トヨタ マークX ユーザーレビュー・評価一覧 (3ページ)

マイカー登録
トヨタ マークX 新型・現行モデル
1006

平均総合評価

4.4

走行性能
4.4
乗り心地
4.2
燃費
3.2
デザイン
4.4
積載性
3.9
価格
3.9

総合評価分布

星5

588

星4

290

星3

91

星2

23

星1

14

1,006 件中 41 ~ 60 件を表示

  • えのもっす えのもっすさん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    3

    走行性能に優れている

    2024.1.28

    総評
    今まで私が乗ってきた車の中で、1番静かでよく走って、運転しやすく、乗り心地がいい。マークIIができて、10代目で最後の車マークX。ハイブリッドや電気の車が主流なこの世の中ですが、世界のトヨタが作ったこの車...
    満足している点
    3連のヘッドライト、丸みを帯びたボディー、軽量・高剛性化されたしっかりしたシャーシ、シートの座り心地、室内の静粛性、それにアクセルを軽く踏むだけで加速してくれるエンジン、リアシートを前に倒せばトランクスル...
    不満な点
    クラウンと比べれば、内装は質素なのかもしれないけれど、必要なものは付いているので、男らしくて逆に好きかも。元々のカーナビのテレビはアナログ放送なので、2011年以降使えないので、デジタルチューナーを付ける...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • suke-4415 suke-4415さん

    グレード:250G“Sパッケージ・G’s”(AT_2.5) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    普段使い出来る楽しいFRセダン part3

    2024.1.18

    総評
    日常使用からスポーツ走行、ファミリーユースなど、どんなシーンにも大きな不満はありません 今や希少となった4ドアセダンは高速道路では覆面パトカーに間違われる事も‥⁈
    満足している点
    ・差別化した外装&大径ホイール&赤キャリパー ・適度な閉塞感の室内空間 ・いざという時活躍するトランクスルー ・大人4人でもゆったり座れるリヤシートリクライニング ・サイフに優しいレギュラー仕様
    不満な点
    ・ベース車より割高な専用カスタムパーツ? ・特殊なタイヤサイズ(235/40R 19)は選択肢が少ない⁈
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ゆっぺー125 ゆっぺー125さん

    グレード:250G(ECT_2.5) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    2
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    5

    安価FRセダン!

    2023.12.26

    総評
    都内では若干大きいが、普段使いも出来るスポーツFRセダンで、走るのが好きで家族の居る方におすすめ。
    満足している点
    中古の値段が安い、FRなので旋回性能が良い、そこそこのパワーがある、リアシートが倒れるので積載性能が良い
    不満な点
    燃費が悪い
    乗り心地
    サスペンションが効いてて乗り心地は良い

    続きを見る

  • やーぼー。 やーぼー。さん

    グレード:350S(ECT_3.5) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    絶滅危惧種大排気量FRセダン

    2023.11.3

    総評
    古さを感じさせない大人カッコいい車です。 トヨタセダンが好きでセルシオ、クラウンと乗り継いで来ましたがやはりセダンは最高です。
    満足している点
    大排気量がもたらす圧倒的パワー。長距離走行も苦にならず運転の楽しさを改めて感じられます。
    不満な点
    やはり燃費の悪さが一番かと...。 これだけの排気量だと仕方ないですが、昨今の燃料価格値上げラッシュだと正直痛いですね。
    乗り心地
    可もなく不可もなくですね。

    続きを見る

  • ちゃあもん ちゃあもんさん

    グレード:250G“Sパッケージ リラックスセレクション”(AT_2.5) 2009年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    2
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    3

    燃費は悪いです

    2023.10.16

    総評
    ハンドル切り替えしはしやすいと感じます。高速道路走行時は2.5L車の走りとしては合格点です。 内装はチャチいとか古いの評価はされますが自分は全く気になりません。但し燃費は全く以って激悪です(走行の仕方にも...
    満足している点
    FR V6エンジンのところ
    不満な点
    内装はやっぱチャチい。 燃費は恐ろしく悪い。信号待ち等の停車時から発進までタイムラグを多用に感じる。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 後藤 又兵衛 後藤 又兵衛さん

    グレード:250RDS(ECT_2.5) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    3150

    2023.9.27

    総評
    超3150
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ゲンタです ゲンタですさん

    グレード:250G“Lパッケージ”(AT_2.5) 2004年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    1

