トヨタ エスティマT のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
6
6
閲覧数:
150
0

2車共歴代でオデッセイとエスティマでは総合的にどっちが上ですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (6件)

  • 歴代で最も世界で酷評を受けているのは圧倒的にエスティマです。

    米国の安全基準評価で世界で最も乗ってはいけない車、安全性能が著しく劣る車に認定されましたね。

    その後改善しずいぶん良くなって来ましたが。

    総合的に判断しエスティマ無くなってしまいましたのでオデッセイが上という事に成りますね。

    今から30年近く前にエスティマに初めて乗ったとき家族を空港まで送ってもらいました。

    その時に大型のセダンより遥かに快適な室内空間、当時のワンボックスより遥かに静かで上質な乗り味に感動してのを覚えています。

    エスティマがミニバンの先駆けでありその功績は素晴らしいものであるのは間違いありません。

  • 選べってならオデッセイ。

  • 車に何を求めるかは人それぞれ
    どちらもヒット商品で、コンセプトはだいぶ違う車なので
    比較する意味が薄いかな…

  • そんな・・比べる以前の問題だよ。

    クルマ品質・性能・・・販売台数・・
    ・・・・・・・・・・・・・どれを取っても、桁が違う。

    「h○ダ」の最大の特徴・・耐久性が無い・・品質悪い。

  • どう言う意味での上下の話しですか?パワー・室内の広さ・販売台数??
    まぁ~売れてるのはエスティマですね、我が家には、初代エスティマがありましたが、親の話ではオデッセイはスライドドアじゃなかったんで、エスティマにしたそうですが??小さな子供乗せるのでスライドドアの方が使いやすかったし、ミッドシップで操縦性も良かったらしい??当時は芸能人も良く使ってたらしい??
    だからう我が家の親の評価ではエスティマが上ですね、

    その後も、エスティマはずっとコンセプトは持続してたと思うけど、オデッセイは極端に車高が低くなったり、高くなったり、最後はスライドドアになったりと、どうもコンセプトがいまいち??
    当時のワンボックスの客層を絞りきれてない、その点エスティマは衝撃緩和の問題でFFになってからも、しっかり客層を抑えてた気がします。子エスティマもあったし、トヨタの戦略が上回ってた!!

  • 2車共歴代でオデッセイとエスティマでは総合的にどっちが上ですか?

    エスティマ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ エスティマT 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ エスティマTのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離