トヨタ エスティマT のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
149
0

トヨタ エスティマ50系 (2007年式 / 13万km走行) のCVTフルード交換で迷っています。

同じくエスティマ乗りの方、CVTフルード交換無しで何キロまで走行できましたか?体験談あれば教えて下さい。
あと4年くらいは乗りたいです。走行は年5000kmくらいを想定しており、15万kmくらいまでいきそうです。

今まで無交換ですが調子は良いです。変速ショックも気にならないし燃費も昔と変わらずです。
前回の車検(走行11万km時)ではディーラーは「交換しなくて良い」と言っていましたが、今回は「トヨタ本社が最近は交換を推奨してきている。交換をお勧めします。」と。
ですが、トヨタは「シビアコンディションなら10万kmで交換。通常走行なら無交換で問題なし」とのこと。
ネットで見ても交換派と無交換派に分かれよく分からないので、実体験としてのエスティマのトラブル有無、走行距離を聞いてみたいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

エスティマハイブリッドですが、42万kmで乗り換えるまで交換したことはありません。滑っている感じもなかったですし、燃費が悪くなることもありませんでした。20万kmを越えた時に交換しようとしたのですが、新車から定期的に交換しているのであれば交換しても良いが一度も交換していないのであれば、交換しない方が良い。と言われました。
交換すると不調になる可能性が高いとのこと。
どうしても交換したいのであれば、半分交換して次回また半分を交換。
いづれにせよ、全量交換は避けた方が良いとのことです。
今は、2台目のエスティマハイブリッドに乗ってますが22万kmを越えてますが、全く問題ありませんよ。

質問者からのお礼コメント

2024.2.18 13:18

ありがとうございました。参考になりました。
交換はしないことにします。

その他の回答 (1件)

  • 基本的に、オイル&フルードは、交換すべき物。
    トルクコンバーター式の、トランスミッションでは、
    交換後に、トラブルがあることにより、
    敬遠されることもあしましたが、
    CVTフルード交換は、なさった方が、良いようです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ エスティマT 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ エスティマTのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離