    まだまだお気に入り

    2023.9.25

    総評
    でもご機嫌に楽しんで、仕事メインで走り回ってますよ。
    満足している点
    走行安定性 瞬発力 後部座席の足元の広さ
    不満な点
    エンジンストップ時、自動格納ミラーのコネクトがなかなか見つからない😣
    乗り心地
    安定性に優れてますね。

    続きを見る

  • スイフトオヤジ スイフトオヤジさん

    グレード:250S“ファイナルエディション”(ECT_2.5) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    2
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    5

    今しか乗れないV6のカッコいいセダン

    2023.9.23

    総評
    今しか乗れない車に乗りませんか! あと10年もすればみんな電気自動車しか乗れなくなるかも。
    満足している点
    カッコいい!楽しい! 運転が本当に楽しい!
    不満な点
    燃費は悪いけどV6、2.4リッターなら、こんなもん。
    乗り心地
    セダンらしい乗り心地。ゆったりだけど踏ん張ってくれます。

    続きを見る

  • SINICH SINICHさん

    グレード:350S(AT_3.5) 2009年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    イカツクポップで可愛い痛車に仕上げて来ました♥️

    2023.9.18

    総評
    全体的に良い感じまとめました。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • キャプテンK キャプテンKさん

    グレード:350S“G’s”(AT_3.5) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    2
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    2

    良い車

    2023.9.17

    総評
    優雅にドライブするなら気持ち良い車。運転が楽しい。 まだまだ乗ります。 高速を走行車線でのんびり走ってると、後方から速い車が来ても追い越す時ゆっくりになります。そしてまたスピードを上げて走り去って行きます笑
    満足している点
    カッコイイ 運転してて気持ち良い‼️
    不満な点
    マニュアルモードのタイムラグがクソ。0.5秒くらいある。
    乗り心地
    荒れた路面ではゴツゴツする割に、カーブでロールする

    続きを見る

  • つん@いつきちゃん つん@いつきちゃんさん

    グレード:250G“Sパッケージ”(AT_2.5) 2009年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    3

    FRスポーツセダン

    2023.9.15

    総評
    運転していてとても楽しいのでマニュアルで乗ってみたかったで。それなりにパワーもあって積載性もあるのでかなり実用的なのではないかと思います。
    満足している点
    それなりにパワーがある
    不満な点
    MT設定が欲しかった
    乗り心地
    少し柔らかい

    続きを見る

  • ちゃい鬼 ちゃい鬼さん

    グレード:250G“Sパッケージ”(AT_2.5) 2012年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    -
    デザイン
    5
    積載性
    -
    価格
    5

    楽しい

    2023.9.7

    総評
    遠出もよし、近場もよし。こんなにドライブが楽しい車ははじめてです。是非皆さんも一度この車に乗ってみて欲しいです。
    満足している点
    なんといってもV6エンジン。走っててこんなに楽しい車はないです。SUV車人気のおかげもあってか現在の中古車価格も安めで良い
    不満な点
    しいて言うなら燃費ですが、そこの辺は覚悟して買ったのでさほど気にしてません。
    乗り心地
    軽自動車からのこの車なので乗り心地はすごく良くなりました

    続きを見る

  • エロカッコ!!ケイティー エロカッコ!!ケイティーさん

    グレード:250RDS(ECT_2.5) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    3

    絶滅危惧種のV6·FRセダン

    2023.8.25

    総評
    前期のSパッケージから、後期のRDSに乗り換えて、1ヶ月が経ちました。セダン市場もどんどん縮小し、V6·FRセダンも絶滅危惧種の部類になってきました。今では軽トールワゴンやミニバン、SUVが売れる時代です...
    満足している点
    前期から後期に乗り換えましたが、まずデザインがカッコイイ。若者でも違和感なく乗れそうです。 内装はやはり古さを感じますが、エアコンの液晶表示が青く照らされるところ。ここは特にお気に入りで、ナイトドライブ...
    不満な点
    燃費ですかね。V6エンジンに低燃費を求めてはいけませんが、前期よりもやや悪くなってます。 あと、ゆったりのんびり走るイメージからなのか、ミニバンや軽トールワゴンなど車高の高いクルマに舐められがちでよく煽...
    乗り心地
    18インチのプレミアムタイヤを履かせているので、乗り心地は良好です。ロードノイズも少なく、まるで新幹線に乗ってるような感覚です。

