見せて、実際に売るのは2.4という戦略がやや見え見えでしょうか?
この時代、思い切って1.8なんて設定してもよかった気がします。
本気で作るなら、欧州でも販売してほしいものです。ドイツ人もびっくり、のコンセプトです。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ マークXジオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離