    続きを見る

  • ЯЦМ ЯЦМ さん

    グレード:250S “GRスポーツ”(ECT_2.5) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    4

    V6の割に

    2023.8.19

    総評
    程よいパワーで遠出の時もストレスフリー
    満足している点
    V6の割に燃費が悪くないので🙆🏻
    不満な点
    ドアミラー自動格納のやり方が分かりずらい
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 成功への未知の可能性と冒険心 成功への未知の可能性と冒険心さん

    グレード:350RDS(ECT_3.5) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    高級車でもあり、スポーツ性を兼ね備えた「第2の相棒」

    2023.8.17

    総評
    希少なFR、6気筒、大排気量。 マークⅡの頃から、トヨタを代表する車ですね。 幅広い世代のオーナーさんに愛されている名車です。 また、皆さんご存知のように、警察車両にも使用されており、信頼性、耐...
    満足している点
    大排気量ならではのパワー。 「AVS」、「前後輪のダブルウィッシュボーンとマルチリンクサスペンション」による乗り心地の良さ。 身近になかったFR車でしたが、良さを勉強させてくれる。 ボディサイズの割...
    不満な点
    強いて言うならば、マークXならオプションでないと付いてこない機能や装備が、クラウンだと標準装備なのに・・・がある。 (例えば、オートリトラクタブルミラー、後退時に左サイドミラーが自動で下がる機能は、マー...
    乗り心地
    「AVS」、「前後輪のダブルウィッシュボーンとマルチリンクサスペンション」による乗り心地の良さ。 235/45R18ということもあり、多少の固さは感じます。しかし、上手いこと吸収してくれます。

    続きを見る

  • さみくん さみくんさん

    グレード:- 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    1
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    -

    そーいや親父かマークII乗りだったなー

    2023.8.5

    総評
    NICEですねーNICEですねー👍
    満足している点
    かっちょいー👍
    不満な点
    現代の自動車からみたら燃費は極悪w
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • jzx81cepqf jzx81cepqfさん

    グレード:350RDS(ECT_3.5) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    2
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    4

    GRX133 マークX 350RDS

    2023.8.5

    総評
    ものごころがついた頃からトヨタセダンが好きで、トヨタセダン系ばかり乗り継いできました。今回購入の車両はその集大成のような感じです。 EVやハイブリッド車などに全く興味が湧きません。笑 次に代替をしよう...
    満足している点
    トヨタの中でもV6エンジンを搭載したFRセダンの最終型であること。 (初度登録平成31年2月式なので、トヨタの中で、特に2GR-FSE搭載車でいうとほとんど最後のほうの生産車両だと思います)
    不満な点
    当然ではございますが、ベースの設計年次が古く、年式の割に装備や基本設計の考え方など、現代の基準に追いついていないことはあります。 (承知の上で乗っておりますが)
    乗り心地
    足回りについて、想像してたより柔らかい印象です。 AVS装着車の為、低速時の減衰力が低い時などバネ自体が柔らかめであることがわかります。(特にリヤ) AVSをスポーツモードにすれば、そこそこ硬めの乗り...

    続きを見る

  • 桃くも 桃くもさん

    グレード:250G“Sパッケージ・G’s”(AT_2.5) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    3

    ずっと乗る

    2023.8.1

    総評
    ガソリン車、セダン、FR好きな人は、ハマる
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ヤマG's ヤマG'sさん

    グレード:350S“G’s”(AT_3.5) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    3

    マークXG’sに乗り換えて来月で4年目

    2023.7.28

    総評
    3500ccなので上り坂も楽 計器類が操作しやすい。
    満足している点
    デザイン 乗りやすい
    不満な点
    特になし
    乗り心地
    良い

    続きを見る

  • アスカLove アスカLoveさん

    グレード:250G(ECT_2.5) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    3

    かっこいいです!

    2023.7.5

    総評
    見た目が良い、乗り心地良い、純正装備で充分。 ホイールがダサいので社外品のホイールがオススメ。
    満足している点
    モデリスタエアロ取付、フロントフェイスが良い! 運転し易い、静かです!
    不満な点
    純正ホイールダサいかなー
    乗り心地
    長時間運転しても疲れない

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離
あなたの愛車今いくら?